トップページ > 野球ch > 2011年11月10日 > owEhO7gV

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/2603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000200000000000000625731035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん
やくせん 青木さん行かないで
やくせん 20111110〜

書き込みレス一覧

やくせん 青木さん行かないで
577 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 03:02:42.34 ID:owEhO7gV
あそこはうちより外野悲惨だし
ともいえなくなってきた
やくせん 青木さん行かないで
590 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 03:22:13.27 ID:owEhO7gV
>>587
ミレッジが当たりなら面白いが・・・
CS代打のメッシか糸井化した雄平か打撃開眼した武内か一年目の福地くらいかなセンター守れる中距離
やくせん 青木さん行かないで
956 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 18:08:32.15 ID:owEhO7gV
青木抜けて武内怪我したらまともなセンター誰もいなくなるなwww
やくせん 青木さん行かないで
969 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 18:23:09.90 ID:owEhO7gV
>>855
この年の前半戦の米野は神がかってたなあw
三割で7本盗塁阻止TOPだっけか

青木いない、戦力補強なしとなると・・・もういっそ川上開幕スタメンしちゃおうか
やくせん 青木さん行かないで
972 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 18:26:24.57 ID:owEhO7gV
>>957
タケーチはライトもレフトもセンターも打球反応ダントツよ
他が化け物じみた身体能力でカバーしてるけど

案外三番中堅武内の時代かもしれんね、ハマれば長打力不足も補えるかも
やくせん 青木さん行かないで
990 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 18:48:14.56 ID:owEhO7gV
稲葉の穴は青木〜ってよくいうけどさ
ラミレスの穴は?ってきくと黙るよね
やくせん 青木さん行かないで
998 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 18:53:20.46 ID:owEhO7gV
>>992
なお開幕スタメンは度会
やくせん 青木さん行かないで
1000 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 18:53:58.25 ID:owEhO7gV
1000なら川上が一年目から荻外並に活躍
やくせん 20111110〜
29 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 19:05:20.46 ID:owEhO7gV
青木の穴の前にラミレスの穴が埋まってないしラミレス取りに行ってもいいんじゃね?
やくせん 20111110〜
48 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 19:24:32.31 ID:owEhO7gV
>>38
守備面では赤星の穴結局埋まらなかったね
うちは攻守ともに埋まらない危機だが

福地復調+覚醒メッシでトントンか・・・さらに埋まらないレフト。厳しいなあ
やくせん 20111110〜
131 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 20:43:13.09 ID:owEhO7gV
>>65
原の方だと信じよう
やくせん 20111110〜
135 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 20:47:57.26 ID:owEhO7gV
>>69
年俸分働かない球団舐めてるやつの当時の成績見てみ

守備と足は糞でも畠山二人使えるようなもんだし
打撃の衰えは知らん
やくせん 20111110〜
138 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 20:50:41.18 ID:owEhO7gV
>>73
さすがに飯原>>>上田でしょ
年間通じて上田が活躍するよりは飯原のが期待できる

個人的には武内が一年遅れの帝王卒業に期待したいんだがね
やくせん 20111110〜
145 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 20:54:55.31 ID:owEhO7gV
>>91
それ前半組、後半組とかに分けたんじゃね?
畠とか加わるって事は現行戦力に関しては強化させる意思はありそう
やくせん 20111110〜
149 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 20:58:54.88 ID:owEhO7gV
>>143
そりゃ恨みはあるが手段なんて選んでられん
青木が抜けるんだぜ、外人枠の件もあるしラミレスかフェルナンデスはマジでいないときつい
やくせん 20111110〜
155 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 21:05:55.64 ID:owEhO7gV
8飯原(ひやね)
6山田(荒木・藤本)
7ミレッジ(武内・福地)
3畠山
9バレンティン
5宮本
4森岡(田中)
2相川

