トップページ > 野球ch > 2011年12月06日 > KxMFqv+f

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/2435 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数136000000000054402111300031576



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん
はません4 高田を信じろ
はません5 絶好調です!
DeNA、元巨人中畑が監督就任へ
石川内野手「守備は上達した感じはある」
はません6
はません6 高田GM頼むぞ

書き込みレス一覧

次へ>>
はません4 高田を信じろ
313 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 00:00:55.73 ID:KxMFqv+f
>>303
内部の誰かが情報を流してるのはガチくさい。
もうすでに駆け引きがあるのかな。
はません4 高田を信じろ
327 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 00:04:58.65 ID:KxMFqv+f
>>315
まあ正式要請したら
要請した側が断って一気に破談なわけで、なかなかないことだよw
はません4 高田を信じろ
333 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 00:06:57.75 ID:KxMFqv+f
>>323
>営業・マーケティング
これってGMの仕事だぜ。
日本のGMってなんかおかしいんだよな。
はません4 高田を信じろ
343 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 00:15:18.96 ID:KxMFqv+f
>>336
営業もさせたいではなくてGMの本業はそっちなんだけどな。
セネラルマネージャーだぜ、経営っすよ。だから清武もずれてるんだよな。
ナベツネがお金の心配してたw
はません4 高田を信じろ
353 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 00:23:49.18 ID:KxMFqv+f
>>345
メジャーは監督とコーチはセットだよね、一つの塊になっていて、それと契約する感じだ。
ワンセットいくらの首脳陣。

選手については補強もあるが、契約更改が絡むから金を管理するトップのGMが責任を持つ。
だから数学に強いことが求められる。ビジネスだからGMの評価は「いくら稼ぎだしたか」なんだよな。
はません4 高田を信じろ
358 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 00:26:21.46 ID:KxMFqv+f
>>349
違うと思ってるよ。
実質、編成権がある高田監督で、球団経営(儲けを出す)には関わらない責任を持たないって感じ。
はません4 高田を信じろ
385 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 00:34:40.36 ID:KxMFqv+f
>>360
形は違えどNPBでもMLBでも他スポーツでも監督がコーチ人事を主導する。
GMが監督を超えてコーチ人事に手を出すって斬新。

というか絶対権力で集中しすぎじゃないかね、高田が間違えた場合の修正が効かないw
コーチについて責任を持つのが監督としておけば失敗すれば監督を代えればいいが
そこまでGMがやるとなるとGMをコロコロ代えるってのは無理だしな。
オーナーGMに口出ししたらそれこそおかしくなるしw
はません4 高田を信じろ
397 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 00:39:18.30 ID:KxMFqv+f
>>373
アメリカの場合は分配があるし副業で儲けてるんだよな。
放映権やグッズとかもそうだが、球場の駐車場で試合中もパーティーしてたりよ。

人を集めてBBQで儲けるとか、そういうところは賢いね、野球で釣っていろいろな金儲けをからめてる。
まあやりすぎて球場誘致反対!というのもあるようだがw
はません4 高田を信じろ
418 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 00:48:40.36 ID:KxMFqv+f
>>392
工藤の件は分からん。
意見を聞かれたから伝えた、これが通らないからダメということではないとか言ってた。

考えられるのは高田は始めから工藤に反対で他に意中の監督候補がいた。
だけど正式にGM就任してないので春田会長から相談を受けても工藤いいね、素晴らしいよと言ってたのかもね。
それで高田GM正式発表されたら即破談にした。

少し考えてみたらGMと監督を同時発表するような工程で来てたんだよね。
工藤正式要請を見ても工藤で決定ならGM発表と1日2日ずらしても意味がない。同時の方が華やかだ。
ずらしたのは政治力を感じるな。
はません4 高田を信じろ
422 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 00:49:59.76 ID:KxMFqv+f
>>404
そもそも監督招聘に時間をかけなすぎw
はません4 高田を信じろ
431 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 00:53:09.66 ID:KxMFqv+f
>>409
ヤクルトは野村と伊勢が優秀だったということじゃないか。
この二人が凄いだけであとの知将ヤクルト人材は怪しすぎる、栗山も腐臭がするのは気のせいかなw
はません4 高田を信じろ
436 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 00:55:18.54 ID:KxMFqv+f
>>419
佐々木もベイスターズを買えるんじゃないかw
だから球団にまでダメ出しするんだろう、もう生活に困らないくらい稼いだ。
はません4 高田を信じろ
443 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 00:57:18.86 ID:KxMFqv+f
>>421
監督にゾロゾロついてくるよ。
監督&コーチのチームと契約するかどうかで、それを決めるのは当然GMだし金の話しもそう。
選手もそうだけど監督も個人経営だからね。その個人経営の中に手を突っ込むなんてそうはしない。
はません4 高田を信じろ
448 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 01:00:52.70 ID:KxMFqv+f
>>442
日ハムはダルビッシュがいるからなんとも言えないな。
ベイスターズにダルビッシュがいたら連続Aクラスありえたw
はません4 高田を信じろ
458 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 01:05:38.46 ID:KxMFqv+f
>>452
でもさ、特注なら他球団は買えないぜ。
安く買えるっておかしい。

