トップページ > 野球ch > 2015年07月27日 > rBB6zI9s

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/3268 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000031710152300068



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん@転載は禁止
こいせん [転載禁止]©2ch.net
こいせん [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
こいせん [転載禁止]©2ch.net
954 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 16:36:19.75 ID:rBB6zI9s
>>953
まっすぐが良いと、ピッチングも楽になりますな
こいせん [転載禁止]©2ch.net
959 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 16:51:40.59 ID:rBB6zI9s
>>956
広島県民の俺は、そんなことはないがね。
こいつオーナーだろ?
オーナーレベルまで批判するほど、俺の中のカープの存在はそう大きくは無い。
あくまでも趣味の範囲を超えていないからな。
カープのことは好きだが、それ以上に考えねばならない事が多いし大きいしな。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
967 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 16:59:31.83 ID:rBB6zI9s
>>964
だから?ってレベル。
オーナーが編成に関わることが悪いことなのかね?
そこんとこ、どう思ってんの?
こいせん [転載禁止]©2ch.net
973 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 17:04:34.76 ID:rBB6zI9s
>>968
> >>967
> うわあ・・・これはガチの信者ですわ

結局こういう思考になるのね。
非社会適合者のネット依存症の悪い癖だね(笑)

逆にそういうことを気にする人って、どんな人種なのか教えて欲しいわ(笑)
こいせん [転載禁止]©2ch.net
976 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 17:07:37.61 ID:rBB6zI9s
この流れだと、今季はもうロサリオ見られないかな?
こいせん [転載禁止]©2ch.net
980 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 17:08:41.15 ID:rBB6zI9s
>>974
自分の思い込みや決め付け・もうそうが全て正しいと思ってる
意固地な引きこもり的性格なようだ。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
987 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 17:13:57.19 ID:rBB6zI9s
>>984
ツキだけでここまで来たが、それも限界だろう。
AS明けから、徐々にAクラスとBクラスのチーム分けが妥当な位置
に振り分けられてきているからね。
今後は素の差が広がることはあっても、縮まることは無いだろう。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
990 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 17:18:57.71 ID:rBB6zI9s
>>989
無理と言った方が、当たってると思います。

明日からのヤクルト戦の勝機は、打つだけ。
最低でも5点は取らないと、試合にならないでしょう。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
996 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 17:24:53.54 ID:rBB6zI9s
ヤクルトには、打てない時でもへっぴり腰の打者はいなかったからな。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
8 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 17:31:19.82 ID:rBB6zI9s
いちおつ

菊池の代役か・・・・・梵くらいしか思いつかないが・・・・。
2番打者って、他の打順と違って一番の重労働だからねぇ・・・・
バントはしないといけないわ、ランナーの盗塁のことも考えないといけないわ、そのための
カウントも考えなきゃいけないわで、なかなか自分本来のバッティングをする機会が少ない打順だからなぁ。
俺的には、菊池は良くやってると思うが。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
15 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 17:35:43.04 ID:rBB6zI9s
明日からの3連戦は、またまたAクラス対Bクラス。
Bクラスのチームはがんばらないと、ますますやばい。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
18 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 17:37:41.55 ID:rBB6zI9s
3番 シアー
4番 新井
5番 ・・・・

昨日からまたこの並びが基本になりそうだから、丸が3番の時より結果はついてきそうな予感
はするが・・・・
こいせん [転載禁止]©2ch.net
20 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 17:38:24.62 ID:rBB6zI9s
>>17
ゲームじゃないんだから(笑)
こいせん [転載禁止]©2ch.net
22 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 17:40:03.02 ID:rBB6zI9s
>>21
打撃だけじゃないってことさ。
セカンドというポジションと打順で、総合的に考えてのことだ。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
31 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 17:42:33.56 ID:rBB6zI9s
打線で軸にならねばならんのは、とにかく1番・4番・7番。
この打順の選手が仕事できていれば、おのずと得点はできる

他の打順は、おかずに過ぎない。

これは、プロアマ問わず、野球というスポーツの基本。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
38 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 17:48:42.30 ID:rBB6zI9s
>>36
昭和も平成も無かろう(笑)
野球は野球だしな。
別に7番田中に固執したという書き込みは一度もしたことはないがね。
梵でもいいんじゃないの?
こいせん [転載禁止]©2ch.net
46 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 17:51:04.27 ID:rBB6zI9s
>>39
結局、線にならないから点が入らないんだよねぇ・・・・
巨人のような執念も無いし・・・
いやはや困ったもんだわ(笑)
こいせん [転載禁止]©2ch.net
49 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 17:54:17.76 ID:rBB6zI9s
巨人の原は打てないのを自覚してるから、3番4番にも送りバントさせてるし。
打つだけがプロだと思ってるようではね。
プロは勝たねば意味が無いのに。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
55 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 17:57:26.90 ID:rBB6zI9s
>>52
これも正論
こいせん [転載禁止]©2ch.net
59 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 17:59:12.23 ID:rBB6zI9s
>>57
短絡的なことでは、長いペナントレースは語れないよ。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
75 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 18:03:51.62 ID:rBB6zI9s
外木場か・・・・・
すげー投手だったわ。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
79 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 18:05:03.21 ID:rBB6zI9s
>>74
昨日は田口だったからでしょ。
明日から3番だと思います。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
118 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 18:20:28.94 ID:rBB6zI9s
>>113
至宝ではなく、至宝になれる素質を持った選手だね。
あとは彼の精進次第だ。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
133 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 18:23:57.04 ID:rBB6zI9s
>>122
年齢に関係なく、自分にとってのカープってやつが
日々の生活において、どれだけの比重があって、その比重の違いだけさ。

