トップページ > 野球ch > 2024年02月21日 > hRyM+4s20

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/2166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000787123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])
【D専】

書き込みレス一覧

【D専】
797 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 20:01:17.18 ID:hRyM+4s20
いろいろ言われるけどホームランは野球の華よな
辻本も近年見たことのないかなり凄いファインプレーしたのに中日ファンの機嫌次第で叩かれてかわいそうではある
【D専】
800 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 20:04:59.54 ID:hRyM+4s20
辻本何気に京田が何年経っても出来なかった体勢立て直さないスローイングするのできてるじゃん
あれができるとできないでは内野安打になるかならないか変わってくる
【D専】
805 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 20:15:22.70 ID:hRyM+4s20
ようやく映像見たけど鵜飼だいぶシンプルなフォームになったじゃん
維持できれば捉える確率は高くなるんじゃね
あとはボール球の選球だな
【D専】
809 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 20:21:07.82 ID:hRyM+4s20
福永も上手くなってんじゃん
これぐらいできるなら打撃型セカンドでレギュラー獲れるよ
【D専】
824 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 20:35:41.74 ID:hRyM+4s20
何言ってるのか意味不明だけど福永も打てるならどこかしらでスタメンで出るに決まってるだろ
【D専】
829 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 20:42:46.36 ID:hRyM+4s20
二塁は村松、福永、幹也
遊撃は辻本、ロドリゲス、カリステ、龍空で
基本打撃でアピールした選手が勝ち取ると思うけどな
福永は場合によっては三塁で昂弥との競争もあり得る
どこにでも入るチャンスある石垣も忘れてはいけないね
【D専】
835 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 20:50:35.13 ID:hRyM+4s20
なるべくならカリステを使わない形が世代交代ということを考えると理想だな
そのためには若手はカリステより打つしかない
今のところはいい競争ができている
【D専】
847 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 21:03:18.29 ID:hRyM+4s20
龍空も去年の今頃よりはいいフォームになってそうだな
それを一軍でもできればレギュラーになれる守備は文句なし一番手だし
【D専】
849 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 21:05:35.19 ID:hRyM+4s20
三塁候補でもある福永は大チャンス
大きな怪我をしたニュースも聞かないし丈夫なのは良いよな
【D専】
858 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 21:12:08.64 ID:hRyM+4s20
ここまでの流れ見てると試合に出てる選手ほど叩かれるってのは本当だな
見どころやポテンシャルあるから試合出てるわけだしそういう選手をもっと評価できるようになりたいね
【D専】
861 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 21:14:15.40 ID:hRyM+4s20
アキーノか
守備はともかく打撃はハマればそりゃ凄かったんだろうがハマらなかったな
【D専】
882 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 21:32:36.03 ID:hRyM+4s20
だから福永だろうがなんだろうが打撃で成績残せば使ってもらえるんだよ何度も言わせんなてめえらの好き嫌いで判断するんじゃねえ
【D専】
896 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 21:37:24.03 ID:hRyM+4s20
本当に軽傷なのか?
そう言われてた上林も津田も別メニューになっているからそりゃそうなるわな
【D専】
908 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 21:48:03.70 ID:hRyM+4s20
鵜飼は1年目に佐藤隼から打ったホームランみたいな打ち方ができればもう手がつけられない最強バッターになると思っている
しかしあの打ち方にまだ再現性がないからこのような打率になっているけど
【D専】
914 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 21:57:58.42 ID:hRyM+4s20
落合は選手にも金にも恵まれた
そして余計なことはやらなかった
だから強かった
かの有名の麻雀番組割れ目でポンでもまさにそれが出ていた
【D専】
916 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 22:02:11.59 ID:hRyM+4s20
でも余計なことやらなさすぎて世代交代に大失敗したよな
それが今も尾を引いてるというのは事実
現状は余計なことしまくる立浪が良いとは俺は思う
【D専】
928 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 22:18:16.89 ID:hRyM+4s20
>>920
それを反面教師にしたのか
オリックスは紅林を育てながらなんとかやってる
阪神も森下使ったりしてるし
落合初優勝のときのメンバーより平均年齢は若い
【D専】
943 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 22:24:00.18 ID:hRyM+4s20
今のD専は新聞やマスコミの持ち上げも相まって
こいつらは単に持ち上げられてるだけで実はは地元選手はダメなやつばかりなんじゃないかと思い込むことにより
過小評価を引き起こしてる気がする
実際のところ岡林、高橋宏斗と主力が地元だからその考えは正しくはない
【D専】
950 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 22:27:20.37 ID:hRyM+4s20
この前も言ったけど実は地元じゃない中日選手が言うほど活躍してない
これは煽りでもなんでもなく、代表に選ばれた選手とか見てもわかる
いまはこっちが過保護状態
【D専】
954 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 22:30:02.39 ID:hRyM+4s20
持ち上げられてるから逆張りで持ち上げられてないほうをヨイショしてやろうは
どの界隈でもよくあることだよなー
【D専】
957 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 22:33:27.92 ID:hRyM+4s20
>>947
その理論で言うなら一番ヘタこいてるのは実はソフトバンクだね
結構地元ドラフトもしているんだが
その一方で今永も村上もシュンペータも山本由伸もスルーしている
【D専】
963 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 22:47:24.51 ID:hRyM+4s20
このスレ見てもわかるが中日ファンにとっても地元選手の扱いはいろんな意味で特別というか、デリケートだよなあ
【D専】
972 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-H3lM [153.156.18.64])[sage]:2024/02/21(水) 23:21:58.88 ID:hRyM+4s20
板山は高橋周平世代
吉田正尚、近藤といった一線級もいれば
高山や横尾や吉持といった同世代はクビになり始めている
とにかく結果を残すしか道は残されてない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。