もしかして高田が絡む会社のソフトで維持管理もしてたりしてなw
導入したら半永久的に維持費が入ってくるだったらおいしい。
はません4 高田を信じろ
475 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 01:11:31.53 ID:KxMFqv+f
>>459
5月勝率高田.158→交代小川それ以降のシーズン.621

これでは高田は自分の方が良かったとかいうわけないw
小川を褒めなかったらキチガイ扱いされるな。
はません4 高田を信じろ
485 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 01:14:32.98 ID:KxMFqv+f
>>462
今さらデータを見るとマジひでー
高田ヤクルトの5月はホームで1勝、ビジターで2勝
どん底ベイスターズでもここまで弱いのなかったw
はません4 高田を信じろ
489 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 01:17:22.38 ID:KxMFqv+f
>>476
でも統計データ的には勝率4割はするものなんだろ。
たまに3割台の年があってもあっても2年連続はそうはない。
4年連続は異常値らしいよw
はません4 高田を信じろ
493 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 01:20:58.07 ID:KxMFqv+f
>>486
ソフト開発本業だったかな
開発されたソフトを提供してもらう場じゃね
はません5 絶好調です!
300 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/12/06(火) 12:26:15.77 ID:KxMFqv+f
高田のクビ切れよ
中畑って、これ古田で失敗したのと同じパターンだろw

学習してないぞ、こいつ。
しかも中畑の場合は友達じゃないか。
はません5 絶好調です!
311 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/12/06(火) 12:29:41.52 ID:KxMFqv+f
>>289
というかトレードを模索してなければ、後藤はクビになってたろう。
後藤本人をトライアウトでとれた可能性が高いよ。
はません5 絶好調です!
316 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/12/06(火) 12:31:59.56 ID:KxMFqv+f
>>308
高田の前が古田監督
ダメ出ししまくって偉そうなこと言ってた。
はません5 絶好調です!
328 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/12/06(火) 12:35:38.07 ID:KxMFqv+f
>>314
海外の場合は取締役に近く経営重視だが日本の場合は強化部長だろ。
高田総監督になっているだけじゃないかw
だから監督は無能でなにも言わない子飼いがいいという流れ。
はません5 絶好調です!
353 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/12/06(火) 12:45:25.56 ID:KxMFqv+f
>>347
日ハムとヤクルトでアンチを大量に生み出してるよ。支持する人もいるけどさw
これに加えて中畑でまた流入してきてるんだろ、ネタだ、ネタの展開。
はません5 絶好調です!
378 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/12/06(火) 13:01:01.15 ID:KxMFqv+f
そもそも高田色が色濃く出すぎだろw
監督候補は元巨人の選手ばかりじゃないか、巨人OBの高田のせいだろ
はません5 絶好調です!
396 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/12/06(火) 13:15:49.75 ID:KxMFqv+f
>>380
ラミレスも獲得とかあったよな
巨人のおさがりばかりいらないんじゃw、元巨人の○○を検討が多すぎ(><)
はません5 絶好調です!
402 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/12/06(火) 13:20:08.38 ID:KxMFqv+f
>>398
もう守備がダメすぎる、DHじゃないと無理。
はません5 絶好調です!
440 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/12/06(火) 13:43:20.05 ID:KxMFqv+f
>>434
その豪華メンバーで勝てなかったから
ひまそうな相川が金メダル取り損ねた
DeNA、元巨人中畑が監督就任へ
74 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/12/06(火) 14:22:29.83 ID:KxMFqv+f
高田、桑田、工藤、中畑
元巨人で就職してない人材ばかり話しが出てくる

巨人の3軍、もしくは養老院にでもなったのかwww
はません5 絶好調です!
497 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/12/06(火) 14:28:07.86 ID:KxMFqv+f
>>490
尾花でのマイナス効果は凄かったから良くはなるだろう。
2年連続で最下位は仕方ないとしても3割台はないよ。

ただ戦力が大幅ダウンしてるのがなw
見事にぶっ壊したよな。村田とラミレスの話しもどうなったんだよ。マジ腐臭がしてる。
はません5 絶好調です!
511 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/12/06(火) 14:39:13.97 ID:KxMFqv+f
>>501
あーそうなの?
評価してないから言い訳にしか聞こえない。
はません5 絶好調です!
519 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/12/06(火) 14:44:12.55 ID:KxMFqv+f
>>507
40億円近い補強をして3割ですの方が釣りだろ。
そもそも尾花が結果を出していたら身売りなんてなかったんだよ、評価するわけないだろ。