他にやることもなく、趣味も無いような人がカープを好きになれば
その比重が大きくなるのは必然だろう。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
147 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 18:26:29.94 ID:rBB6zI9s
1975年は良かったw
感動が感動を呼ぶ年だったなぁ・・・
こいせん [転載禁止]©2ch.net
159 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 18:30:44.43 ID:rBB6zI9s
>>153
マジで外木場凄かったからな。
球・投げっぷり・闘志、どれをとっても1級品だった。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
168 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 18:32:35.01 ID:rBB6zI9s
>>161
だろうねぇ・・・・
昭和47年頃から市民球場に見に行ってたが、子供心には
落ち目とはいえ、長嶋との対戦が今でもw
こいせん [転載禁止]©2ch.net
190 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 18:38:24.76 ID:rBB6zI9s
>>175
ずば抜けての印象は、個人的には無いが・・・・
確かに真っ直ぐで押すピッチングは、見てて爽快ではあったよ。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
212 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 18:44:35.77 ID:rBB6zI9s
>>205
全盛時に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・じゃないと無理でしょう。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
238 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 18:54:23.95 ID:rBB6zI9s
>>232
そういう選手の出現は、一球団で考えたらほぼ無理だろう。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
256 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 19:01:39.52 ID:rBB6zI9s
>>253
それでも一たびスランプに陥れば、それは醜いものだった。
それでもあの成績を残したんだからね。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
261 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 19:03:28.32 ID:rBB6zI9s
>>260
ヤクルトの山田が、今後の楽しみだね。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
275 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 19:09:29.84 ID:rBB6zI9s
カープでも以前は、1年で結果出ないとやめる監督いたんだけどな。
最近は1年でやめる監督いないね。

しかし2年連続Aクラスだったチームを、Bクラスにしてしまう責任は重いだろう。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
283 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 19:13:38.28 ID:rBB6zI9s
>>276
当初は、150kmの速球とあれだけの落差のあるフォークを使って、振らせるフォークと
ストライクを取るフォークを投げ分ける投手いなかったからな。

結局、慣れられたのと、故障で速球が衰えたために抑えられなくなった。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
295 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 19:16:57.96 ID:rBB6zI9s
>>290
故障が治る間に、今度は年齢から来る衰えが始まってたというわけなんだ。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
320 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 19:35:38.16 ID:rBB6zI9s
投手というのは、とにもかくにもストレートのキレ次第なのさ。
それもないのに変化球だけ覚えてもダメなのさ。
変化球にしても、投げられるのと使えるのとでは雲泥の差があるしね。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
328 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 19:39:58.97 ID:rBB6zI9s
>>327
素人らしいご意見だ。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
332 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 19:42:41.18 ID:rBB6zI9s
そもそもクローザーに抜擢された投手は、「そこそこ」程度では困る。
・空振りを取れる球を持っている。
・プレッシャーに負けない精神力を持っている
・連投に耐えうる体力を持っている

この3つを兼ね備えないと、クローザーにはなれない。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
339 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 19:46:53.54 ID:rBB6zI9s
>>331
一流というか、クローザーに一流も二流もない。
クローザーというポジションにいる投手が一流なのだよ。

そうでない投手は、ただ最後に投げる順番にある投手だということ。

そうでないと往年のクローザーに失礼だよ(笑)
こいせん [転載禁止]©2ch.net
347 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 19:51:46.50 ID:rBB6zI9s
>>343
御幣があったな。
素人、ではなく「プロ野球を知らない人」だな。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
348 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 19:53:12.32 ID:rBB6zI9s
>>345
そりゃ表向きはそう言うしかないでしょw
そうせざるを得ない、チーム事情があるんだからな。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
351 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 19:54:20.11 ID:rBB6zI9s
>>346
自分が楽しくないことは、他人も楽しくないという思考がまず理解できないね(笑)
こいせん [転載禁止]©2ch.net
354 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 19:54:52.09 ID:rBB6zI9s
>>349
プロではないが?
それがなんか問題でもあるのか?
こいせん [転載禁止]©2ch.net
363 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 19:58:24.22 ID:rBB6zI9s
>>358
> >>351
> カープの打線ぐらい余裕がない奴だなこいつw

結局こういう表現しかできなくなるんだよねぇ・・・・・・(笑)
こうなったらもうお話にもならないわな。
まぁ、しゃーないけどな・・・・・2ちゃんねるだし(笑)
こいせん [転載禁止]©2ch.net
365 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 19:59:08.77 ID:rBB6zI9s
>>362
野球は素人ではないがね(笑)
こいせん [転載禁止]©2ch.net
370 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 20:00:22.87 ID:rBB6zI9s
>>366
キミ風に言えば、「お前もな」になっちゃうんだけど・・・・・(笑)
それは言いたかないね。
こいせん [転載禁止]©2ch.net
372 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 20:01:26.62 ID:rBB6zI9s
>>368
バカになんかしてないさ。
むしろ先にバカにしてきたのは、君ではないかね?(笑)
物事には順序ってもんがあるんだが?
こいせん [転載禁止]©2ch.net
374 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 20:02:21.81 ID:rBB6zI9s
>>373
それは、俺が悪かった。
謝罪するわ(笑)
こいせん [転載禁止]©2ch.net
382 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 20:04:53.58 ID:rBB6zI9s
要はプロ野球のクローザーと呼ばれる投手になるためには、何が必要か?
ということなんだがね(笑)
違いますかな?
こういうことに対して、意見を聞きたいものだ。

くだらんガキレベルの擬似煽りごっこは、したくもないものでな(笑)
こいせん [転載禁止]©2ch.net
387 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/07/27(月) 20:05:39.48 ID:rBB6zI9s
>>377
だから前レスで訂正しただろうに(笑)
「野球がわからない人」とね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。