トップページ > 野球ch > 2025年03月13日 > 5rTUJcrc0

書き込み順位&時間帯一覧

133 位/1892 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000200311100033014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ dfa7-z5RJ [125.196.233.199])
どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ dfa7-z5RJ [125.196.233.199])
どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ dfa7-z5RJ [125.196.233.199])
どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.22]
かもめせん
🌰どんぐりレベルスレ ★61

書き込みレス一覧

かもめせん
472 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ dfa7-z5RJ [125.196.233.199])[]:2025/03/13(木) 11:37:07.41 ID:5rTUJcrc0
>>431
山本に関しては開幕スタメンレギュラーで使えって言ってるのは少ないだろ
現状外野の5番手でしかもそのうち高部藤原はスぺで岡はベテランで西川は新人、どこかしらで出番は来る
その時に愛斗とかを優先せずに山本を我慢して使えってこと
かもめせん
473 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ dfa7-z5RJ [125.196.233.199])[]:2025/03/13(木) 11:52:22.37 ID:5rTUJcrc0
>>470
今の時代はアナリストやバイオメカニストの助言の方が有用で、コーチは彼らの言葉をどれだけ理解し選手とそれらに取り組めるか
ロッテの場合は金子が数字を持ってきて説明するアナリストを否定的に語っているように、その地位と権限が他球団と比べ低い
長距離砲にせよアベレージヒッターにせよ、まずは球団の意識改革が必要
かもめせん
498 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ dfa7-z5RJ [125.196.233.199])[]:2025/03/13(木) 14:01:43.35 ID:5rTUJcrc0
>>492
ドライブラインで説明されたらしいんだけどな
清宮はドライブラインの指示に従って重さの違う複数のバットを使ってヒップ トゥ ショルダー セパレーション(HSS)を矯正してる
今までは清宮が上半身が先に回転していることから骨盤と肩の分離が小さく内腹斜筋と外腹斜筋が有効活用されていなかった
ドライブラインの指示に従うことでコアマッスルを使えるようになりバットスピードの向上とそれによる飛距離の向上を成し遂げた
安田はドライブラインに行っても何もしていない
かもめせん
500 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ dfa7-z5RJ [125.196.233.199])[]:2025/03/13(木) 14:23:51.36 ID:5rTUJcrc0
ドライブラインが清宮に言ってることってそんな難しことじゃない
昔ながらの言い方をすれば「上半身と下半身のひねり」において上半身が先に出てきてしまい捻転のパワーが出ていない

これを骨格から計測してこの角度でパワーが最大化する、骨盤の回転速度はこれくらいなど具体的な数字を示してくれるのがドライブライン
あとはそのためにどのようなトレーニングが効率的かを探し(ここでコーチの指導が大事になる)本人がその数字にどれだけ近づけられるか
かもめせん
502 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ dfa7-z5RJ [125.196.233.199])[]:2025/03/13(木) 14:38:20.49 ID:5rTUJcrc0
>>495
オマタニキはセイバーからのアプローチだからな、言うならばアナリストの観点でしかない
バイオメカニカルの側面が抜けてるし、個々の選手のフィジカルデーターも持ってない
かもめせん
506 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ dfa7-z5RJ [125.196.233.199])[]:2025/03/13(木) 15:13:07.11 ID:5rTUJcrc0
育成ドミニカンのアセベドが下で打ちまくっとるらしいな
打率.500(14-7)で三振は1つ、若いし足も速い
かもめせん
512 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ dfa7-z5RJ [125.196.233.199])[]:2025/03/13(木) 16:03:01.57 ID:5rTUJcrc0
アセベドは下でファーストを守ってるらしいからソトの後継者かな
ますます安田と山口の立場がなくなっていくな
かもめせん
525 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ dfa7-z5RJ [125.196.233.199])[]:2025/03/13(木) 17:36:34.25 ID:5rTUJcrc0
アセベドは足が速くてホームランもそこそこ打てるけど三振が多いって前評判だったけど、三振が少ないのは見込みがあるわ
かもめせん
600 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ dfa7-z5RJ [125.196.233.199])[]:2025/03/13(木) 21:46:54.05 ID:5rTUJcrc0
>>593
前回の登板だと左打者に投げるボールが無くて苦しんで右はカットボールで抑える感じだった
まぁ、キャッチャーが田村でアウトコースばっかり要求してて左打者のインコースに有効的に投げなかったのと、カーブを1.2球しか投げなかったってのはあるだろうけど
寺地と組んでどうなるか検証が必要だね
かもめせん
605 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ dfa7-z5RJ [125.196.233.199])[]:2025/03/13(木) 21:53:38.11 ID:5rTUJcrc0
サモンズも高野もそうだけど左投手の投げるカーブは魔球になる
カーブを投げれるなら出し惜しみせずに投げればいい
かもめせん
606 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ dfa7-z5RJ [125.196.233.199])[]:2025/03/13(木) 21:54:46.76 ID:5rTUJcrc0
>>604
そんときは左右の打者で違ってた?
かもめせん
610 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ dfa7-z5RJ [125.196.233.199])[]:2025/03/13(木) 22:03:27.97 ID:5rTUJcrc0
ごめん、田村はカーブをけっこう投げさせてたわ、んであんだけ打たれてるのにカーブの被打率は0.00、まったく打たれてない
寺地は逆にカーブを全く投げさしてないな
やっぱし左投手のカーブは魔球
🌰どんぐりレベルスレ ★61
765 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.22][]:2025/03/13(木) 22:38:32.28 ID:5rTUJcrc0
どん
かもめせん
616 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ dfa7-z5RJ [125.196.233.199])[]:2025/03/13(木) 22:38:44.45 ID:5rTUJcrc0
>>611
変化球は相性だから投げられん投手もおるんよ
フォークが一番三振が獲れるからと言って誰もが投げれるわけじゃないだろ
だからこそ投げれる投手はもっと武器にした方がいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。