日本人登録できる外野・・・タフィ・・・
やくせん 20111110〜
162 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 21:13:34.00 ID:owEhO7gV
>>153
金本正直欲しいわw
まあやくせん補正だろうけど
やくせん 20111110〜
164 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 21:14:51.96 ID:owEhO7gV
>>160
一戦目見に行ったから代打ふじもんはもう一生忘れられんわww
やくせん 20111110〜
167 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 21:19:47.86 ID:owEhO7gV
>>156
でも去年までを考えれば今年の不調のほうが一過性な気がするんだよね
明らかにスイングもおかしかったし

CSのメッシみてたら統一球でも本調子ならいけそう、見逃しアー顔は前からだしw
やくせん 20111110〜
170 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 21:21:56.19 ID:owEhO7gV
なんで青木は涙目なの?
やくせん 20111110〜
176 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 21:24:22.07 ID:owEhO7gV
>>169
残りの選手が頑張れなくなった
暗黒ドラフトとか色々原因はあると思う
やくせん 20111110〜
180 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 21:27:43.94 ID:owEhO7gV
バレンティンが最低源の活躍をする前提で
飯原・福地・武内・hyn・幽閉・松井のうち2人がものにならないとってかなり厳しいな

最悪kz待ちもありえるな
やくせん 20111110〜
304 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 22:54:29.56 ID:owEhO7gV
>>237
案外あのCSの一発で目が覚めてるかもしれないなw
頑丈なリストが健在でよかった
やくせん 20111110〜
310 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 22:57:25.84 ID:owEhO7gV
>>305
個人的には武内を推したい
それ以外はセンター怪しい

ひやねか川上きゅんは守備いいらしいからあるかも
やくせん 20111110〜
313 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 22:59:36.55 ID:owEhO7gV
>>301
後半宮本休めなかったしね
休養かねてコーチって感じかな

森岡サードは意外とハマってたけど、送球不安だなw
やくせん 20111110〜
320 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 23:02:20.18 ID:owEhO7gV
>>277
結果的には間違ってないんだよな
多村ノリ獲得してたら畠の台頭はなかったし右の外人でHR王だし

でも青木抜けるし岩村で痛い目みたしさすがにテコ入れはするんじゃないかな
やくせん 20111110〜
325 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 23:04:47.49 ID:owEhO7gV
>>312
まあ期待しすぎるのはアレだし見逃しアー顔は元からだw
やくせん 20111110〜
334 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 23:09:13.44 ID:owEhO7gV
>>323
ピンポイント補強で右の外野手でHR王とか相変わらず見る目はあるよなあ
いっそアレックス級のセンターに来てもらうか、キャプラーみたいなでもいいから
やくせん 20111110〜
337 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 23:10:35.26 ID:owEhO7gV
>>326
藤井抜けてる
抜けてるというか彼が一番穴埋めしたぞwww
もういっそ帰ってきてもらうかw
やくせん 20111110〜
342 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 23:13:12.60 ID:owEhO7gV
>>329
飯原と小池が並ぶ打線はなかなかロマンあるな
やくせん 20111110〜
344 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 23:15:29.91 ID:owEhO7gV
>>341
ああ石井ってメジャーじゃなくて西武の時かw
先発足りないよなあ・・・それこそ加藤覚醒しかない
やくせん 20111110〜
349 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 23:17:58.31 ID:owEhO7gV
なんだかんだ高い言われながらもで安定して30Sできる守護神を引き止めたのは良手だったな

>>346
最高の走れる野球駆使して5位だったしな・・・
走れる選手と打てる選手がバランスよくいないと
やくせん 20111110〜
352 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 23:18:58.03 ID:owEhO7gV
>>348
日高もいるしな
先発ならものになるかも

やべえわくわくしてきた(棒
やくせん 20111110〜
354 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 23:20:19.46 ID:owEhO7gV
機動力全開打線といえば、高田時代の久保田イジメだよなwww
盗塁しまくってわけわからなかった気がする
やくせん 20111110〜
355 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 23:21:05.88 ID:owEhO7gV
>>353
走れないなら四番青木でよかったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。