トップページ > 野球ch > 2019年02月12日 > aI+gybc00

書き込み順位&時間帯一覧

464 位/2010 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e309-t4Bb [219.110.156.192])
はません

書き込みレス一覧

はません
653 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e309-t4Bb [219.110.156.192])[sage]:2019/02/12(火) 00:18:45.24 ID:aI+gybc00
別にショートはどうでもいいんだけど、誰もいないからサード柴田みたいになってる層の薄さの方が悲しくなる

普通のチームなら柴田はセカンドショートで途中交代だよ

サード二番手に伊藤くんなってほしいわ
はません
853 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e309-t4Bb [219.110.156.192])[sage]:2019/02/12(火) 22:55:39.73 ID:aI+gybc00
8番投手は別に一昨年は悪くなかったよ
倉本の打点に結果は現れてるし、まぁ面白い策ではあった
そもそもデータでも大差ないとは出てるしね

ただ去年はその倉本が破綻した後、9番野手に求めてた能力じゃない、例えば打撃あまりに不調な捕手陣なりを消去法的に当てはめて、混乱してまで続けたのは勿体なかったかなぁ
はません
866 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e309-t4Bb [219.110.156.192])[sage]:2019/02/12(火) 23:41:10.27 ID:aI+gybc00
>>860
2番がどうしてもNPBだと繋ぎ意識しちゃったり、4番の自覚が大砲として引っ張るかたちに繋がったりと、打順が選手を作るって面は指標には出にくい

そういう意味では一昨年は6番の戸柱が打点乞食、9番倉本も一つの得点パターンと上手くハマったけど、昨年はそれがハマらず良くなかったかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。