トップページ > 野球ch > 2020年03月30日 > wwV05PhV0

書き込み順位&時間帯一覧

162 位/2761 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0050000000000000003000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f40-aF/W [124.247.185.130])
やくせん2
〓たかせん〓
巨専】
こいせん わっちょい全レス転載禁止
おりせん

書き込みレス一覧

やくせん2
557 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f40-aF/W [124.247.185.130])[]:2020/03/30(月) 02:39:48.97 ID:wwV05PhV0
https://i.imgur.com/XiIVtHa.jpg
〓たかせん〓
114 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f40-aF/W [124.247.185.130])[]:2020/03/30(月) 02:40:03.26 ID:wwV05PhV0
https://i.imgur.com/XiIVtHa.jpg
巨専】
135 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f40-aF/W [124.247.185.130])[]:2020/03/30(月) 02:40:16.20 ID:wwV05PhV0
https://i.imgur.com/XiIVtHa.jpg
こいせん わっちょい全レス転載禁止
309 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f40-aF/W [124.247.185.130])[]:2020/03/30(月) 02:41:49.66 ID:wwV05PhV0
https://i.imgur.com/iv96u80.jpg
おりせん
355 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f40-aF/W [124.247.185.130])[]:2020/03/30(月) 02:42:08.29 ID:wwV05PhV0
https://i.imgur.com/iv96u80.jpg
巨専】
553 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f40-aF/W [124.247.185.130])[]:2020/03/30(月) 18:00:26.87 ID:wwV05PhV0
マニュアルには、「選手、関係者がPCR検査を受けることが決まった段階で実名を公表、NPBと12球団でこれを共有する」と定められている。
26日に藤浪のみ公表されたが、伊藤隼と長坂の情報は翌日に2人の陽性が発表されるまで、NPBや他球団には何ら共有されなかった。

当然ながら、27日のセ・リーグ臨時理事会で阪神は蜂の巣に。
他球団は前日の情報共有の不手際を責めるとともに、「接触者の追跡調査を行わないといけない。残る4人はどうなっているのか」と詰め寄った。
ところが阪神の谷本副社長は「この時点での名前の公表はマニュアルにない」の一点張りで拒否。
一触即発の場面もあったという。

そもそも18日に作成されたマニュアルは、各球団が指示する感染防止策を選手らが順守することを前提に、感染者が出るにしてもごく小人数と想定したもの。
ある球団幹部が「まさかこのご時世に、大人数の外食だかコンパで集団感染なんて」と声を荒げるように、
マニュアルを台無しにする想定外の行動を所属選手が取った阪神が、「マニュアルにない」ことを盾に情報提供を拒むとは笑止千万だ。
〓たかせん〓
311 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f40-aF/W [124.247.185.130])[]:2020/03/30(月) 18:00:39.40 ID:wwV05PhV0
マニュアルには、「選手、関係者がPCR検査を受けることが決まった段階で実名を公表、NPBと12球団でこれを共有する」と定められている。
26日に藤浪のみ公表されたが、伊藤隼と長坂の情報は翌日に2人の陽性が発表されるまで、NPBや他球団には何ら共有されなかった。

当然ながら、27日のセ・リーグ臨時理事会で阪神は蜂の巣に。
他球団は前日の情報共有の不手際を責めるとともに、「接触者の追跡調査を行わないといけない。残る4人はどうなっているのか」と詰め寄った。
ところが阪神の谷本副社長は「この時点での名前の公表はマニュアルにない」の一点張りで拒否。
一触即発の場面もあったという。

そもそも18日に作成されたマニュアルは、各球団が指示する感染防止策を選手らが順守することを前提に、感染者が出るにしてもごく小人数と想定したもの。
ある球団幹部が「まさかこのご時世に、大人数の外食だかコンパで集団感染なんて」と声を荒げるように、
マニュアルを台無しにする想定外の行動を所属選手が取った阪神が、「マニュアルにない」ことを盾に情報提供を拒むとは笑止千万だ。
やくせん2
689 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f40-aF/W [124.247.185.130])[]:2020/03/30(月) 18:00:47.61 ID:wwV05PhV0
マニュアルには、「選手、関係者がPCR検査を受けることが決まった段階で実名を公表、NPBと12球団でこれを共有する」と定められている。
26日に藤浪のみ公表されたが、伊藤隼と長坂の情報は翌日に2人の陽性が発表されるまで、NPBや他球団には何ら共有されなかった。

当然ながら、27日のセ・リーグ臨時理事会で阪神は蜂の巣に。
他球団は前日の情報共有の不手際を責めるとともに、「接触者の追跡調査を行わないといけない。残る4人はどうなっているのか」と詰め寄った。
ところが阪神の谷本副社長は「この時点での名前の公表はマニュアルにない」の一点張りで拒否。
一触即発の場面もあったという。

そもそも18日に作成されたマニュアルは、各球団が指示する感染防止策を選手らが順守することを前提に、感染者が出るにしてもごく小人数と想定したもの。
ある球団幹部が「まさかこのご時世に、大人数の外食だかコンパで集団感染なんて」と声を荒げるように、
マニュアルを台無しにする想定外の行動を所属選手が取った阪神が、「マニュアルにない」ことを盾に情報提供を拒むとは笑止千万だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。