トップページ > 野球ch > 2021年02月15日 > 4rS4X0iv0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1504 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14000000000822300001016129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])
やくせん

書き込みレス一覧

やくせん
138 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 00:57:14.44 ID:4rS4X0iv0
>>135
後ろが内川でも同じだろ
四球多い村上の後ろにゲッツー多い内川は繋がり悪い
仮に村上の後ろに山田や青木置いたところでそっちが歩かされるだけ
やくせん
142 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 01:04:02.99 ID:4rS4X0iv0
>>140
まあ内川をOPS.800超えるようなイメージ持って起用するなら首脳陣が馬鹿ってだけだしね
そもそんな露骨な歩かせなんて近年どのチームもやらないし歩かせる場面なら宮本だろうと良い時の内川だろうと村上には劣るから歩かせてくる
やくせん
144 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 01:11:40.83 ID:4rS4X0iv0
>>143
そういうイメージで起用して今年も負けが嵩むんですね
代打の切り札は実績ある選手とか言って起用し続けて全く打てなかった去年みたいに
やくせん
145 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 01:19:00.14 ID:4rS4X0iv0
先入観は罪固定観念は悪とは誰の言葉だったか
その教えを1番受けたはずのチームが1番囚われてる悲しさよ
やくせん
148 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 01:31:07.12 ID:4rS4X0iv0
今の内川って近年の成績的にも期待値は荒木と同じくらいだしな
5番目に調子良い選手であれば誰でも良いけど
やくせん
192 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 11:04:32.59 ID:4rS4X0iv0
>>189
いやオスナがいたとして怪我や外れの可能性はあった訳だし当初の予定を内川使うためだけに覆すのはコロナ関係ないだろ
練習はオスナ関係なくサードもやらせるべきだし試合ではファーストが普通
やくせん
201 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 11:26:18.39 ID:4rS4X0iv0
>>196
変わらないよ
村上サードというのは危機管理の一環に過ぎないわけだから
戦力外の内川という選手は村上を動かしてまでスタメンで優先して使う選手ではない
他のサード候補が全滅して初めて村上サード内川(坂口)ファーストという選択肢が生まれる
やくせん
203 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 11:27:35.80 ID:4rS4X0iv0
元山意外とインコース捌けるんだよな
やくせん
209 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 11:41:50.11 ID:4rS4X0iv0
>>205
ライトは宮本山崎中山坂口並木松本友とかがまず先だろ
ライトのファーストチョイスで廣岡とはならない
そこらが全滅して初めてライト廣岡があり得る
やくせん
212 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 11:43:24.95 ID:4rS4X0iv0
初めて対人に投げるにしては割と良さげ
やくせん
215 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 11:44:38.88 ID:4rS4X0iv0
>>211
いやだから内川がファースト守る可能性自体は否定してないんだよ
あくまで優先順位は荒木と同程度というだけ
荒木スタメンで使うために最初から村上サード想定する人なんかいないだろ
やくせん
223 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 11:51:49.50 ID:4rS4X0iv0
>>219
選択肢増やすために村上のサードはオスナ関係なく練習はさせとくのが普通って最初から言ってるんだが
やくせん
224 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 11:52:23.56 ID:4rS4X0iv0
>>220
そうだよ
カットスプリットがいい
やくせん
236 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 12:05:31.50 ID:4rS4X0iv0
松本友左投手のインハイストレート得意だよな
やくせん
256 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 12:29:16.29 ID:4rS4X0iv0
今野なんかは去年の成績指標的にも紅白戦で打たれちゃ困る
落ちる球さえどうにかなれば勝ちパに食い込むくらいの期待はできるし
やくせん
294 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 13:32:28.97 ID:4rS4X0iv0
チェンジアップえぐいな
やくせん
301 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 13:33:48.60 ID:4rS4X0iv0
想像以上に良い
やくせん
425 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 14:06:09.23 ID:4rS4X0iv0
今日はひたすらチェンジアップ試してたな
スライダー使えば楽に組み立て出来たけどしなかったし
やくせん
433 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 14:08:02.65 ID:4rS4X0iv0
>>430
そもそもヤクルト例年紅白戦ほとんどやってないが
毎回っていつだよ
やくせん
471 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 14:24:13.47 ID:4rS4X0iv0
やっぱ今野フォークまだまだだな
やくせん
655 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 19:54:21.95 ID:4rS4X0iv0
太田の送球も逸れてはいるんだけどあのくらいなら普通はアウトだからな
右打者で一塁到達3.4秒は伊達じゃない
やくせん
706 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 21:58:19.67 ID:4rS4X0iv0
久保は去年もFIP悪くないしな
一軍でも三振は取れるからもう少しストライク取れるようになれば
宮台もこの前のシート打撃見る限り良さげ
坂本はストレートだけなのどうにかしないとな
やくせん
710 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 22:02:22.79 ID:4rS4X0iv0
>>707
楽天は今野もそうだが人的で取られた小野もロッテで普通に活躍してるし見切りは下手
ただ近藤は戦力外だから調整早めてるだけだしこの時期は球速でゴリ押ししやすいからシーズン入ってみないと分からない
やくせん
721 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 22:14:47.70 ID:4rS4X0iv0
>>717
一軍実績ない坂本の方が大下中尾よりよっぽど危ない
フェニックス でも当然のようにグダグダだし
やくせん
724 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 22:16:06.03 ID:4rS4X0iv0
木澤リリーフはストレートの質改善しないと無理
カットスプリットでゾーン外で空振り取ってカウント整えるタイプだし先発の方が伸び伸びやれる
やくせん
731 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 22:24:11.64 ID:4rS4X0iv0
>>728
そもそも入団時に将来的には200勝でとか言ってるからな
喘息どうとかは関係ない
松井裕樹とかにも言えるけど中継ぎやったるうちは基本的には普通前向きな意見を言うからな
やくせん
733 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 22:28:03.82 ID:4rS4X0iv0
本人の意向なんて関係なく先発できるなら若いうちは先発やらせて中堅ベテランになったらリリーフが理想
梅野ももう劣化し始めてるし
ただ今のヤクルト投手陣はほぼ若手だから誰かしらリリーフにせざるを得ない
やくせん
748 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 22:58:06.97 ID:4rS4X0iv0
>>739
能力的な問題じゃなくて酷使による早期劣化が問題だからね
長持ちする選手もいるけどほとんどが1シーズン60試合以内の登板に収まってるかストレート劣化しても名前と変化球で誤魔化してるか
比較的大事に扱われてた山崎康晃も壊れたしな
石山みたいに3.4年に1回ペースで登板数少ないシーズン作れればまだ良いけど
やくせん
764 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52db-lrpJ [133.202.64.243])[sage]:2021/02/15(月) 23:41:16.74 ID:4rS4X0iv0
真中デーブのYoutubeに出てたけど面白いな
いかに解説者が疎ましい存在かも伝わってくる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。