- 巨専】
45 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f07-Cd0d [118.87.35.48])[sage]:2020/03/31(火) 11:25:53.67 ID:PFu92xLK0 - 米国ラグビー協会が破産申請だってさ マイナースポーツは運営出来なくなるとこいっぱい出てきそう
|
- 巨専】
54 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f07-Cd0d [118.87.35.48])[sage]:2020/03/31(火) 11:56:02.93 ID:PFu92xLK0 - >>53
出てくるだろうね メジャーも年俸は試合数割りになるようだし、NPBも試合数が減ればメジャーに追随して試合数割りになる可能性ある
|
- 巨専】
63 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f07-Cd0d [118.87.35.48])[sage]:2020/03/31(火) 12:18:44.58 ID:PFu92xLK0 - >>57
メッシとかクリロナぐらい貰ってればな あの二人は桁が違い過ぎる
|
- 巨専】
66 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f07-Cd0d [118.87.35.48])[sage]:2020/03/31(火) 12:21:13.69 ID:PFu92xLK0 - NPBは放映権料安いからスタジアムのチケット代金がない無観客試合じゃ耐えられないだろうな
やらないよりは良いだろうけど
|
- 巨専】
72 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f07-Cd0d [118.87.35.48])[sage]:2020/03/31(火) 12:29:00.01 ID:PFu92xLK0 - 巨人も辛いだろうが、株式会社東京ドームは大丈夫なのか
プロ野球中止なんてことになったら、他のイベントも出来ないだろうし、全く収入なくなるだろ 試合なくなったら巨人はキャンセル料払わなきゃいけないのかな
|
- 巨専】
89 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f07-Cd0d [118.87.35.48])[sage]:2020/03/31(火) 12:36:08.00 ID:PFu92xLK0 - >>80
ライブなんかは疫病なんかは保険会社の保険適用外でキャンセル料全額支払いなんだよね プロ野球もそうだとしたら自前の球場持ちの球団以外は厳しいよね
|
- 巨専】
96 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f07-Cd0d [118.87.35.48])[sage]:2020/03/31(火) 12:42:31.14 ID:PFu92xLK0 - アマチュア野球もほぼ出来なかったらドラフトも難しいよな
|
- 巨専】
186 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f07-Cd0d [118.87.35.48])[sage]:2020/03/31(火) 15:16:21.83 ID:PFu92xLK0 - >>142
完全に乱交パーティーですわ
|
- 巨専】
193 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f07-Cd0d [118.87.35.48])[sage]:2020/03/31(火) 15:26:28.70 ID:PFu92xLK0 - スポンサーがガチのスポンサーの意味で言ってるのか、タニマチを言ってるのだかな
こういうの大体地元の会社社長とかタニマチじゃないのかねえ 全国に展開してるような大企業じゃない気がする そういう意味でスポンサーだとJoshinが一番ありそうではあるけど
|