- 〓たかせん〓
374 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK8b-G6AM [05004016008279_en])[sage]:2019/02/12(火) 19:03:50.20 ID:Gpmo8jT3K - 中継ぎの駒は多い方が良い
渡邉と川原は調子次第で上げる価値はあるだろう 周東も有力で、後は噂の渡辺健史君がどんなもんか興味有るね 外国人は追加の余地が薄いし四人上げても問題無さそうだが
|
- 〓たかせん〓
420 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK8b-G6AM [05004016008279_en])[sage]:2019/02/12(火) 21:52:39.70 ID:Gpmo8jT3K - 丸も會澤も(高)ドラ3だからドラフト下位の強打者だな
上林も長距離砲の才能は有るし、De宮崎はドラ6 確率は低いが可能性がない訳じゃない
|
- 〓たかせん〓
425 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK8b-G6AM [05004016008279_en])[sage]:2019/02/12(火) 22:30:13.93 ID:Gpmo8jT3K - ニ遊間は浅村獲っても長期間二塁を守れるなんてとても思えない
短期なら明石に交代要員が複数居れば他所に劣ることはない 将来なら川瀬と三森に小園を足すか足さないかは大した違いとも思えんな 増田順調で野村大も来るのなら曽根を出すんじゃ無かったくらいか
|
- 〓たかせん〓
434 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK8b-G6AM [05004016008279_en])[sage]:2019/02/12(火) 22:45:50.70 ID:Gpmo8jT3K - >>428
ショートの強打者なんて松井や中島を排出した西武でも源田にたどり着くのに苦労する難易度 安定して一軍レベルを排出する方が現実的だと思うよ バッティングポジションがしっかりしてたら捕手と遊撃が守備専でも十分強い 今年だと甲斐野か杉山か野村大を犠牲に太田辺り欲しかったかと言われると否と答えるね
|