トップページ > 野球ch > 2023年02月07日 > g98edp5S0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/1587 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000012510023000001116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e37c-JXlC [115.36.170.86])
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e37c-oOYD [115.36.170.86 [上級国民]])
ハム専

書き込みレス一覧

ハム専
523 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e37c-JXlC [115.36.170.86])[]:2023/02/07(火) 09:56:33.44 ID:g98edp5S0
北浦 西村とかいうブルペン最強投手
ハム専
533 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e37c-JXlC [115.36.170.86])[]:2023/02/07(火) 10:32:14.42 ID:g98edp5S0
ガント腕の振りこんななのか
微妙に見える
ハム専
536 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e37c-JXlC [115.36.170.86])[]:2023/02/07(火) 10:34:18.98 ID:g98edp5S0
>>535
故障明けで慎重になってるだけならまあ
ハム専
547 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e37c-JXlC [115.36.170.86])[]:2023/02/07(火) 11:15:03.83 ID:g98edp5S0
伏見は開幕してからも岩本にネチネチ説教コース行きになりそう
ハム専
549 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e37c-JXlC [115.36.170.86])[]:2023/02/07(火) 11:17:21.83 ID:g98edp5S0
岩本は言ってる内容の是非はともかく言い方が完全に近づいたら危ない人のそれだからなあ
ハム専
559 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e37c-JXlC [115.36.170.86])[]:2023/02/07(火) 11:37:34.94 ID:g98edp5S0
今のカーブは良い球だな
ハム専
561 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e37c-JXlC [115.36.170.86])[]:2023/02/07(火) 11:40:09.85 ID:g98edp5S0
投げる前に球種を予告してるから結果は当てにならんな
てかそれで打ち損じる野手がどうなのか
ハム専
564 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e37c-JXlC [115.36.170.86])[]:2023/02/07(火) 11:50:16.52 ID:g98edp5S0
宮内はスライダー投げる時だけサイドになるな
いっそスライダー捨てて150のストレートとシンカーを軸にするか
ハム専
580 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e37c-JXlC [115.36.170.86])[]:2023/02/07(火) 12:58:07.09 ID:g98edp5S0
何で木村の評価そんな高いんだ岩本と今成……
ハム専
631 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e37c-JXlC [115.36.170.86])[]:2023/02/07(火) 15:35:50.44 ID:g98edp5S0
一度でいいから上川畑と奈良間の二遊間で併殺完成させてるの見たい
ハム専
633 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e37c-JXlC [115.36.170.86])[]:2023/02/07(火) 15:54:16.77 ID:g98edp5S0
細川もいつのまにか内野守備かなり様になってるからあとは打てればな
ハム専
636 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e37c-JXlC [115.36.170.86])[]:2023/02/07(火) 16:06:23.39 ID:g98edp5S0
矢澤はこれまで野手の指導を全然受けたことがないからプロでいきなり野手メインで使うとまあ時間かかるだろうね
投手だと暴れるストレートをどれだけ球威保ったままゾーン内に収められるか
ハム専
649 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e37c-oOYD [115.36.170.86 [上級国民]])[]:2023/02/07(火) 16:40:30.95 ID:g98edp5S0
>>645
こんな感じ


練習に関して言えば、これまで3年間、投手のメニューはすべて行ってきた。ただ、野手の練習は、「基本的にはバッティングだけ入って、昨年まではリーグ戦前にサインプレーのシート打撃やシートノックに入るという感じでした。今年は外野でシートノックに入ったのは2回ぐらいで、あとは自主練習中に誰かが打っているのを捕ったり、バッティング練習中に外野に入って守っておくぐらい。他の人ほどたくさんノックを受けていません」と語る。
https://4years.asahi.com/article/14488475
ハム専
653 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e37c-oOYD [115.36.170.86 [上級国民]])[]:2023/02/07(火) 16:43:02.19 ID:g98edp5S0
4年になる前のインタビューだからあれだけどラストイヤーでチェンジアップに磨きをかけたりしてたのを見るとこの方針でやってたんだと思う
日体大は元中日の辻投手コーチがいてその人と投球を磨いてきたらしいけど野手の方はそういう話もないし
ハム専
742 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e37c-oOYD [115.36.170.86 [上級国民]])[]:2023/02/07(火) 22:30:38.74 ID:g98edp5S0
福田メンタルは強そう
福田-宮西or堀-メネズ
みたいな左腕オンリー勝ちパターンとかどうなんやろね
ハム専
749 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e37c-oOYD [115.36.170.86 [上級国民]])[]:2023/02/07(火) 23:17:54.68 ID:g98edp5S0
>>747
現状はアリエルと清宮のスペアみたいな感じだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。