トップページ > 野球ch > 2015年06月17日 > pJvroO8Z

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/2591 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000001041001502110030039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん@転載は禁止
おりせん

書き込みレス一覧

おりせん
47 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 00:00:05.88 ID:pJvroO8Z
去年も打線が引っ張って貯金しまくった春先
そっから打てなくて金子と中継ぎに頼りまくった
打線をどんどん強くするしかない

1点差に弱いって逆に打てない証拠だぞ
おりせん
49 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 00:03:13.29 ID:pJvroO8Z
上位チームの投手力とか大したことないわ
打線は天と地ほどの差があるが
おりせん
53 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 00:13:50.79 ID:pJvroO8Z
だから福良は生え抜きカルテットを押し出そうと必死なんやろう
カルテットと呼ばれるぐらい頑張ってほしいが・・・
おりせん
54 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 00:21:06.94 ID:pJvroO8Z
伊藤がまだまだ元気がないのが気になる
もっとガツガツすればええのに、綺麗過ぎるんだよ
まだまだ若手やろ
おりせん
62 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 00:30:39.95 ID:pJvroO8Z
>>56
コメントそんな感じやったぞ
生え抜きがやらないとアカンみたいな
T−岡田と安達は変わってきたと
おりせん
64 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 00:32:18.76 ID:pJvroO8Z
>>58
揉めてないぞ
王と秋山が知らない内に切った
それで王秋山がブチ切れ、森脇は職員としてチームに戻して
首切ったフロントを追放、
森脇は現場に拘り持ってたから、巨人へ
おりせん
65 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 00:33:06.69 ID:pJvroO8Z
巨人コーチも王が斡旋したんやろうけどね
おりせん
74 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 00:42:07.44 ID:pJvroO8Z
>>66
大石呼んでたからね
確か秋季キャンプ直前の出来事じゃなかったかな
おりせん
85 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 00:48:29.10 ID:pJvroO8Z
谷ほどプライド高い奴はそうおらんからな・・・
引退しそう
おりせん
88 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 00:49:53.32 ID:pJvroO8Z
イチローて何で怪我せんのやろ
異常だろ・・・
おりせん
91 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 00:53:14.09 ID:pJvroO8Z
2軍の若手が元気なら
谷も若い奴らに道を譲ろうと思うだろうけど・・・
おりせん
148 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 08:38:19.10 ID:pJvroO8Z
>>146
どうもならんやろ
どうせ枠とか心配いらないし
おりせん
190 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 10:23:44.80 ID:pJvroO8Z
福良で賛成だけど
絶対3年はやらせろよ
どんな結果になろうが
おりせん
192 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 10:29:37.15 ID:pJvroO8Z
>>191
どこ情報なん?
おりせん
194 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 10:32:02.52 ID:pJvroO8Z
中島が西武時代から若手の指導してたのは有名だけど
おりせん
200 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 10:37:57.05 ID:pJvroO8Z
中田も時間かかったし
福良に預けよう
おりせん
206 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 11:00:02.68 ID:pJvroO8Z
福良を将来フロントに入れたいんだよな
若手育成方法を指揮してもらいたい
現場知ってるだけに

そういう人材がオリにはおらん
瀬戸山は営業が主、加藤は編成だろう
だから今までのような切り方を福良にしたら幻滅する
おりせん
335 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 14:33:09.36 ID:pJvroO8Z
トレードとかまだ良いと思うけど
首のがよっぽど嫌でしょ・・・
おりせん
410 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 15:43:21.17 ID:pJvroO8Z
サトタツはもう今年休ませろよ
復調したといっても球速が5キロぐらい落ちてるやろ
落ちるってことは申し出たんだろうけど、それで良いよ
隠してやられるのが一番困る
おりせん
412 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 15:48:11.20 ID:pJvroO8Z
打線がカバーしたれ
それしか道はない
おりせん
416 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 15:52:28.33 ID:pJvroO8Z
去年というより
積み重ねだよ

