- はません
271 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efb9-29ck [2001:268:9981:dbc4:*])[sage]:2024/02/19(月) 11:04:19.46 ID:9C+uysaZ0 - まあ深沢にも壁はおそらく来るから、その時に考えればいいことよ
見ててどうかなと思う点があるとすれば、ボールになる変化球に1軍の打者がどのくらい手を出してくれるか ボールからストライクになるカーブ系統の球はかなり効くと思うが、それを活かすためには同じ軌道から曲がらずに行く球を正確に配する必要も出てくるだろう このあたりの精度が段違いに要求されるのが1軍だろうし、そこは投げながら鍛えていく形だろうね
|
- はません
276 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efb9-29ck [2001:268:9981:dbc4:*])[sage]:2024/02/19(月) 11:21:25.67 ID:9C+uysaZ0 - >>272
門別なんかそうじゃないかな 昨年終わりに投げてなければ
|
- はません
282 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efb9-29ck [2001:268:9981:dbc4:*])[sage]:2024/02/19(月) 12:03:18.53 ID:9C+uysaZ0 - >>280
投げ方は似てるけど、投球の組み立ては違いもそこそこある印象があるかな 平良の方が少しストレートの比率が高いような印象がある
|
- はません
330 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efb9-29ck [2001:268:9981:dbc4:*])[sage]:2024/02/19(月) 12:57:05.37 ID:9C+uysaZ0 - 野手がヒット打てば投手が心配になるし、投手が抑えれば野手が心配になるし、毎年なんだけど心休まらんなw
|
- はません
333 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efb9-29ck [2001:268:9981:dbc4:*])[sage]:2024/02/19(月) 12:59:49.71 ID:9C+uysaZ0 - なんか東妻が熱いなこないだから
|
- はません
361 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efb9-29ck [2001:268:9981:dbc4:*])[sage]:2024/02/19(月) 14:28:59.73 ID:9C+uysaZ0 - 自分は地方だけど洗脳は比較的簡単だった 問題はその後の観戦のハードルの高さ
|
- はません
411 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efb9-29ck [2001:268:9981:dbc4:*])[sage]:2024/02/19(月) 17:02:15.40 ID:9C+uysaZ0 - >>403
代打を第3捕手と兼任させるのはどうだろうな 代打起用に支障が出そう
|
- はません
472 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efb9-29ck [2001:268:9981:dbc4:*])[sage]:2024/02/19(月) 17:46:51.34 ID:9C+uysaZ0 - 今回の上げ下げで目を引くのは森が上がってこなかったこと これはよほど頑張らんとマジでヤバいな
|