トップページ > 野球ch > 2020年03月25日 > xiVvEsgYH

書き込み順位&時間帯一覧

544 位/2123 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん (JP 0H4f-MKsy [165.225.110.203])
こいせん3 全レス転載禁止

書き込みレス一覧

こいせん3 全レス転載禁止
855 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H4f-MKsy [165.225.110.203])[sage]:2020/03/25(水) 22:37:17.31 ID:xiVvEsgYH
佐々岡って練習試合の最後までずっとお試しばっかりやってたけど大丈夫なのかな?
この時期に育成を投げさせたりするお試しとかやってて何の意味があるのか分からなかったし
攻撃の時も采配というものを全くやらなかったけどサインプレーとか大丈夫なのかな?
指示も無くただ選手に打たすだけでちぐはぐな攻撃をのんびり眺めてるだけだったけどシーズンもこんな感じなのかな

佐々岡は開幕してからようやくサインプレーの練習とかしそうで怖いな
なんにもしないしのんびりし過ぎてるところとか本当に山本浩二の監督時代によく似てる
こいせん3 全レス転載禁止
865 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H4f-MKsy [165.225.110.203])[sage]:2020/03/25(水) 22:48:45.57 ID:xiVvEsgYH
>>860
ヒットエンドランとかサインプレーというものを一切やらなかったもんな
盗塁とか忘れてるのか?と思えるくらい殆どやらなかった
点を取るための采配を全くしなかったからそりゃチーム打率良くても得点が異常に少ないという状態になるはずだよ
全てぶっつけ本番でやるんだろね
こいせん3 全レス転載禁止
869 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H4f-MKsy [165.225.110.203])[sage]:2020/03/25(水) 22:51:24.60 ID:xiVvEsgYH
>>867
この中継ぎ総崩れはフロントの問題ではないと思う
監督の責任でもなくて強いて言うならコーチの責任だと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。