サトタツも2年で152回投げてるし
打線が弱いチームは結局中継ぎに負担がいく
中継ぎ使わなければ更に負ける
それだけの話
おりせん
420 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 15:54:42.30 ID:pJvroO8Z
平野だってどんでん時代に242回中継ぎで投げた
平野使わなかったら、どんだけ借金あったか分からないよ
打線が糞だから、使うしか道はなかった
それだけ
おりせん
423 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 15:56:03.57 ID:pJvroO8Z
投手を活かすも殺すも野手次第ってことだよ
おりせん
446 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 17:35:34.20 ID:pJvroO8Z
また腰痛か
疲労やな
ゆっくり休め
おりせん
457 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 17:55:39.80 ID:pJvroO8Z
いつ帰ってくるかも分からんのに
適当に抑えとか選べないよ
ただでさえ抑えのプレッシャーは凄いのに
おりせん
489 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 18:45:09.77 ID:pJvroO8Z
比嘉は止めといたがええと思うけど
肩だし
おりせん
496 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 19:01:08.22 ID:pJvroO8Z
塚原は厳しいだろう
三振が取れないから
抑えは出したら代えれないし
おりせん
501 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 19:07:18.70 ID:pJvroO8Z
>>500
今の塚原はどっちかというとストレートゴリ押しだし
フォークが信用できないよね
ストレートも空振り取れるものじゃないから、ちょっと疲れると被弾する

チームが勝てば勝つほど塚原なら厳しくなると思う
おりせん
508 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 19:10:43.34 ID:pJvroO8Z
今の位置が塚原には合ってると思うけど
さすがに抑えはな・・・1軍復帰自体何年ぶりやし
自分も気付かない疲労が溜まってるよ、来年また消えるとか勘弁

圧倒的な力を示してるのなら別だけど
精神的に潰れるぞ
おりせん
517 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 19:17:33.11 ID:pJvroO8Z
若手にこの怪我人や不調の負担を行くのは間違ってると思うけどな
やっと1軍復帰してきたのに
おりせん
519 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 19:19:02.45 ID:pJvroO8Z
金貰ってる奴が批判を浴びれば良いし、何とかするべきでしょ
なー平野さん
おりせん
530 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 19:29:21.50 ID:pJvroO8Z
>>529
いないぞ
補強で補ってくしかないし
打線の援護がなければ厳しくなる

大勝はそういうのが意味をなす
意味ないとか言う奴いるけど
おりせん
531 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 19:31:02.00 ID:pJvroO8Z
酷使したくないのなら打線が援護するしかない
金子クラスが何人もいることとかありえないのだから
ソフトバンクとかまさにそれやろ
先発はイニング稼げないけど、打線の援護で中継ぎ負担を消す
おりせん
541 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 19:43:36.41 ID:pJvroO8Z
サトタツは今年ないな
手術するかどうかは知らんけど
おりせん
543 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 19:46:03.26 ID:pJvroO8Z
NHKで横浜やってる
育成方法はやっぱ長期的やないと・・・
現場の上を摩り替えてたら育つわけないんだよ
おりせん
545 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 19:47:12.42 ID:pJvroO8Z
一輝や
おりせん
599 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 21:08:41.25 ID:pJvroO8Z
松葉はまだ諦め切れんでしょ
待望の左腕をちょっと不調程度で中継ぎとかやってたら、先発左腕とか夢のまた夢
チーム事情とか関係ない
おりせん
601 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 21:09:42.72 ID:pJvroO8Z
福良は落としてくれたから良かった
中継ぎとかやらせるぐらいなら落としたがマシ
おりせん
612 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[]:2015/06/17(水) 21:22:26.10 ID:pJvroO8Z
>>609
それで何ヶ月に山崎福が不調になったら
中継ぎとか言い出すのか?

去年あれだけ松葉良かったのに簡単に諦めきれるわけねーやろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。