トップページ > 野球ch > 2019年07月03日 > xpfEygZV

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/9395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000017192840171000000000122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん
【MLB】LAAxTEX 1
【MLB】LAAxTEX 2
【MLB】LAAxTEX 3

書き込みレス一覧

次へ>>
【MLB】LAAxTEX 1
371 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2019/07/03(水) 09:31:03.25 ID:xpfEygZV
今年のジョーイ・ギャロは


実はMLB最強クラス
【MLB】LAAxTEX 1
386 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 09:32:39.18 ID:xpfEygZV
今年のギャロは

本塁打率でMLBトップを争ってるからな
【MLB】LAAxTEX 1
420 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 09:35:14.96 ID:xpfEygZV
OPS
1.クリスチャン・イエリッチ 1.139
2.コディ・ベリンジャー 1.137
3.マイク・トラウト 1.057 アリーグ1位
規定打席未満
ジョーイ・ギャロ 1.109

ギャロは実はOPSアリーグ隠れ1位
【MLB】LAAxTEX 1
436 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 09:37:21.20 ID:xpfEygZV
スアレスじゃスカッグスには遠く及ばないな
【MLB】LAAxTEX 1
443 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 09:39:10.45 ID:xpfEygZV
>>437
日本人は肩が弱い以前に捕ってからが遅過ぎる
日本の内野手じゃマイナーでも無理
【MLB】LAAxTEX 1
458 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 09:40:19.98 ID:xpfEygZV
傷心のLAAに容赦ないTEX
【MLB】LAAxTEX 1
472 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 09:41:25.27 ID:xpfEygZV
>>466
2割ぐらいだ
【MLB】LAAxTEX 1
478 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 09:41:54.48 ID:xpfEygZV
>>468
逃げてるんじゃなくてDH枠を週1で空ける約束
【MLB】LAAxTEX 1
483 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 09:42:52.87 ID:xpfEygZV
スカッグスお前が投げろ
【MLB】LAAxTEX 1
514 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 09:45:01.39 ID:xpfEygZV
泣くなよオースマス

俺まで泣いちまうだろ・・・
【MLB】LAAxTEX 1
534 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 09:46:45.22 ID:xpfEygZV
>>524
腹上死かよっ
【MLB】LAAxTEX 1
542 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 09:47:42.45 ID:xpfEygZV
>>528
まぁホセ・フェルナンデスと
ヨーダノ・ベンチュラの方が衝撃的だったな
あいつらはリーグを代表するようなエースだったし
【MLB】LAAxTEX 1
567 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 09:48:30.73 ID:xpfEygZV
>>538
大谷の隣がスカッグスだったな
大谷にとっては一番仲の良いチームメイトだったようだが
【MLB】LAAxTEX 1
588 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 09:50:26.22 ID:xpfEygZV
>>569
アメリカの経済制裁で経済が崩壊したからな
本来はアメリカ大陸1の産油国で
経済的に南米で最も豊かだったんだが
反米共産政権を許せないアメリカが叩き潰した
【MLB】LAAxTEX 1
595 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 09:51:26.05 ID:xpfEygZV
>>583
中南米より南米の方が治安は悪い
ちなみにベネズエラも南米です
【MLB】LAAxTEX 1
632 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 09:55:51.79 ID:xpfEygZV
>>598
違うよ
質は関係ない
政治的な対立からアメリカが輸入規制してるだけ
あとは原油価格の世界的暴落が打撃になった
超重質油や天然ガス等のエネルギー資源の埋蔵量は
世界最大とも言われてる本来なら豊かな国なのに
米国との政治的対立でサウジの様にはなれなかった
【MLB】LAAxTEX 1
658 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 09:57:26.42 ID:xpfEygZV
おいおい、ニュースの前に一瞬スカッグスが映ってたぞ
【MLB】LAAxTEX 1
707 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 10:03:14.31 ID:xpfEygZV
>>700
まぁいずれ機械判定になるからな
【MLB】LAAxTEX 1
718 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 10:04:47.42 ID:xpfEygZV
>>706
3年連続30本以上で
平均100打点の貴重なスラッガーだぞ
【MLB】LAAxTEX 1
726 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 10:06:33.98 ID:xpfEygZV
>>722
J.D.Mは殆ど外野守れないからな
基本DHだし
【MLB】LAAxTEX 1
729 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 10:07:06.25 ID:xpfEygZV
>>725
というか、持ち回りで休ませる為のポジションなんだよね
本来DHは
【MLB】LAAxTEX 1
735 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 10:07:59.77 ID:xpfEygZV
>>728
いや、普通にやるだろ
日本みたいな自粛習慣は海外には無いから
【MLB】LAAxTEX 1
742 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 10:08:46.20 ID:xpfEygZV
>>734
週1回はDH枠を空けて他の野手を休ませるお約束がある
大谷の調子とか関係無くね
だから守らないとダメなんだよ
【MLB】LAAxTEX 1
746 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 10:09:49.08 ID:xpfEygZV
>>741
海外では成功した黒人は白人と結婚出来るんだよね
金で
【MLB】LAAxTEX 1
758 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2019/07/03(水) 10:12:41.09 ID:xpfEygZV
OPS
1.クリスチャン・イエリッチ 1.139
2.コディ・ベリンジャー 1.137
3.マイク・トラウト 1.057 アリーグ1位

