- ハム専
813 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr33-9Lm0 [126.208.235.84])[sage]:2020/03/31(火) 10:34:16.15 ID:RRxqG13Vr - >>810
当時の寮長はもういないけどね いろんな意味で
|
- ハム専
814 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr33-9Lm0 [126.208.235.84])[sage]:2020/03/31(火) 10:36:52.00 ID:RRxqG13Vr - 来週からのファームもたぶん引き続き中止だよな
野球ロスつれえわ
|
- ハム専
816 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr33-9Lm0 [126.208.235.84])[sage]:2020/03/31(火) 10:50:25.94 ID:RRxqG13Vr - >>815
んなことないぞ 最近だと一年でクビ切られた佐藤だとか 素行が悪いと言われていた白村や難波も獲得している 去年のドラフト候補だった落合はどこの球団も獲得しなかったからマジモンだったんだろうな
|
- ハム専
819 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr33-9Lm0 [126.208.235.84])[sage]:2020/03/31(火) 11:11:28.22 ID:RRxqG13Vr - 正直な話ウイルスが自然に終息することはおそらくない
そうなるとワクチンを待つことになるがアメリカの発表だと来年になるとのこと 終息を待つというスタンスであるなら今年一年はプロ野球含め数多の娯楽がまるっと無理になるがそうなると経済へのダメージがでかい 考えられるのは 1 終息は諦めてインフルエンザ等と同様に罹ったら仕方ないのスタンスで観客数を減らしたり無観客などで4,5月に強行開催する 2 今年一年やめます のどちらかだよな 終息が不可能な以上わざわざ夏まで開幕を引き延ばす意味がない
|
- ハム専
821 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr33-9Lm0 [126.208.235.84])[sage]:2020/03/31(火) 11:12:47.99 ID:RRxqG13Vr - >>820
一行目の優しさはどこへ
|
- 〓たかせん〓
509 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr33-9Lm0 [126.208.235.84])[sage]:2020/03/31(火) 11:14:35.07 ID:RRxqG13Vr - 終息なんて不可能だしワクチンも来年の見通しだそうだからわざわざ6,7月に開幕するメリットがないんだよな
無観客&TV,ネット配信で広告だのスポンサーだのから稼ぐ方向で行くしかねえんじゃねえかな
|
- 〓たかせん〓
533 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr33-9Lm0 [126.208.235.84])[sage]:2020/03/31(火) 12:27:40.76 ID:RRxqG13Vr - >>532
まあ正直大阪桐蔭産も最近は下火だし無理に獲得せんでもよくね
|
- 〓たかせん〓
536 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr33-9Lm0 [126.208.235.84])[sage]:2020/03/31(火) 12:30:35.64 ID:RRxqG13Vr - >>534
それはそれで本指名なにしてんねんって話だけどね ただこうしてみると一芸特化が良いのかね
|