身売りうれしい、いまの迷走も大歓迎とかふざけるな。
石川内野手「守備は上達した感じはある」
5 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/12/06(火) 16:07:48.06 ID:KxMFqv+f
上達したと言い切ってないのがまたあれだな・・・
「感じはある」語尾を濁しまくりw
石川内野手「守備は上達した感じはある」
12 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/12/06(火) 16:29:10.50 ID:KxMFqv+f
>食生活もベストではなかった。やっぱり婚活しようかな・・・。
嫁は栄養士や家政婦じゃないぞwww
DeNA、元巨人中畑が監督就任へ
106 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/12/06(火) 17:02:50.85 ID:KxMFqv+f
高田にとって中畑監督は思いつきじゃないみたいだ
実現に向けて動いたのは今回が初めてではないし長期にわたり温めていた構想w

>高田GMは日本ハムGM時代の07年オフに中畑氏に非公式ながら監督就任を打診している。
>当時、中畑氏は同じ業種の伊藤ハムとCM契約を結んでいたために断ったが、信頼関係に揺るぎはない。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/06/kiji/K20111206002185320.html
はません6
13 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 17:11:58.71 ID:KxMFqv+f
中畑も先だった

>高田GMは日本ハムGM時代の07年オフに中畑氏に非公式ながら監督就任を打診している。
>当時、中畑氏は同じ業種の伊藤ハムとCM契約を結んでいたために断ったが、信頼関係に揺るぎはない。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/06/kiji/K20111206002185320.html
はません6
91 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 17:30:06.07 ID:KxMFqv+f
>>29
メジャーでもコーチは監督の意向が反映する。高田みたいに徹底的にすべてを掌握ってのは珍しい。
まあだから先にコーチ陣を発表しないんだろ、いくら高田に編成権と言ってもさすがに引く人が続出するw

ただコーチはもう決めたようなコメント結構あるから知りたいよなw
監督中畑まで出てくると、コーチは誰なんだよ。
はません6
103 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 17:31:25.50 ID:KxMFqv+f
>>80
500万増の6500万ってどこかで見たぞ。
違ったかな?
はません6
124 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 17:35:32.99 ID:KxMFqv+f
>>109
わからん、どこかで見たんだよな。
守備の上達した感じや食生活の話しとかは一緒だったw
はません6
134 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 17:37:17.44 ID:KxMFqv+f
石川が「叩かれてる」ってなんか違うな。
事実なことが多いから指摘だよね。
はません6
157 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 17:41:45.58 ID:KxMFqv+f
控えなら梶谷で十分だな、北を内野で使うのはwww
はません6
202 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 17:49:06.16 ID:KxMFqv+f
5年後はありえるな、3年後だと微妙だな
故障者が出てこんなだったりして・・・

一:高森
二:一輝
遊:大原
三:中村
はません6
215 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 17:52:04.23 ID:KxMFqv+f
>>206
3年後で26のバリバリの貴重な若手だぞw
いまのチームは即戦力を求めてマシンガン補強しまくったから老人が多すぎなんだよ。
はません6
228 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 17:54:37.50 ID:KxMFqv+f
>>212
松下がセンターを守ってたときあったからなー・・・
さすがに捕手にセカンド守れはwww、というか投手と捕手をとりすぎて内外野が不足してもうた。
能力どうのの前にバランス修正してかないとな、年齢構成も含めてさ。
はません6
243 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 17:57:15.02 ID:KxMFqv+f
>>222
村田は移籍濃厚だから、実績からだと石川が教育係ってことになるのかなw
頼りねーなおい、タケヒロがんばれw
はません6
268 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 18:01:38.13 ID:KxMFqv+f
>>251
捕手は黒羽根でいって高城を英才教育と考えると
松下はコンバートでもいいかもね、打撃に目処がつけばね。
はません6
275 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 18:04:00.06 ID:KxMFqv+f
>>266
渡辺は外様だし来たばかりでしょ。
野手レギュラーで残るのって村田か石川なんだよw、それで村田は移籍濃厚でしょ。

ベイスターズの野手の顔はロケットボーイ、普段着のタケヒロ。
はません6
290 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 18:08:20.30 ID:KxMFqv+f
>>240
他球団の防御率改善はすさまじくて2点代前半が普通で後半になってくるとウンコ投手。
良い投手は1点台が当たり前。統一球でベイも改善したけど差を広げられてる、3点台を超えてくるときつい。
はません6
299 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 18:10:23.99 ID:KxMFqv+f
>>285
忘れなくても常にひどいんだがw
石川がいるから目立たないだけかな、あと守備難が許容されやすい外野だしな。
はません6
307 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/12/06(火) 18:13:50.96 ID:KxMFqv+f
村田残留なら守備重視でいける、高田が好きそうな野球もなんとかなる。
 荒波 森本 松本
村田 渡辺 藤田 中村

村田が抜けると謎の外国人に期待するしかない。
山崎じゃ弱すぎるよなー。高田はクソトレードしそうw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。