- とらせん
447 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f78-X6hX [240b:11:e5c0:2600:*])[]:2024/02/19(月) 23:15:48.18 ID:zy5KnBHE0 - https://news.yahoo.co.jp/articles/93c0c72227cd1fd91f9c93a15332a2fe4465b2fe
岡田監督は坂本の人間力と賢さに感心して「いろんなことを訓練したらよくなるやろな」と1年秋から正捕手に抜てきした。 「学習能力が高かった。『1』言うても『5』できるとか、幅を広げていける」。 さらに「高校生ながら人を見る力もあった」と投手の性格、タイプに応じて配球、リードを変える力をすでに備えていたそう。 「高校生はなかなか難しいんですよ。投手5人おっても、みんな同じ配球をしてるとかね」。 高校2年からは継投の判断も託していたという。 https://youtu.be/S5ZH19mTWVA?t=204 榮枝を指導する坂本 もはや監督・コーチ兼任やん坂本
|
- とらせん
481 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f78-X6hX [240b:11:e5c0:2600:*])[]:2024/02/19(月) 23:31:15.49 ID:zy5KnBHE0 - >>465
矢野の時もリード面の評価と継続して起用してる時のマスク時失点率は実際良かっただろ ルーキー時の印象で終わってるのか
|
- とらせん
495 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f78-X6hX [240b:11:e5c0:2600:*])[]:2024/02/19(月) 23:38:18.25 ID:zy5KnBHE0 - 門別の投げ切る体力問題に関して岡田もちゃんと考えてるから
去年の村上ペースより抑え気味に起用するやろ 村上はファームでローテー守ってた実績有っても 変え時早めたり、登板飛ばされたりしてからな
|
- とらせん
503 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f78-X6hX [240b:11:e5c0:2600:*])[]:2024/02/19(月) 23:40:20.80 ID:zy5KnBHE0 - >>490
言ってた奴がアホなだけだろそれ
|