トップページ > 野球ch > 2015年01月30日 > S22ln7DR

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数150000000000000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん@転載は禁止
巨専】©2ch.net

書き込みレス一覧

巨専】©2ch.net
805 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 00:00:45.63 ID:S22ln7DR
万全な体調で打てないサードの人きた
巨専】©2ch.net
818 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 00:01:39.47 ID:S22ln7DR
せめて交流戦でDH使えたらな
セペダのせいでリセットできんかった
巨専】©2ch.net
820 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 00:02:23.83 ID:S22ln7DR
よくこれで壊れなかったよな
阿部はファーストなら144試合余裕だろ
巨専】©2ch.net
834 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 00:03:40.84 ID:S22ln7DR
阿部についていった坂本の方が壊れるんだもんな
阿部はフィジカル強いよ
巨専】©2ch.net
840 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 00:04:37.53 ID:S22ln7DR
すげー体だw
巨専】©2ch.net
848 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 00:05:30.10 ID:S22ln7DR
阿部の体は半端ない
大竹と全然違う
巨専】©2ch.net
860 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 00:06:16.26 ID:S22ln7DR
まあ3割30本いけるよ
俺は阿部じゃないけど自信ある
巨専】©2ch.net
873 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 00:08:08.13 ID:S22ln7DR
でも聞いて欲しいのは今のコンディションなんだけどな
バリバリやってるから万全なんだろうけど
巨専】©2ch.net
879 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 00:09:56.78 ID:S22ln7DR
捕手は重労働だからフィジカルも必要
阿部と城島は化物だったよ
巨専】©2ch.net
882 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 00:11:27.46 ID:S22ln7DR
>>881
とっくにやってるよそんなの
12月から
巨専】©2ch.net
894 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 00:16:19.54 ID:S22ln7DR
>>885
一日の疲労でどうとか話にならんけどな
週5、6で捕手を10年以上やってきたわけで
巨専】©2ch.net
900 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 00:20:46.41 ID:S22ln7DR
痛みがないから12月からバリバリ練習してんだろうけどな
阿部は回復力も普通じゃないんだろう。坂本は阿部組にいない方がいい壊れるよ
巨専】©2ch.net
903 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 00:21:43.28 ID:S22ln7DR
>>899
WBCの影響でガス欠
巨専】©2ch.net
912 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 00:25:27.66 ID:S22ln7DR
内海で加藤を使わない理由がない
ぶっちゃけトータルで加藤が一番能力高いしな
巨専】©2ch.net
917 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 00:31:49.85 ID:S22ln7DR
小林が週3
加藤が内海
相川が残り

でもマイコの捕手が相川だとつまらんな
加藤がいいわ。最初は2人ずつで分けたらいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。