- こいせん 全レス転載禁止
232 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffe0-pf+t [153.151.158.213])[sage]:2020/03/27(金) 00:05:40.92 ID:LpuAmwiy0 - もし、ペナントやるなら
選手・関係者が全員検査が必須。 おそらく何人か感染者でるだろう。 人数が多ければ、今年は全試合中止確実。あぁぁぁ
|
- こいせん 全レス転載禁止
300 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffe0-pf+t [153.151.158.213])[sage]:2020/03/27(金) 00:18:31.95 ID:LpuAmwiy0 - >>262
国内が今年中に終息したら、来年はできそう オリンピックは日本が終息しても来年できるとは限らない
|
- こいせん 全レス転載禁止
361 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffe0-pf+t [153.151.158.213])[sage]:2020/03/27(金) 00:27:26.88 ID:LpuAmwiy0 - >>315
安全性が高いわけがない 関節接触でラクラク伝染る 椅子とかパチンコ台とか エアーゾルとかもあるし 注意してる医者でも伝染るくらい感染力が強いから
|
- こいせん 全レス転載禁止
390 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffe0-pf+t [153.151.158.213])[sage]:2020/03/27(金) 00:32:42.71 ID:LpuAmwiy0 - >>362
全選手を検査したら、他にもいるだろうね 無症状でも感染してるかも
|
- こいせん 全レス転載禁止
467 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffe0-pf+t [153.151.158.213])[sage]:2020/03/27(金) 00:49:34.18 ID:LpuAmwiy0 - >>425
甲子園至上主義を刷り込まれてるからねえ。 新聞社・マスコミに金儲けとして利用されてきた結果か。 よく考えると年2回も大会があるのもおかしい。
|
- こいせん 全レス転載禁止
491 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffe0-pf+t [153.151.158.213])[sage]:2020/03/27(金) 00:59:04.81 ID:LpuAmwiy0 - >>476
同じ名前(甲子園なんとか)の大会、年2回もやるスポーツ何がある? 高校野球は全国大会は国体もあるなあ。
|
- こいせん 全レス転載禁止
716 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffe0-pf+t [153.151.158.213])[sage]:2020/03/27(金) 08:27:43.29 ID:LpuAmwiy0 - 先週までコロナは「インフルと大差ない。どこかのワイドショーは騒ぎすぎ」とか言ってた医療関係者とかコメンテータ爆死
こんなことになると思わなかったんだろうな。まず謝れや
|
- こいせん 全レス転載禁止
744 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffe0-pf+t [153.151.158.213])[sage]:2020/03/27(金) 09:51:05.54 ID:LpuAmwiy0 - >>718
高齢者は特に危険。 症状は似ているが、肺炎になりやすい。 それと安定していたのに突然悪化して重症になることがある。 あと検査で陰性になって体調が戻っても再発することがある。 致死率も感染力もインフルより危険であることが最近わかってきた。 健康な感染者が多いのも問題。
|
- こいせん 全レス転載禁止
20 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffe0-pf+t [153.151.158.213])[sage]:2020/03/27(金) 15:52:58.63 ID:LpuAmwiy0 - 6月、7月開催になってもいいから野球やってほしいね。
総試合数 100試合以下になってもいい。 ペナントとしては参考シーズンという扱いでもいい。 現実的には厳しくなってきた はぁーーっ
|
- こいせん 全レス転載禁止
215 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffe0-pf+t [153.151.158.213])[sage]:2020/03/27(金) 18:47:35.65 ID:LpuAmwiy0 - 藤浪たち、軽症なのに入院。
野球界のことを考えると妥当だがなんかモヤモヤする
|
- こいせん 全レス転載禁止
226 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffe0-pf+t [153.151.158.213])[sage]:2020/03/27(金) 18:56:19.27 ID:LpuAmwiy0 - >>214
一番成功してるのは台湾。 日本が他国と同等数の検査したらかなりの感染者がいる。 手洗い、マスク着用、距離感(ハグもキスもしない)の習慣のおかげも大きい。 今後がどうなるかだなあ。
|
- こいせん 全レス転載禁止
246 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffe0-pf+t [153.151.158.213])[sage]:2020/03/27(金) 19:02:29.11 ID:LpuAmwiy0 - >>217
現在の基準だと軽症。 肺炎が重症。 連日高熱が続いていれば中度。 せき、倦怠感など(体温37.4度以下)が軽症
|
- こいせん 全レス転載禁止
252 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffe0-pf+t [153.151.158.213])[sage]:2020/03/27(金) 19:05:03.27 ID:LpuAmwiy0 - >>240
そういう意味じゃない。 一般人だとこの症状だと検査してもらえないからモヤモヤする
|
- こいせん 全レス転載禁止
305 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffe0-pf+t [153.151.158.213])[sage]:2020/03/27(金) 19:30:49.32 ID:LpuAmwiy0 - >>282
大阪なら、もうトリアージしてるじゃない?兵庫は知らない
|