トップページ > 野球ch > 2011年12月19日 > RjYrADxy

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/2129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000142585227



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん
【D専】

書き込みレス一覧

【D専】
198 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 17:44:22.21 ID:RjYrADxy
ドラゴンズは魅力ない球団に向かっていってるのかな
今はまだ強いドラゴンズを知るものばかりだからいいけど、3年後を考えると頭痛いな
【D専】
217 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 18:26:11.20 ID:RjYrADxy
>>214
一応四年連続でそれなりの成績は残しているが……
が、やっぱり1億はねえよなw
ほぼ同格の、ウチの鈴木が5000万前後と考えるとなー
【D専】
221 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 18:37:34.86 ID:RjYrADxy
>>220
今年は防御率2.8で、ワシの珍采配でウチがフルボッコしてた分をのぞくと2点前半
ただしホールドは10ちょいと、全然大したことない

【D専】
225 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 18:43:59.63 ID:RjYrADxy
>>224
どやろね
5年後ならともかく、現状じゃ打撃も守備も荒すぎる
高木はやたら期待かけてるけど、運良く覚醒するにしても高木退任後だろう
【D専】
233 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 18:56:14.86 ID:RjYrADxy
あかん、(43)を見るだけで噴く
【D専】
251 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 19:17:35.63 ID:RjYrADxy
>>245
43はねえよw
トレードされたのが34歳だから、53前後くらいじゃないか?
【D専】
274 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 19:48:31.11 ID:RjYrADxy
>>273
ファンタジスタ「打撃なら任せろ」
【D専】
296 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 20:12:36.34 ID:RjYrADxy
>>293
(ヾノ・∀・)ナイナイ
【D専】
320 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 20:35:01.43 ID:RjYrADxy
>>315
んだな
落合監督も最初はこんなんだった

ましてや高木は前回失敗してて、二軍監督はコーチとして二回とも大失敗してるんだから、
現段階で期待されてないのは当然
前任者と比較されるのも当然。これはフロントが悪い
【D専】
335 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 20:40:41.02 ID:RjYrADxy
>>326
使えるベテランを干してまで与えられるスタメンに意味はないよ
スズキ()の会長と言ってることは同レベル
【D専】
339 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 20:44:10.82 ID:RjYrADxy
>>327
暴力とタニマチは前科がありすぎるんだから、そう言われても仕方ないだろ
そう噂されたくなければ、真面目な態度で練習にとりくみ、活躍するしかない

過去の行いとはそういうものだ
前科がないのなら、妄想乙で一掃すべきだが
【D専】
347 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 20:52:22.33 ID:RjYrADxy
>>341
楽天時代、つまり最近だからだよ
トレードで出されてから、野球脳は成長したけど、精神面は全く成長してないからな

まあ、スタメン云々はジャーマンのせいではなく、そういう雰囲気を作り上げてるフロントの方に原因があるかな
露骨なOB・地元優先思考が招いた結果ともいえる
こればかりは高木もジャーマンも関係ない。少なくとも今の段階では
【D専】
362 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 21:02:12.07 ID:RjYrADxy
>>353
福田はスペ体質をどうにかしてから。まずはそれからだな

直は、来年球団がチヤホヤしようもの(既にされかけだが)なら、大器にはなれんだろうな
今でもかなり微妙な成長(退化?)曲線描いてるんだし、練習せなあかん
【D専】
376 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 21:12:02.24 ID:RjYrADxy
>>368
去年のオフがあかんかった
ちょっと活躍したから仕方ない部分もあるが、イベントに顔出しすぎだと思った
鎖骨?を怪我する前から微妙だったしな

球団が直の練習や精神的成長を妨げなければいいが
【D専】
389 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 21:22:44.24 ID:RjYrADxy
>>386
殴るのはあかんわ
せめてdoukatuにすべきだ
【D専】
406 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 21:34:50.31 ID:RjYrADxy
>>400
殴るのはあかんでしょ
選手同士なら注意かdoukatu。それ以上は本来指導者がやるべきことだ
プレイであろうが生活態度であろうが、俺は選手間の暴力は許容できん
【D専】
417 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 21:41:11.31 ID:RjYrADxy
>>410
ドアラ兄弟w
【D専】
435 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 21:54:36.31 ID:RjYrADxy
>>421
叩くと殴るじゃ全然違うからなあ……
ちなみにジャーマンは後者。ソースはジャーマン本人
【D専】
440 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 21:57:32.70 ID:RjYrADxy
>>422
個人的に直の二塁手は見たくねえなw
守備範囲が相当狭いのと、遊撃手とのコンビプレイが今ひとつ
脚力がアカン以上、打撃でスタメン勝ち取って貰わねば

ロマンだけはドラゴンズの選手でもトップクラスなんだがなー……
【D専】
441 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 21:58:13.23 ID:RjYrADxy
>>438
鈴木とNG峰だった気ガス
【D専】
446 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 22:02:14.51 ID:RjYrADxy
>>445
追い込まれてから、誰かセットアッパークラスを出した記憶はある
誰かは忘れた
【D専】
461 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 22:15:07.43 ID:RjYrADxy
>>455
森野「増量なら負けない」
ブランコ「モリノサンニオクレハトラナイヨ」
【D専】
478 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 22:44:04.42 ID:RjYrADxy
>>471
プロが選ぶ制球力ナンバー1にも選ばれたのにな
何を基準に能力値決めてるのか、わけわかんねえ
【D専】
490 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 22:54:56.82 ID:RjYrADxy
>>489
まーたこのスレが働けクソ打線で埋まるのか
【D専】
500 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 22:59:49.57 ID:RjYrADxy
>>497
ショフトの鳥谷の守備範囲をディスりすぎやろ……
直に(43)のお守りが勤まると思うのかね?(´・ω・`)
【D専】
509 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 23:07:19.39 ID:RjYrADxy
>>505
直の守備範囲が伸びるイメージが出来ないんだよなあ
Wファンタジスタみたいに、足はあるけど技術的な問題で範囲が狭いのならともかく、
直は脚力自体がねえからなあ……
伸びでもせいぜい、今の井端よりやや狭いぐらいが限界かなあと
【D専】
521 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 23:17:46.74 ID:RjYrADxy
>>513
高橋でも一年目は無理やろ
直と比較できるほど試合に出てたら、首脳陣の長期的視野のなさを疑いたくなる
まずは体を作るべきやからなあ。長年プロでやっていけるような体を。
でないと、立浪や坂本みたいに、若くして爆弾をゲットすることになりかねん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。