トップページ > 野球ch > 2011年12月12日 > gqsDPLOY

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/2181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004853125351340



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん
はません
はません

書き込みレス一覧

はません
677 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 13:19:59.85 ID:gqsDPLOY
しばらくネットも新聞もないところにいたんだけど、この一週間の動きは
組閣
ラミレス加入、村田流出、林ら戦力外拾う

他に何かあったろうか?
はません
688 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 13:27:28.05 ID:gqsDPLOY
>>678
あれ、鶴岡オリかと思ったら横浜なのか
こんなにとって枠大丈夫か
はません
709 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 13:37:42.49 ID:gqsDPLOY
>>705
今25以下の選手が主力になってくれないと困る、というのは確かだけど、それ以上の年齢がいないチームじゃ優勝なんて無理だろう
はません
743 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 13:59:16.69 ID:gqsDPLOY
>>717
なんでそれを、今年一気にやらなきゃいけないのかが理解できないんだけど
5年もたつうちに、その辺は淘汰されていくでしょ、無理に切らなくても
はません
759 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 14:05:54.42 ID:gqsDPLOY
>>751
今すぱっと上を淘汰して、25歳以下の人達が成長できると判断するのもよくわからない
上に先輩もなしに?
これからしばらく上を切っていく方針くらいで問題ないと思うけど
はません
770 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 14:17:16.99 ID:gqsDPLOY
>>769
今から5年後の中核になる人材を育てるために努力することは否定なんてしてないんだけど
「5年後にベテランの域に達する選手を先に切っておく」ってのがおかしいと言ってるんだよ
若手重視に行くなら、試合にあんまでないんだから年食った連中は数字も残らないし、順当にやっていけばいいと思う
はません
775 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 14:20:54.21 ID:gqsDPLOY
今期待されてる若手陣が順調に伸びる
+
外人を当てる
+
即戦力引きあてる
+
年長者が数人劣化しないで生き残る

全部達成しないと優勝争いはしんどい
はません
779 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 14:26:20.00 ID:gqsDPLOY
>>777
古巣横浜は枠もキツいし、守備の甘い打撃重視の外野はあまり求められてるポジションではないからなぁ…
オリなら一応DHがあるけど李大浩も獲るし、外野は坂口・T-岡田といるし
正直厳しいと思う
はません
783 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 14:29:20.29 ID:gqsDPLOY
>>782
松坂世代の野手くらいまでなら、まだ遅咲きって表現の範疇かもしれんw

三浦や金城が成長したらびっくりだ
はません
799 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 14:44:44.18 ID:gqsDPLOY
みんな有言実行したら(目標高い順)
国吉 → 先発No,1
篠原 → 500試合投げる
眞下 → 2ケタ勝つ
大原 → セットアッパー
須田 → ローテ守る
阿斗里 → 一軍で、与えられた場面で点を取られない
藤江、小林寛、加賀美 → 勝利に貢献
福山 → 50試合登板
小林公 → 150km投げる
雄虎 → 初勝利
大沼 → 暴れる
田中、福田、王 → 一軍に定着する
陳 → 一軍で投げる
佐藤、小杉、山本、清水 → 目標明言なし

はません
801 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 14:45:49.06 ID:gqsDPLOY
石川 → チームを引っ張る、盗塁増やす
北、梶谷、山崎、中村、松本、井手 → レギュラー
細山田 → 守備の失点を減らす
いっき → HR打つ。守る
筒香、つる岡、大原敦 → 一軍で勝利に貢献する
高森、内藤 → 明言なし
松下 → 支配下になる

眞下が最低10勝して、国吉はそれ以上なんだから最低11勝
福山と篠原が大車輪、みんな勝利に貢献しまくる
あかん優勝してまう
はません
806 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 14:54:04.98 ID:gqsDPLOY
結局、眞下のアームはどうなったんだ
尾花いなくなっちゃったぞ
はません
823 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 15:15:51.41 ID:gqsDPLOY
三浦の次の生え抜きって牛田だもん
その間の生え抜きは事実上全滅した
はません
842 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 15:35:07.70 ID:gqsDPLOY
一応だぶついてるように見える二遊で、出すっていう妄想すると石川にしたくなるんだろうけど…
今の横浜に、石川藤田渡辺の3人は欠くことができないと思うけどね
2ケタ計算できるクラスの先発が獲れるならともかく
はません
851 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 15:43:41.34 ID:gqsDPLOY
>>846
渡辺も怪我抱えてるのにそんなことする余裕ないって
いまんとこ二軍でも.261で守備達者でもない梶谷の成長に期待して一軍に穴をあけるの?
で、石川に誰かを付けたところで、10勝を計算できるレベルが来るとは思えない
年のいった「10勝したことがある」投手か、その球団で「来年うまくすれば10勝できるかも」ってレベルの投手って程度だと思う
このリスクに見合うだけの投手が獲れる公算があるならまだしも
はません
858 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 15:47:44.89 ID:gqsDPLOY
新垣と細羽根ってのは怖いもの見たさとして見てみたい気はする
いったいいくつ暴投するんだろう
はません
862 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 15:59:19.06 ID:gqsDPLOY
>>859
え、二軍を見た感じ梶谷あんま変わらないように見えたが…

