トップページ > 野球ch > 2024年02月12日 > sukjbHWg0

書き込み順位&時間帯一覧

456 位/2567 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000010000000000002002208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
こいせん (ワッチョイ dbaf-jha9 [240a:61:1c4:c9de:*])
こいせん (ワッチョイ dbaa-jha9 [240a:61:1c4:c9de:*])
こいせん
こいせん

書き込みレス一覧

こいせん
693 :こいせん (ワッチョイ dbaf-jha9 [240a:61:1c4:c9de:*])[sage]:2024/02/12(月) 00:48:43.27 ID:sukjbHWg0
>>681
満席つーかチケット完売ね
アウェイ席の境界付近は緩衝地帯としてチケット売ってない
こいせん
711 :こいせん (ワッチョイ dbaf-jha9 [240a:61:1c4:c9de:*])[sage]:2024/02/12(月) 05:10:45.32 ID:sukjbHWg0
>>709
交流戦やる関係で
昨年までと同様にちょくちょく4連休があり
予定試合数はそんなに増えてない
こいせん
428 :こいせん (ワッチョイ dbaa-jha9 [240a:61:1c4:c9de:*])[sage]:2024/02/12(月) 18:30:24.97 ID:sukjbHWg0
>>414
分散するおかげでそんなに混雑せんし
しても短時間で解消するのは旧球場があった頃に分かってる
その頃には無かった新白島駅もある

ちなみに、昨日から路線バス乗り入れ開始(広島バス21号線)
夕方までしか走らんけどマツダスタジアムとの間を歩き最少で結んでる
こいせん
432 :こいせん (ワッチョイ dbaa-jha9 [240a:61:1c4:c9de:*])[sage]:2024/02/12(月) 18:36:09.40 ID:sukjbHWg0
>>421
紙屋町〜八丁堀や八丁堀〜広島駅ならともかく
紙屋町〜広島駅は広島の人間からしたら歩くにはちょっと長いんだよね
こいせん
547 :こいせん (ワッチョイ dbaa-jha9 [240a:61:1c4:c9de:*])[sage]:2024/02/12(月) 21:29:04.48 ID:sukjbHWg0
>>464
黒田は本当にそういう感覚でロスと広島を往復してるからなぁ
スケールが違う話のひとつ
こいせん
552 :こいせん (ワッチョイ dbaa-jha9 [240a:61:1c4:c9de:*])[sage]:2024/02/12(月) 21:40:13.04 ID:sukjbHWg0
>>534
日本国内なので自由に行き来できるという点では国内だけど
半外国と思っておく方がいい
本土にいない害虫がいるため沖縄から持ち出せない植物があるし
昔は沖縄の高校球児が甲子園の土を持って帰るのも禁止だった(ただしアメリカの法律)
こいせん
582 :こいせん (ワッチョイ dbaa-jha9 [240a:61:1c4:c9de:*])[sage]:2024/02/12(月) 22:24:27.03 ID:sukjbHWg0
>>569
引退後3年やってやめてるね
こいせん
590 :こいせん (ワッチョイ dbaa-jha9 [240a:61:1c4:c9de:*])[sage]:2024/02/12(月) 22:47:23.14 ID:sukjbHWg0
>>585
いや、むしろ長くやってるのが目立つ
カープには50歳オーバーが2人いるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。