トップページ > 野球ch > 2024年02月12日 > vwf+TcMO0

書き込み順位&時間帯一覧

566 位/2567 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011002110000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bffa-Ce0j [2001:3b0:22:1a8b:*])
【D専】
【D専】
【D専】

書き込みレス一覧

【D専】
947 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bffa-Ce0j [2001:3b0:22:1a8b:*])[sage]:2024/02/12(月) 08:35:27.01 ID:vwf+TcMO0
由伸投法のメリットは打者からしたらタイミングが取りづらいってだけだろ
タメがないからボールに100パーの力を伝えられないし足を上げないからそこから踏み出す際の位置エネルギーも使えない
山本由伸だってあれに変えてから明らかにストレートの威力減ってるのにな
それでも由伸のストレートが通用したのはコントロールの良さと他に一級の多彩な変化球があるからで球速表示がやたら速く出る京セラのせいでそれが気づかれにくくなってるだけと思う
正直由伸スタイルはコントロールが甘く、球種も少ない上に高身長のヒロトにはデメリットしかない
【D専】
986 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bffa-Ce0j [2001:3b0:22:1a8b:*])[sage]:2024/02/12(月) 09:34:58.62 ID:vwf+TcMO0
>>980
お兄さんは賢いのにな
【D専】
86 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bffa-Ce0j [2001:3b0:22:1a8b:*])[sage]:2024/02/12(月) 12:02:25.05 ID:vwf+TcMO0
何故に大島だけは毎年二軍でマイペース調整許されるんだ?
今年はリザーブでいいわ
どうせ人並み以上に単打は打つけどそれ以外は並以下だし彼が外野にいると自動的にテイクワンベースだし
【D専】
340 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bffa-Ce0j [2001:3b0:22:1a8b:*])[sage]:2024/02/12(月) 12:59:18.33 ID:vwf+TcMO0
石川はバット寝かせてたな
【D専】
367 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bffa-Ce0j [2001:3b0:22:1a8b:*])[sage]:2024/02/12(月) 13:03:14.00 ID:vwf+TcMO0
何故石川がバスターの練習?
【D専】
30 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bffa-Ce0j [2001:3b0:22:1a8b:*])[sage]:2024/02/12(月) 14:28:20.26 ID:vwf+TcMO0
鵜飼って野球選手のスイングじゃないよな
下半身が全く使えてない
あれでまともに当たれば誰よりも飛ばすのだからパワーはものすごいが試合で使えるレベルには程遠い
守りも下手くそだし無理だろこれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。