- おりせん 5
986 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b353-pIDl [180.24.107.110])[sage]:2022/10/01(土) 22:07:42.45 ID:UoLhf7bf0 - 辻はよく喋るな
|
- おりせん
14 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b353-pIDl [180.24.107.110])[sage]:2022/10/01(土) 22:11:48.10 ID:UoLhf7bf0 - 今の気持ち
オリックス 明日由伸にしておけば バンク 明日千賀にしておけば
|
- おりせん
107 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b353-pIDl [180.24.107.110])[sage]:2022/10/01(土) 22:21:59.58 ID:UoLhf7bf0 - >>42
ロッテ最終戦なんて佐々木が投げんと何の魅力もない試合なのに バンクの主催ならまだわかるけども正規の値段が転売屋価格ってw
|
- おりせん
169 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b353-pIDl [180.24.107.110])[sage]:2022/10/01(土) 22:31:19.19 ID:UoLhf7bf0 - 2年連続消化試合無しとか濃厚なシーズンやな
|
- おりせん
192 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b353-pIDl [180.24.107.110])[sage]:2022/10/01(土) 22:34:53.44 ID:UoLhf7bf0 - 明日の試合、今シーズン一番盛り上がる大事な試合なのに両チームビジターってのがなんとも
|
- おりせん
205 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b353-pIDl [180.24.107.110])[sage]:2022/10/01(土) 22:36:55.62 ID:UoLhf7bf0 - 約24時間後に今シーズンの優勝チームが決まるんやな
|
- おりせん
245 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b353-pIDl [180.24.107.110])[sage]:2022/10/01(土) 22:45:59.71 ID:UoLhf7bf0 - >>233
最終戦にまでマスコロやられたらロッテファンいなくなるやろw
|
- おりせん
256 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b353-pIDl [180.24.107.110])[sage]:2022/10/01(土) 22:48:09.66 ID:UoLhf7bf0 - >>246
そりゃ明日バンクは優勝のプレッシャーすごいやろな うちは例え勝ってもバンクが引き分け以上でダメなんだからダメ元状態
|
- おりせん
297 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b353-pIDl [180.24.107.110])[sage]:2022/10/01(土) 23:01:22.87 ID:UoLhf7bf0 - 明日、どっちかのチームが祝勝会やるんだから会場を共通にして優勝したほうが使えばいいのに
そうはせんやろな 「バファローズ」の部分と「ホークス」の部分だけ後から書き込んでw
|
- おりせん
365 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b353-pIDl [180.24.107.110])[sage]:2022/10/01(土) 23:22:32.81 ID:UoLhf7bf0 - >>361
もし明日うちが勝てば優勝確率45%ほど そう考えると優勝できそう
|
- おりせん
374 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b353-pIDl [180.24.107.110])[sage]:2022/10/01(土) 23:25:58.59 ID:UoLhf7bf0 - 明日、平常心で試合できる選手がどれくらいいるのか
田嶋、大丈夫かな?
|
- おりせん
376 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b353-pIDl [180.24.107.110])[sage]:2022/10/01(土) 23:27:53.12 ID:UoLhf7bf0 - 明日はマサが打点王決定3ランで頼む
|
- おりせん
385 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b353-pIDl [180.24.107.110])[sage]:2022/10/01(土) 23:31:14.86 ID:UoLhf7bf0 - >>378
首の皮一枚をつなぎまくってここまで来たもんな これで優勝したら一生忘れられん試合になるわな
|
- おりせん
445 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b353-pIDl [180.24.107.110])[sage]:2022/10/01(土) 23:50:47.08 ID:UoLhf7bf0 - >>434
この緊張感で堂々としてるのは難しいから平野が適任な気がする
|