トップページ > 野球ch > 2019年09月12日 > M4vVv77Px

書き込み順位&時間帯一覧

237 位/7246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000813159582000000060



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxb1-+fUR [126.149.114.149])
ハム専 2
ハム専

書き込みレス一覧

<<前へ
ハム専
162 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxb1-+fUR [126.149.114.149])[]:2019/09/12(木) 15:10:10.30 ID:M4vVv77Px
なにか来季に向けていいニュースはありますか?
ハム専
172 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxb1-+fUR [126.149.114.149])[]:2019/09/12(木) 15:26:23.31 ID:M4vVv77Px
新球場の駐車場は、当初は1万台とか8千台と言っていたのが7千台、5千台、4千台と減ってきて、3000~4000という書かれ方になりました。
市は4000台で12000人(3人乗車)の交通分担率を示してるからさすがに4000を下回ることはないと思いますが。

減ってきた理由は明らかで、そんな台数を流せる道路が無いからです。
既存道路は1本(北広島高校から北広島駅方面へ出る北進通)。 
これ1本で4000台を流すと9時間くらいの出庫制限がかかるそうで、アクセス道路を2本作る計画ですが、開業に間に合うのはショボいほうの1本(林間の片側1車線道路、その先はこの道に繋がります https://www.youtube.com/watch?v=E3CCSb5Hbwo )。

なおJR利用者のシャトルは北進通、札幌方面へのシャトルは原則新道路を経由します。
ハム専
185 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxb1-+fUR [126.149.114.149])[]:2019/09/12(木) 15:38:40.63 ID:M4vVv77Px
>>170
タクシー利用ですか。豪勢ですね。

空港バスの札幌ドーム停留所は、毎時4本。ただし空港への終バスが1848。
新球場は既存の空港バスのルートとは無関係なので、路線が新設されるといいですね。

JRは便利ですが、BPから北広駅までシャトル利用のうえ、駅自体が混むでしょうから
札幌方面の混雑で駅自体が入場規制されると厳しいでしょう。

新球場はまだないので隣接する北広島高校を発着地として調べると
タクシーの場合、空港〜高速〜大曲通〜美沢交差点〜北進通経由で42.8km。
下道経由なら距離は短くなって、経路によるけど33kmとか34km。
タクシーで空港〜高速〜札ドは42.7km。
以上Google map先生によります。
ハム専
188 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxb1-+fUR [126.149.114.149])[]:2019/09/12(木) 15:41:08.80 ID:M4vVv77Px
また徒歩20分とかのガセ情報かよ。
駅とBPの間が1.5kmってのは、BP用地の南東角(駅に一番近い角)までの直線距離。
球場が出来るのはBPの北西側って決まってて、道のりは最低でも2km。
座席位置によってそこからさらに球場を半周。
ハム専
193 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxb1-+fUR [126.149.114.149])[]:2019/09/12(木) 15:44:22.41 ID:M4vVv77Px
なので、JR利用13500(この見積もりは甘い、実際は2万近くまで増える)として、
歩いてくれるのはせいぜい2千人とかで、ほとんどの客はシャトル輸送することになる。
シャトルバスはふつうに乗せて50人、詰め込んで60人が目安。
のべ200台走らせるのかしら。
頑張って3回転させて67台必要。
しかもこれと別枠でシャトルバス(北広島駅以外への)で7000人運ぶんだっていう前提。
こっちのバスは渋滞必至で1回転になるから120台は必要。
合計200台近いバスなんかどこから出してもらうんだ。
ハム専
195 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxb1-+fUR [126.149.114.149])[]:2019/09/12(木) 15:46:52.43 ID:M4vVv77Px
>>177
JRのつらいところは、駅まで行って止まってるからって
あわてて空港バスに切り替えても手遅れなんですよね。
JRは37分、バスは最速75分くらい。
タクシーぶっ飛ばす以外に、予定してた飛行機に間に合う方法が無い。
僕はだいたいフライト90分前空港着を目標にJRに乗ってます。
ハム専
197 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxb1-+fUR [126.149.114.149])[]:2019/09/12(木) 15:50:57.28 ID:M4vVv77Px
>>194
福岡にもあるんだっけ。
ヨーロッパではよく見かける。
つくば85でも走ってましたね。
ハム専
199 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxb1-+fUR [126.149.114.149])[]:2019/09/12(木) 15:54:15.51 ID:M4vVv77Px
高速でクルマ故障は大変ですね。
飛行機よりまず生命身体の安全を心配しないといけない状況。
ハム専
202 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxb1-+fUR [126.149.114.149])[]:2019/09/12(木) 16:03:47.27 ID:M4vVv77Px
御安全に
ハム専
232 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxb1-+fUR [126.149.114.149])[]:2019/09/12(木) 16:46:24.45 ID:M4vVv77Px
>>209
成否の判断基準をそこに置くのなら、まぁ成功する可能性はありますね。

僕は2点で判断します。
球団の損益が移転前より改善すること(親会社の広告費や低利融資によらずに)。
近隣含めた札幌圏の迷惑施設にならないこと。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。