- やくせん
34 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a39e-lhku [2001:268:98d9:4fd7:*])[sage]:2024/02/12(月) 11:24:32.84 ID:TsLekgpg0 - 山下なんて入団した時から平均140キロ前後だったし怪我したらそんなもんだろ
そしてヤクルトはこのスピード戻す指導技術もない できるの大して脅威にもならん時代遅れのシュート覚えさせることだけ
|
- やくせん
60 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a39e-lhku [2001:268:98d9:4fd7:*])[sage]:2024/02/12(月) 13:31:28.86 ID:TsLekgpg0 - まぁ下の球は相変わらず遅いし垂れてるから古賀なら普通に当たるだろうね
|
- やくせん
63 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a39e-lhku [2001:268:98d9:4fd7:*])[sage]:2024/02/12(月) 13:38:42.45 ID:TsLekgpg0 - うちも若手投手ペラッペラだからルーキー投手は全然出番あったよ
健康ならね
|
- やくせん
133 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a39e-lhku [2001:268:98d9:4fd7:*])[sage]:2024/02/12(月) 15:30:49.22 ID:TsLekgpg0 - でもゆうて梅野出してまで北村いるかと言われたら北村はどうせ控えでしか使わんしな
武岡と北村恵内山で事足りるレベルの ショート上手いわけでもないしオスナ山田村上下げてまで使うこともないし
|
- やくせん
138 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a39e-lhku [2001:268:98d9:4fd7:*])[sage]:2024/02/12(月) 15:38:06.50 ID:TsLekgpg0 - >>136
でも控えの右打者っていつ使うよ? 北村拓が守れるポジションは毎日出てる山田オスナ村上がいて代打は濱田内山がいて、川端は相手の左右関係なく出してる 北村が濱田内山より打てるならまだしも大して変わらんし、しかも20代後半
|
- やくせん
144 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a39e-lhku [2001:268:98d9:4fd7:*])[sage]:2024/02/12(月) 15:53:15.37 ID:TsLekgpg0 - >>140
北村が打の選手ならそれもわかるけど実際打力は通算OPSも6前後程度で低打率しかも対左の率が去年も絶望的に悪い 巨人時代から一二三塁守れる打てない便利屋にしか見えず結局ヤクルトでも試合に出ることは試合後半オスナを下げるときに一塁守らせる荒木役くらいかな あと武岡が一軍で出てくる前の三ツ俣使ってた時期ならまだわかる。でももう三ツ俣なんて武岡出てきた後半戦は使ってないしな
|
- やくせん
148 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a39e-lhku [2001:268:98d9:4fd7:*])[sage]:2024/02/12(月) 16:06:02.90 ID:TsLekgpg0 - >>146
北村が左打ててるならそれもわかるけどな あれだけ左右病ですぐ選手変える原監督のなかで対左多めに打席立って北村は去年対左.105、一昨年対左.143と対右の方が毎年5分以上高い これなら武岡の方がまだマシ
|
- やくせん
155 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a39e-lhku [2001:268:98d9:4fd7:*])[sage]:2024/02/12(月) 16:12:07.02 ID:TsLekgpg0 - 別に梅野を惜しんでるわけでもないけどな
出し時としては仕方ないと思う 今のヤクルトの編成だと北村みたいな便利屋より山本大尾仲みたいな元々クビレベルでもピッチャーの方が試合で使い所あって、しかも高津はスタメンコロコロ変える監督でもないからどうせ北村そんなに使わないでしょって話 GMが解せないのは1位指名の巨人の選手を指名するということはヤクルトは選択肢がないわけでなく、一番最初の12球団で1番を決める段階でもハナから野手北村に行ってるところ
|
- やくせん
165 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a39e-lhku [2001:268:98d9:4fd7:*])[sage]:2024/02/12(月) 16:18:03.14 ID:TsLekgpg0 - 西浦より打てりゃいいけど西浦の方が北村より通算OPSも通算打率も高いんよ
GMと同じで北村の打力を過信しすぎだと思う
|