トップページ > 野球ch > 2024年02月12日 > 5oxGhteU0

書き込み順位&時間帯一覧

285 位/2567 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000110542110015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f6e9-jha9 [240b:12:11a0:1700:*])
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f68a-Wfyb [240b:12:11a0:1700:*])
やくせん

書き込みレス一覧

やくせん
105 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f6e9-jha9 [240b:12:11a0:1700:*])[]:2024/02/12(月) 14:57:42.10 ID:5oxGhteU0
度会の場合打つ打たない以前に3ボールからボール気味の球に手を出したり、早打ちでボール球打ったりとか懸念してたこと通りのことしてるのが目につくでしょ
やくせん
111 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f6e9-jha9 [240b:12:11a0:1700:*])[]:2024/02/12(月) 15:03:46.16 ID:5oxGhteU0
両翼が下手だと故障がーとか関係ないだろ
塩見の場合突き指とかキャンプの練習中に足痛いとかそんなんばっか
守備力に関しても青木が衰えて数字が下がっていこう、山崎キブレハンとか平凡な数値なのしか使ってないから澤井でも変わらんし、塩見もその年ケガしてない
やくせん
195 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f68a-Wfyb [240b:12:11a0:1700:*])[]:2024/02/12(月) 17:28:17.97 ID:5oxGhteU0
守備守備喚いてアンチと20レス以上レスバしてる奴もNGでいいだろ
守備走塁がそこまで重要なら、ヤクルトとオリックスというUZRも最下層チームが揃って優勝してないから
やくせん
198 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f68a-Wfyb [240b:12:11a0:1700:*])[]:2024/02/12(月) 17:31:47.14 ID:5oxGhteU0
明るい話題がないのは野手のレギュラーが固まってるからだろ
正直あいつらが能力通りの数字出せば他を圧倒できるオフェンス叩き出せるし
21年22年は神宮補正のないビジターでも打ちまくったからな、ホームでしか投手が力発揮できないチームとかと真逆
やくせん
199 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f68a-Wfyb [240b:12:11a0:1700:*])[]:2024/02/12(月) 17:34:13.43 ID:5oxGhteU0
むしろ去年の今頃みたいに塩見がいなくなりましたーとかだと一気にネガティブになるけどな
投手優先野手は強化指定の精鋭ごり押し
レギュラー以外は下位指名のしょぼい素材が大半だから、将来のための投資とかもできない、レギュラーが怪我せず打って勝つだけ
やくせん
203 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f68a-Wfyb [240b:12:11a0:1700:*])[]:2024/02/12(月) 17:40:29.24 ID:5oxGhteU0
現状は塩見がいない時の枠として並木丸山よりはスケールあっていいかなくらいもんでしかない
塩見レベルには到底なれると思えない
やくせん
207 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f68a-Wfyb [240b:12:11a0:1700:*])[]:2024/02/12(月) 17:47:40.61 ID:5oxGhteU0
>>204
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1707017800/

お前はませんでも大竹の故障のこと喜んでるけど、ずいぶん「うち」が多い奴だな
ともかく、阪神ファン自身が贔屓の投手の故障を喜ぶとか正直最低だと思う
やくせん
211 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f68a-Wfyb [240b:12:11a0:1700:*])[]:2024/02/12(月) 18:06:18.19 ID:5oxGhteU0
一部の人が塩見や奥川を引き合いにして故障しないだけでろくな成績を残さない選手を褒めたたえてるけど、結局前者の選手が故障しなければ優勝して後者が故障せずに試合に出続けると断トツ最下位になってる
やくせん
212 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f68a-Wfyb [240b:12:11a0:1700:*])[]:2024/02/12(月) 18:08:27.82 ID:5oxGhteU0
前は川端もその枠だったな
16年,17年,20年,去年振り返っても川端塩見奥川の代わりの奴が試合出た結果ほぼ最下位になるだけなんだから、おとなしく故障せずにすごい成績叩き出すの期待した方がいい
やくせん
220 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f68a-Wfyb [240b:12:11a0:1700:*])[]:2024/02/12(月) 18:24:18.14 ID:5oxGhteU0
覚醒したら大きな戦力になる選手と覚醒しても大した数字残さないって選手は違うけどな
ヤクルトは前者に期待し続けてたから、最下位から優勝できた
後者じゃ阪神並みに当たり引いてようやく勝てるけど、ダメなら中日みたいな基本5位で良くて3,4位みたいな夢のないチームになる
やくせん
240 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f68a-Wfyb [240b:12:11a0:1700:*])[]:2024/02/12(月) 18:55:55.66 ID:5oxGhteU0
>>227
だったら村上塩見並みに将来が期待できるレベルに「2軍で数字上げた若手誰だか言ってくれ、該当するの内山だけだしもう使ってる
守備だけは優秀な数字の長岡も想定通りの1軍選手になったし、もう澤井くらいだろ
並木とか丸山とかを次代の上田山崎にするためにスタメンで使えとか言うつもりなのか?こいつら2軍で規定OPS700すらできてないぞ上田山崎すらそれに近い数字は出したことあるのに
やくせん
243 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f68a-Wfyb [240b:12:11a0:1700:*])[]:2024/02/12(月) 19:05:42.96 ID:5oxGhteU0
最悪のオフの13年も14年に攻撃だけは楽しいシーズンになったのも山田が高出塁率スラッガーに突如変貌したのと、掴みかけてた川端雄平が故障しなかったのと、ほぼ全員見捨ててた畠山が活躍したこと
編成庇うわけではないけど最終的に現有戦力が伸びるかどうかだし、今のレギュラーが固まってる状況じゃポジティブな話題なんて出ない、開幕して連中に任せるだけ
やくせん
252 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f68a-Wfyb [240b:12:11a0:1700:*])[]:2024/02/12(月) 19:56:57.49 ID:5oxGhteU0
MLBだとそこら辺のスクラップ&ビルドがFA短いせいで明確になるから、ドジャースみたいな金戦力と生え抜きの育成の成功が両立しない限り、勝てる時に全力でダメなら主力放出して解体した後若手育成する感じなんだよね
育成放棄して中途半端に補強してるとエンゼルスみたいになるし、ヤクルトは勝てる時に最高の戦力揃えられるから上手くやれてる方だよ
やくせん
260 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f68a-Wfyb [240b:12:11a0:1700:*])[]:2024/02/12(月) 20:51:35.71 ID:5oxGhteU0
失礼かどうかはともかく現実的には年齢近いWARが優れた選手を大量に集められたチームが黄金期つくり、勝ってる間はドラフトも目先の勝ちを求めて投手優先になって野手の後継者が枯渇し衰えた瞬間供給ができない野手が原因で低迷ってよくあるんで
ソフトバンクとか巨人みたいに過渡期に無理やり他球団の球界トップ選手を掻っ攫わない限り、この循環は避けられない
一番の問題は中日みたいに強くもないのに強いチームみたいな目の前だけを考えたドラフトをすることで、ヤクルトは96敗の時にギャーギャー投手獲れってうるさい連中無視して村上獲ったのが生きてる
やくせん
270 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f68a-Wfyb [240b:12:11a0:1700:*])[]:2024/02/12(月) 21:37:07.77 ID:5oxGhteU0
そもそも去年塩見や山田の代わりに出た連中が「優勝目指したいです」とか言われてもファンにできもしないことを言うなってなるだけじゃん
OPS600もいかない君らがスタメンで出てどうやって優勝するの?ってなる
できもしないことをできるって強弁する方が失礼だと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。