- 巨専】
18 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 926d-E2He [101.128.176.172])[sage]:2024/02/12(月) 15:40:39.73 ID:ipSuTKMl0 - >>2
なに言ってんだお前? 森田が故障したことにより、ドラフト上位で投手を指名するのは愚策だと判明しただろ? 投手はこういう事が頻繫に発生するから、3位以下で枚数を指名すればいい 野手は量より質なので今年のドラフト1位・2位は野手だよ
|
- 巨専】
751 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 926d-E2He [101.128.176.172])[sage]:2024/02/12(月) 19:48:20.48 ID:ipSuTKMl0 - >>491
投手を1位で取る必要はないぞ? 阪神は基本的にドラ1位で野手を指名し、先発はほぼ2位で指名した投手で回している 逆に中日はドラ1で投手ばかり指名した結果、打線が弱すぎて最下位になった 横浜も同様に25年間優勝できていない 阪神 村上(ドラ5) 伊藤(ドラ2) 青柳(ドラ4) 才木(ドラ3) 西勇(ドラ3) 西純(ドラ1) 大竹(育成4) 広島 大瀬良(ドラ1) 床田(ドラ3) 九里(ドラ2) 森下(ドラ1) 遠藤(ドラ5) 玉村(ドラ6) 横浜 東(ドラ1) 今永(ドラ1) 石田(ドラ2) 大貫(ドラ3) M口(ドラ1) 上茶谷(ドラ1) ヤク 小川(ドラ2) 高橋(ドラ3) 小澤(ドラ2) 石川(自由枠) 吉村(ドラ1) 中日 小笠原(ドラ1) 柳(ドラ1) 高橋(ドラ1) 涌井(ドラ1) 松葉(ドラ1) 福谷(ドラ1) 仲地(ドラ1)
|
- 巨専】
770 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 926d-E2He [101.128.176.172])[sage]:2024/02/12(月) 19:59:09.15 ID:ipSuTKMl0 - >>753
金丸の実力は疑ってないが 早川・隅田が4球団競合した事実から 金丸も最低4球団は競合するのは確実 クジを当てるより、外す確率のほうが高いわけで クジを外したらどうなるかは、鍬原・高橋・堀田・平内で証明済み 今の巨人は野手も補強ポイント、したがって金丸は避けたほうがいいという結論になる
|
- 巨専】
788 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 926d-E2He [101.128.176.172])[sage]:2024/02/12(月) 20:05:01.22 ID:ipSuTKMl0 - >>777
金丸・宗山は公言しても意味はないが それ以外の選手なら先に公言してしまえば 最大2球団までに抑えられるからな 今年のドラフト1位は単独狙いでいいわな
|
- 巨専】
799 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 926d-E2He [101.128.176.172])[sage]:2024/02/12(月) 20:09:53.87 ID:ipSuTKMl0 - >>779
今年に関してはその作戦は厳しい なぜなら、金丸・宗山のクジを外した球団が そこそこいい野手に群がってくるから 外れ1位でそれなりの選手を指名しようとしたらまたクジ引きになる 2017年の清宮・村上・安田の時と同じ結果になりかねない
|
- 巨専】
833 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 926d-E2He [101.128.176.172])[sage]:2024/02/12(月) 20:25:03.34 ID:ipSuTKMl0 - >>803
その辺はこの3人に期待かな 大学日本代表で4番を務めた 西川史礁 阪神・広島の1位候補にリストアップされている 渡部聖弥 東都一部で森下翔太以上の指標を出している 佐々木泰
|
- 巨専】
889 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 926d-E2He [101.128.176.172])[sage]:2024/02/12(月) 20:47:24.66 ID:ipSuTKMl0 - >>863
金丸は東のイメージじゃないか? 同じ関西学生野球連盟所属だし 東克樹(立命館大) 170p 左腕 2017年ドラフト1位(横浜) MAX152q 231.2イニング 被安打率5.56 奪三振率9.13 四死球率1.52 金丸夢斗(関西大) 177p 左腕 MAX153q 185.2イニング 被安打率6.25 奪三振率11.73 四死球率1.75
|
- 巨専】
74 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 926d-E2He [101.128.176.172])[sage]:2024/02/12(月) 23:44:59.53 ID:ipSuTKMl0 - >>52
現実は全く逆だぞ? 2019・2021年を除いて野手ほうが価値が高いのが出てきている 2013年 森友哉>>松井裕樹 2014年 岡本和真>>有原航平 2015年 吉田正尚>>今永昇太 2016年 吉川・大山>>田中正義・佐々木千隼 2017年 村上宗隆>>東克樹 2018年 近本光司>>高橋優貴 2019年 石川昂弥<<佐々木・宮城・森下 2020年 佐藤・牧>>伊藤大海・栗林 2021年 1位クラスの野手は該当者なし 2022年 浅野・森下>>荘司康誠・吉村貢司郎
|