トップページ > 野球ch > 2020年03月25日 > abiSCdvV0

書き込み順位&時間帯一覧

111 位/2123 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000113025700000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-6uq2 [125.56.55.79])
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-Uexw [125.56.55.79])
【D専】

書き込みレス一覧

【D専】
42 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-6uq2 [125.56.55.79])[]:2020/03/25(水) 11:54:45.26 ID:abiSCdvV0
高校生にそこまでの期待はない。
【D専】
92 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-6uq2 [125.56.55.79])[]:2020/03/25(水) 12:59:56.35 ID:abiSCdvV0
アチラは集中力無いなwww
まずは先頭バッターに集中しろよ。
【D専】
102 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-6uq2 [125.56.55.79])[]:2020/03/25(水) 13:12:43.03 ID:abiSCdvV0
アチラはマジで先頭打者を出すなよ。
【D専】
111 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-6uq2 [125.56.55.79])[]:2020/03/25(水) 13:18:29.78 ID:abiSCdvV0
上手い。
が、1球目、腰の開きが早かったぞ。
【D専】
132 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-6uq2 [125.56.55.79])[]:2020/03/25(水) 13:38:42.27 ID:abiSCdvV0
ゴロはどこを捕るか考えないと。
【D専】
240 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-Uexw [125.56.55.79])[]:2020/03/25(水) 15:12:38.44 ID:abiSCdvV0
2軍すぎる
【D専】
256 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-Uexw [125.56.55.79])[]:2020/03/25(水) 15:20:26.60 ID:abiSCdvV0
加藤は何も考えてないな。
【D専】
341 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-Uexw [125.56.55.79])[]:2020/03/25(水) 16:10:37.28 ID:abiSCdvV0
左シカ抑えられない。
【D専】
358 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-Uexw [125.56.55.79])[]:2020/03/25(水) 16:13:39.21 ID:abiSCdvV0
右を抑える球がない、
組み立てができない。
【D専】
382 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-Uexw [125.56.55.79])[]:2020/03/25(水) 16:16:49.03 ID:abiSCdvV0
先ずアウトコースの出し入れを、
シュートとスライダーで出来ないとダメだし、
最後の決め球の膝元のスライダーで
空振りが取れないと困る。
【D専】
412 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-Uexw [125.56.55.79])[]:2020/03/25(水) 16:27:54.12 ID:abiSCdvV0
岡田は阿波野にスクリュー教えてもらえよ。
【D専】
431 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-Uexw [125.56.55.79])[]:2020/03/25(水) 16:40:27.84 ID:abiSCdvV0
巨人の若手はケースバッティングができる。
中日の2軍の奴らは振り回しているだけ。
【D専】
443 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-Uexw [125.56.55.79])[]:2020/03/25(水) 17:01:42.87 ID:abiSCdvV0
ノーアウト1アウトランナー1塁、
相手投手はサードゴロショートゴロを打たせて、
最悪でもセカンドフォースアウト、
あわよくばダブルプレーを狙ってくる。
守備陣系もセカンドはベース寄りになってる。
その配球に対して左打者は、
ガチで外の球だから、
逆らわずにレフト方向とか、
右打者は引っ張れる球だから
三塁方向に強い打球打つとか、
普通にやっちゃう訳だよ。
【D専】
447 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-Uexw [125.56.55.79])[]:2020/03/25(水) 17:06:20.20 ID:abiSCdvV0
アウトコースの球を無理やり引っ掛けてセカンドゴロだとか、
そういうバッティングをしなきゃいけないとか、
思ってもいない訳だよ。
そういう差が、ヒット1本で
1点取れるか取れないかの差になってくる。
1点差ゲームを勝つか負けるかって言うのは、
そういう差でついてくる訳だが、
ここまでまた無為無策で来てしまった様だ。
【D専】
448 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-Uexw [125.56.55.79])[]:2020/03/25(水) 17:09:06.57 ID:abiSCdvV0
打球スピードは必要ない。
ボテボテのゴロが必要なのだよ。
それをする為に必要な打撃の
技術的な事を分かってないから、
その先も無い訳だよ。
【D専】
457 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-Uexw [125.56.55.79])[]:2020/03/25(水) 17:22:12.04 ID:abiSCdvV0
野球と言うのはメンタルのスポーツだから、
どうしようもないバッティングで凡打したんだけど、
ランナーは得点圏に進んでしてやったり、
相手は討ち取ったんだけどピンチ拡大なのと、
1アウトでフォースアウトで引き続きランナー1塁なのでは、
投手の気持ちも違うし、打者の気持ちも違う、
投げられる球も打者のスイングも、
自分の思惑が上手く行った行かないで、
全然変わってくる訳だよ。
状況的にももう一回セオリー通りに配球すればいい、
おあつらえ向けの打球を打ってくれる、
ありがとうっていう気持ちで投げられるからな。
【D専】
461 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-Uexw [125.56.55.79])[]:2020/03/25(水) 17:27:50.72 ID:abiSCdvV0
数多くの併殺の無い得点圏のケースを作っていけば、
それだけで打者が思い切って振れる場面が作れる。
それだけでも、振ってくる打線という印象が持たせられる。
【D専】
467 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-Uexw [125.56.55.79])[]:2020/03/25(水) 17:31:58.52 ID:abiSCdvV0
こちらの思惑にはめているのか、
それとも相手の思惑にはめられているのか、
そういう所が試合の流れを作っていくのだよ。
1つのアウトを無駄にするんじゃ無いと。
1軍の駒になりたかったら、
試合の流れを読みなさい。
【D専】
479 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-6uq2 [125.56.55.79])[]:2020/03/25(水) 17:58:15.83 ID:abiSCdvV0
技術的な事を言うと、
来る球に対して逆らわず逆方向を意識するあまり、
グリップが薄い、手首が反り返っている選手が多い。
だから必ず速球に振り負けてファールになる。
ちゃんと引っ張る打球を打とうと思ったら手首を立てろと。
そこがあれば、最悪ボテボテでもセカンドゴロの進塁打は打てるし、
相手がミスってくれれば、ライトにいい打球が飛ぶ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。