規定打席未満
ジョーイ・ギャロ 1.109

ギャロは実はOPSアリーグ隠れ1位
【MLB】LAAxTEX 1
759 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 10:13:07.06 ID:xpfEygZV
オオタニサンの強化版ギャロ
【MLB】LAAxTEX 1
765 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 10:13:44.51 ID:xpfEygZV
>>751
ダルがNHKの呼び方はおかしいってツイッターで批判してたな
【MLB】LAAxTEX 1
781 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 10:14:47.77 ID:xpfEygZV
伏兵デシールズかよっ
【MLB】LAAxTEX 1
799 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 10:17:28.56 ID:xpfEygZV
OPSでマイク・トラウトをも凌ぐギャロさん
【MLB】LAAxTEX 1
800 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 10:18:12.37 ID:xpfEygZV
>>798
STAGE4って聞いてすぐ死ぬと思ったのにな
【MLB】LAAxTEX 1
802 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 10:18:47.78 ID:xpfEygZV
ギャロさんは
ホームランか
四球か
三振か
【MLB】LAAxTEX 1
809 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 10:19:37.55 ID:xpfEygZV
三振関係無かろう

OPSがトラウトを上回ってアリーグ隠れ1位なんだから
【MLB】LAAxTEX 1
825 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 10:21:27.80 ID:xpfEygZV
>>818
そうじゃなくて、試合でDH枠を週1は空けるお約束
皆DHに入って楽したいんだよ
【MLB】LAAxTEX 1
831 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 10:23:05.59 ID:xpfEygZV
>>829
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190623-00064553-theanswer-base
マザーラはスタットキャスト史上最長ホームラン打ったからおっけー
【MLB】LAAxTEX 1
837 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 10:24:22.80 ID:xpfEygZV
>>830
本人じゃなくて首脳陣がそうさせたい
DHはみんなのものだからね
【MLB】LAAxTEX 1
861 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 10:29:10.25 ID:xpfEygZV
Baseball is family.
https://twitter.com/MLB/status/1146226378280525829
※パトリック・コービンの本来の背番号は46
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【MLB】LAAxTEX 2
182 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2019/07/03(水) 11:19:12.58 ID:xpfEygZV
代打大谷じゃないのかよ
【MLB】LAAxTEX 2
198 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 11:21:40.14 ID:xpfEygZV
>>193
ヤジ飛ばしてるんだろ
LAAが打たない様に
【MLB】LAAxTEX 2
208 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 11:22:59.87 ID:xpfEygZV
今日はルクロイがヒーローになるかな
【MLB】LAAxTEX 2
225 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 11:27:18.12 ID:xpfEygZV
OPS
1.クリスチャン・イエリッチ 1.139
2.コディ・ベリンジャー 1.137
3.マイク・トラウト 1.057 アリーグ1位

規定打席未満
ジョーイ・ギャロ 1.109

ギャロは実はOPSアリーグ隠れ1位
【MLB】LAAxTEX 2
232 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 11:28:03.83 ID:xpfEygZV
今日はルクロイデーだな
【MLB】LAAxTEX 2
242 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 11:30:42.97 ID:xpfEygZV
最近はメジャーの球場の建て替えサイクルが遅くなってるからな

一時期は20年で建て替える感じだったが
【MLB】LAAxTEX 2
252 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 11:31:36.38 ID:xpfEygZV
人工芝は暑さ対策だよ
暑過ぎてなかなか屋根を開けられないから
人工芝じゃないと難しいって事になった
【MLB】LAAxTEX 2
261 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 11:33:19.06 ID:xpfEygZV
ちなみにアリゾナダイヤモンドバックスのチェイスフィールドも人工芝になったが
その理由も暑過ぎて屋根が開けられず、芝が育たないからという事だった

アリゾナやテキサスは砂漠地帯なので屋根が無いと暑過ぎて
屋根を閉じると天然芝が育たない
【MLB】LAAxTEX 2
264 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 11:34:26.40 ID:xpfEygZV
>>256
昭和最後の球場だからな
いつ取り壊すんだろ

斜陽産業の讀賣新聞じゃ金が無いんだろうけど
【MLB】LAAxTEX 2
269 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 11:35:23.29 ID:xpfEygZV
>>263
むしろ逆
ちょっと前の方が短いサイクルで建て替えてた
最近は新球場建設が鈍化してるのが
MLBの観客動員の微減に繋がってるという説もある
【MLB】LAAxTEX 2
272 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 11:36:13.01 ID:xpfEygZV
>>266
アーリントンってダラス郊外で中心地では無いぞ
【MLB】LAAxTEX 2
284 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 11:39:02.10 ID:xpfEygZV
>>275
来年で終わりだな
その後、建て替えが決まった
【MLB】LAAxTEX 2
294 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 11:40:44.05 ID:xpfEygZV
>>279
ダラスとフォートワースの中間点
ダラスからは30kmぐらいあるが

フォートワースは人口がアーリントン以下でテキサス州で5番目
【MLB】LAAxTEX 2
312 :どうですか解説の名無しさん[]:2019/07/03(水) 11:42:17.19 ID:xpfEygZV
>>287
90年代末から2000年代に掛けて新球場建設ラッシュがあった
新球場が出来ると観客が増えるので
次から次へと建て替えラッシュが起こってたんだが
近年は収まって新球場が少なくなってる
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。