- こいせん 全レス転載禁止
259 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-K+F1 [221.18.35.47])[sage]:2020/03/28(土) 16:07:49.40 ID:qaf/dvXY0 - もうコロナは東京脱出して広島に向かってるから
|
- こいせん 全レス転載禁止
262 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-K+F1 [221.18.35.47])[sage]:2020/03/28(土) 16:09:20.95 ID:qaf/dvXY0 - >夜行バスに若者次々 「東京出られなくなる」 週末控え、予定早め帰省・新型コロナ3/28(土) 13:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000040-jij-soci
|
- こいせん 全レス転載禁止
575 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-K+F1 [221.18.35.47])[sage]:2020/03/28(土) 19:40:53.22 ID:qaf/dvXY0 - >>573
計算すると10億持ってればってレベルじゃね? マツダに出資した30億、打撃練習場で20億、由宇、大野、大州、物流倉庫、三篠と 練習機材だから。商品の在庫もあるしな
|
- こいせん 全レス転載禁止
580 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-K+F1 [221.18.35.47])[sage]:2020/03/28(土) 19:42:53.19 ID:qaf/dvXY0 - >>579
含まれるそうだ
|
- こいせん 全レス転載禁止
584 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-K+F1 [221.18.35.47])[sage]:2020/03/28(土) 19:44:36.91 ID:qaf/dvXY0 - 流動資産には固定資産は含まれないが
流動負債ってのがあるからそれを引いてカープだと30億。 だけど流動資産には商品も含まれるしどれだけ現金があるかは謎。
|
- こいせん 全レス転載禁止
590 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-K+F1 [221.18.35.47])[sage]:2020/03/28(土) 19:47:58.01 ID:qaf/dvXY0 - 剰余金の実体は「会社の資産部」にある
さて、雇用維持のために使うべく「剰余金」を探してみましょう。「剰余金」を貸借対照表で見つけることが出来たように、 この「剰余金」の実体もすぐに貸借対照表から見つけることが出来ます。実は、会社の持つ財産を表す「資産の部」に、 この「剰余金の実体」が潜んでいるのです。仮に、「剰余金」の合計が300であれば、「資産の部」500のうち300が 「剰余金」ということになります。めでたし、めでたし。 ……と、そう簡単にはいきません。資産には様々な勘定科目があります。「現金」「預金」の他に、「棚卸資産」「建物」 「土地」「電話加入権」などなどです。これらのうちどこかの合計300が「剰余金の実体」なのです。資産500の内訳 すべてが現金の会社であれば現金300が剰余金と言えますが、現金20、棚卸資産180、建物300で都合500、などという 場合には、「現金と棚卸資産、建物の一部」が剰余金の実体とも言えますし、「建物」のすべてが剰余金の実体とも言えるのです。
|
- こいせん 全レス転載禁止
591 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-K+F1 [221.18.35.47])[sage]:2020/03/28(土) 19:49:12.13 ID:qaf/dvXY0 - カープはカルピオも持ってるしな。81億行くかもしれない
|
- こいせん 全レス転載禁止
596 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-K+F1 [221.18.35.47])[sage]:2020/03/28(土) 19:53:55.33 ID:qaf/dvXY0 - >>593
球団ってオーナーの個人資産みたいな傾向もあるから色々謎だよ。
|
- こいせん 全レス転載禁止
601 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-K+F1 [221.18.35.47])[sage]:2020/03/28(土) 19:57:19.86 ID:qaf/dvXY0 - カープだってグッズの製造、販売から外溝工事までファミリー企業に丸投げしてるでしょ
だから球団の利益って謎なんだよ
|
- こいせん 全レス転載禁止
602 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-K+F1 [221.18.35.47])[sage]:2020/03/28(土) 19:58:53.12 ID:qaf/dvXY0 - ぶっちゃけ役員報酬でストックオプション5億分とかでも良いわけだし
|
- こいせん 全レス転載禁止
608 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-K+F1 [221.18.35.47])[sage]:2020/03/28(土) 20:02:18.80 ID:qaf/dvXY0 - 減価償却費商売ってのが世の中にはあって、良い銭儲けになる。
SBのドーム絡みはダイエー時代もそうだったけど謎だらけ 中内さんは息子にホークス3点セット(球団、ドーム、ホテル)を30万ぐらいで売った。
|
- こいせん 全レス転載禁止
609 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-K+F1 [221.18.35.47])[sage]:2020/03/28(土) 20:03:19.82 ID:qaf/dvXY0 - >>607
選手は個人事業主だから経費だよ
|
- こいせん 全レス転載禁止
611 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-K+F1 [221.18.35.47])[sage]:2020/03/28(土) 20:05:44.53 ID:qaf/dvXY0 - 高年俸って言ってもプロダクションシステムで一旦個人(本人ではない)事務所に入れて
そこから間接的に支払いして抜くシステムもあるんやで
|
- こいせん 全レス転載禁止
614 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-K+F1 [221.18.35.47])[sage]:2020/03/28(土) 20:06:41.99 ID:qaf/dvXY0 - 例えば達川プロダクションの所属タレントにするとかさ
|
- こいせん 全レス転載禁止
616 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-K+F1 [221.18.35.47])[sage]:2020/03/28(土) 20:08:33.13 ID:qaf/dvXY0 - 個人だと税率40%だけど、色々すれば安倍ちゃんのお陰で20%、10%ぐらいまで負けてくれる
|