あと、確かに渡辺は慣れぬ二塁で左膝を痛めたわけだが、いったん損傷しちゃった以上「ショートでやればまったく負荷がかかりません」ってこたないと思う
バックアップは絶対に必要
はません
876 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 16:06:10.89 ID:gqsDPLOY
地肩もあるし将来楽しみだよね
はません
903 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 16:35:09.53 ID:gqsDPLOY
清水もエースナンバー背負ってるんだから、せめて来年はイニングイーターを
はません
911 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 16:56:28.09 ID:gqsDPLOY
>>910
選球眼を受け継ぐんだから、IsoDを引き継ぐのでは
ジョンソンは出塁率.330、打率.215だったから、IsoDは.115、アチャの打率を保ちつつ選べれば、なんと出塁率.385w
はません
966 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 17:37:24.63 ID:gqsDPLOY
>>964
それ、ほぼキャリアはいなんだけど
本塁打なんて通算でも13本なのに
はません
994 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 18:31:40.90 ID:gqsDPLOY
しょうがないなぁ、トレードでおかわりでもとるかw
はません
17 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 18:59:52.64 ID:gqsDPLOY
しかも、この数試合後には新人がスタメンマスク
はません
22 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 19:11:28.99 ID:gqsDPLOY
あれ…?
山本はFAじゃなくてトレードだったよね?
はません
27 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 19:15:47.37 ID:gqsDPLOY
渡辺は待遇と改善に普通に金額に不満を抱くレベル
はません
28 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 19:16:10.58 ID:gqsDPLOY
渡辺は、待遇とか以前に、普通に金額に不満を抱くレベル
はません
44 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 19:28:12.09 ID:gqsDPLOY
6000に乗せない理由はよくわからないな
石川が2010年、131試合の.297 36盗塁で6000万にアップした後、今年300ダウン
渡辺は2011年、126試合で.266の出塁率.342、それ以外にはそこまで出色の数字はないけど、明らかに守備評価は石川より高いんだし
5300万→5900万、というよりは、6000万〜6500万は出していい気がする
どういう評価してるんだか知らないけど
はません
64 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 19:45:38.95 ID:gqsDPLOY
怪我で即廃業って危険もある個人事業主だし、しょうがない部分はあるけどな
はません
81 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 20:08:43.89 ID:gqsDPLOY
多対一になるのか
一対一が一件と、一対金銭とかになるのか

わからんけど、なんかしらの形で枠調整の意味も込めたトレードはあるんだろうな
はません
105 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 20:59:06.10 ID:gqsDPLOY
村田⇔ラミレス+カッス?

なんか小笠原と並ぶと、押し付けられた感が漂うが、一応元ハムか
はません
107 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 20:59:34.81 ID:gqsDPLOY
>>103
提示額の時点で二遊間最高額じゃん?
はません
113 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 21:07:40.16 ID:gqsDPLOY
>>111
ま、来年サブのままさらに成績下降とかなると、4000代に落ちかねないね
はません
116 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 21:12:53.23 ID:gqsDPLOY
どれくらいなのかね
さすがに9000とか1億とか要求だと、ちょっとおいおいと思うけど
はません
123 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 21:18:43.83 ID:gqsDPLOY
嫌がらせ目的だと、加藤とか獲るのが嫌がられそうではあるなw
まったく要らないけど
はません
137 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 21:40:48.20 ID:gqsDPLOY
来年、開幕投手は横一線で、OP戦次第なのかな
去年ローテを守り通した高崎、後半戦の内容と対阪神を買って三浦、とか選択肢はいくつかあるけど
中畑は何を重視するタイプだろう
はません
157 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 21:54:51.87 ID:gqsDPLOY
タコさんの末路を見てきた横浜ファンとしては、コンタクトをお勧めするしかない
はません
166 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 22:04:15.27 ID:gqsDPLOY
>>161
単純な視力は戻るが、動体視力が悪化するって話は聞いたことある
なんだかんだいって、最近の技術なもんで技術や知見、長期の結果などの蓄積がたりないとか
はません
297 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 23:37:08.17 ID:gqsDPLOY
波留が打撃コーチとして生き残っているのがホントよくわkらない
はません
323 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 23:49:45.62 ID:gqsDPLOY
石川がエースキラーだったとは知らなんだw
はません
340 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/12(月) 23:57:00.48 ID:gqsDPLOY
>>336
数字としては.333だが、打席数27なので藤田の対左はサンプル数が少なすぎる
毎年左を苦にしない数字を残してはいるんだが、毎年左を避けた起用がされてるので、スタメンでがっつり左と当ってどうなるかはやってみないと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。