トップページ > 野球ch > 2020年04月02日 > jLbpDGZ80

書き込み順位&時間帯一覧

247 位/1972 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000305



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f5e6-Mh1f [92.203.217.145])
こいせん 全レス転載禁止
こいせん 全レス転載禁止

書き込みレス一覧

こいせん 全レス転載禁止
648 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f5e6-Mh1f [92.203.217.145])[sage]:2020/04/02(木) 00:27:27.31 ID:jLbpDGZ80
>>621
寝る前にアルコールスプレー一吹きでいいよ
俺はとりあえず使用済み取りだめしてる。残り50枚くらい使い切る前にマスク買えなかったら再利用する予定
こいせん 全レス転載禁止
701 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f5e6-Mh1f [92.203.217.145])[sage]:2020/04/02(木) 01:01:54.90 ID:jLbpDGZ80
弱性のコロナなら抗体作れて逆にかかるほうが良いとかはないのかな?
こいせん 全レス転載禁止
364 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f5e6-Mh1f [92.203.217.145])[sage]:2020/04/02(木) 22:49:19.75 ID:jLbpDGZ80
>>350
てかマスクくらい製紙や衣料系メーカーとかでも作れそうだしもっと供給増やせないのかな?
こいせん 全レス転載禁止
367 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f5e6-Mh1f [92.203.217.145])[sage]:2020/04/02(木) 22:52:13.07 ID:jLbpDGZ80
>>365
うーん無菌ねえ
医療用は無理でもコロナ対策できるくらいのマスクならそこまで厳格にしなくてもいけそうじゃない?
こいせん 全レス転載禁止
379 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f5e6-Mh1f [92.203.217.145])[sage]:2020/04/02(木) 22:58:37.36 ID:jLbpDGZ80
>>370
大手がもっと着手すれば改善されるかもね

でもマスクにしろ人工呼吸器にしろそうなると問題なのは流行が終わった後だな
多くの人工呼吸器やマスク製造ラインが過剰になり無駄になるわけで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。