- かもめせん
949 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-RP64 [49.98.216.226])[sage]:2024/02/21(水) 03:37:16.43 ID:kEpQwou3d - 体に対して腕を後ろに残す意識が過ぎたんだろうな
それに対して腕を脱力しすぎてボールの重さが骨にダイレクトでのしかかった訳だ その結果捻りの力で骨が解けるように割れてしまったと
|
- かもめせん
950 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-RP64 [49.98.216.226])[sage]:2024/02/21(水) 03:42:57.02 ID:kEpQwou3d - 身体を倒す力で投げる意識の場合、あまりにも肩を残して腕を分離しぎるのは危険
腰と連動させて同時に回さないと 明らかに肩腕に負担が来る
|
- かもめせん
952 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-RP64 [49.98.216.226])[sage]:2024/02/21(水) 03:44:35.29 ID:kEpQwou3d - >>951
高校まで経験者じゃボケ
|
- かもめせん
953 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-RP64 [49.98.216.226])[sage]:2024/02/21(水) 03:46:51.10 ID:kEpQwou3d - まぁ球持ち良くとか出処見にくくしようという意識が強いと肩の開きを制限したくなるのは想像に難くない
|