- こいせん 全レス転載禁止
197 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM53-JPin [150.66.90.39])[sage]:2020/03/25(水) 12:11:02.97 ID:vRg49n/sM - Jリーグが今季、理念強化配分金(総額27億8000万円)の運用停止を検討していることが24日、分かった。
この日、クラブとのウェブ会議で伝えた。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、2月23日を最後に公式戦が中断。 再開時に感染防止の関連グッズ手配などに出費がかさむことが考えられ、Jリーグ側は資金が必要と説明しているという。 配分金制度は、スポーツチャンネル「DAZN(ダゾーン)」の放映権を原資とし、17年に始まった。 リーグ上位4クラブに支給され、1位は最大15億5000万円、2位は同7億円を翌年から3年にわたって受け取る。 助っ人の補強に充てることができ、戦力、施設拡充の原資にもなった。関係者によると運用停止は今季J1の上位4チームだけで、昨季までの対象クラブには予定通り支給されるという。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-03240302-sph-socc サッカーは下手したらまとめて逝きそうだな
|