トップページ > 野球ch > 2011年06月17日 > 5Dei7ULO

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/2480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000365400100000300022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん
巨専】
巨専】

書き込みレス一覧

巨専】
69 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 08:29:51.60 ID:5Dei7ULO
今の坂本なら1番どころか亀井1番で坂本8番の方がはるかに妥当だろう
巨専】
74 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 08:32:22.43 ID:5Dei7ULO
今の坂本は1番なら打つとかそういう状態じゃないから
本当なら2軍で調整させたいくらいの酷いバッティングだから
巨専】
80 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 08:40:11.36 ID:5Dei7ULO
坂本は初球打ちやめないとこのままで終わるよ
本当は初球から振って行くのは悪いことじゃないんだが
坂本が初球を必ず振ることは全バッテリーが知ってることだから
そんな状況で打てるような球投げてこないから

当たり前のことなのにこんなことすら判断できなくなってる
坂本もベンチもファンも
巨専】
92 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 09:04:13.12 ID:5Dei7ULO
>>89
大田はすっかりHRでなくなっちゃったよなあ
本人もなんとか結果残すために必死なんだろうけど
そっちにいってもなあ
巨専】
110 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 09:36:04.47 ID:5Dei7ULO
むしろ大田は器用さに欠けるから身体能力を活かした大砲以外の道がない
上あがったら全然打てなかったろ?
安打数稼げるようなバッターじゃ元々ないんだよ
巨専】
121 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 09:48:09.17 ID:5Dei7ULO
ともかく坂本の処遇だろう
現状完全にダメだ
あんなにダメじゃ上位に置くならバントの多い2番しかない
1番なら打つとかそういう次元の話じゃないから
巨専】
127 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 09:51:16.36 ID:5Dei7ULO
>>123
一点文句があるとしたらパンダだな
出れんのか?
巨専】
128 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 09:52:47.75 ID:5Dei7ULO
>>126
つまり坂本は下位ということだな
今の状態なら当然だろう

長野3番は長野が3番で機能しなかったのをもう忘れたの?
まだ1番かクリーンアップ以外の楽なところで打たせるのが無難ではあるとは思うが
巨専】
138 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 09:59:02.60 ID:5Dei7ULO
>>133
ダメとか言われてもせっかく当たりが出てきた長野の調子を
再び落とす可能性があるような変更が賢いとは思えない


>>134
いい加減目を覚ませ
坂本の打率は.245
現状下がり続けてる

坂本を責めてるわけじゃない、しかし今の調子ではどうにもならないと言っている
初球打ちしてるうちは今シーズンこれが上がってくることもないから
巨専】
140 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 10:01:10.40 ID:5Dei7ULO
>>139
チャンスで全然ダメだったじゃん
巨専】
146 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 10:04:38.69 ID:5Dei7ULO
>>142
同意
まあ下位が無難だな
1番は長野でも良いけど当たりが出てきたところであまりいじくりたくはない
現状亀井で良いだろう2番はピノ、3番は問題だが…という状況だなあ
巨専】
149 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 10:05:50.53 ID:5Dei7ULO
>>145
将来的にはな、それは同意するよ
でもこんだけチーム状況が悪い時にさらに長野に試練を与えて失敗したら
また一人打てる打者がいなくなっちゃうわけでそれは賢くない
もう少し阿部当たりが打てればいいけども
巨専】
158 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 10:10:57.78 ID:5Dei7ULO
まあ早い話全体的にもう少し打てるようにならないと打線が組めないって
単純な話なんだよねw
もうホントそれだけ、みんなで打順あれこれ言っても劇的に変ることなんてない
巨専】
189 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 10:31:29.51 ID:5Dei7ULO
松本の打撃に期待するんだったら二軍から上げてくるべきではなかったね
打席に立たせて毎日練習させた方が近道だったろう
とはいえそれでもいつ復活するか…というか坂本同様松本も打撃を
ランクアップさせないといけないから時間はかかるだろうね
もうズバズバ投げられてる内角にいかに対処するか
巨専】
234 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 11:22:26.74 ID:5Dei7ULO
でも牧田って嫌だよな
初物だし今の打線だと軽くひねられそうだ
巨専】
239 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 11:26:05.91 ID:5Dei7ULO
>>236
あれは監督がガッツに奮起してもらうための起用だったと思うけど
この調子が続くようだとまたあるかもなw
巨専】
242 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 11:27:10.57 ID:5Dei7ULO
>>238
そうか、まあそういう期待でも持ってみるかw
巨専】
261 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 11:55:49.42 ID:5Dei7ULO
>>259
一番大きいのは心理的な部分じゃないかな
今までどおりのバッティングを素直にやれる人は多少HR少なくなったりしても
打てるだろうと思う
しかし飛ばないと意識するとバッティング自体を崩してダメになるという気がする
巨専】
438 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 14:22:28.86 ID:5Dei7ULO
大田はスラッガー目指せって足に色気なんて見せてる暇はない
下手なんだからバッティング
T岡田みたいにすり足で体がぶれないようにして、体重とパワーで跳ね返す
これが一番いいお手本
大田に片足上げて内角でも外角でもさばくような器用さはない
巨専】
213 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 20:12:03.12 ID:5Dei7ULO
>>208
おせええええw
巨専】
216 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 20:13:02.96 ID:5Dei7ULO
>>210
パンダがリターンしました
ベンチへ
巨専】
235 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 20:29:51.34 ID:5Dei7ULO
>>233
またそういう…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。