トップページ > 野球ch > 2011年03月22日 > FmkvA10h

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1498 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21100000000941145182221347



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん
巨専(゚ω゚)
文科相「セが千葉ロッテの球場を使えないのか」
巨専】 星の祖父母に黙祷
巨専】今できることをやろう
巨専】

書き込みレス一覧

巨専(゚ω゚)
303 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 00:18:26.41 ID:FmkvA10h
>>295
ほとんど決まったようなもん
選手会は要望は続けるというけど
それでも変更しないなら出るというし
政府も日程にいちゃもんつける部分はないから
巨専(゚ω゚)
305 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 00:19:44.14 ID:FmkvA10h
まあ、勘違いしてる人はあれだがw
害のない程度で
これを機に節電に励もうというなら悪くないよ

巨専(゚ω゚)
403 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 01:49:52.24 ID:FmkvA10h
>>399
09年の前半は神だったしシリーズは関係ないぞ
まあ、今年頑張ってほしいな
巨専(゚ω゚)
411 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 02:04:48.78 ID:FmkvA10h
そうでもないと思うけどな
去年でいえば、久保がその役目だったし
さらに中盤からマイケル高木が合流したから
山口をビハインドで見ることは少なかった
巨専(゚ω゚)
606 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 11:02:27.05 ID:FmkvA10h
>>547
普通に言ってたぞ
25日まで状況見て中止もある、柔軟に動くと
言ってたけど、あまり取り上げてくれなかった
巨専(゚ω゚)
631 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 11:15:23.38 ID:FmkvA10h
電力問題とは別に
12日開幕にする理由は本当に足並みそろえて盛り上げる以外にないわな
日程きつきつでセはパ以上に中止で最後に積む可能性あるし
出来る試合だけでもやったほうがいい
巨専(゚ω゚)
638 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 11:18:18.17 ID:FmkvA10h
別に今、少々たたかれようがいいんよ
そういう立ち回りより大事なのは
シーズンいかに144試合やって損害をできるだけ少なくするかであって
世論に迎合していって、損害が増えましたじゃ意味はない
巨専(゚ω゚)
643 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 11:20:00.13 ID:FmkvA10h
>>639
まあ、しかもドーム2の一つの巨人も
ドームあとまわしや、あるいは球場変更で野外が増えて
後ろに積む可能性あるしね
巨専(゚ω゚)
651 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 11:23:14.21 ID:FmkvA10h
>>644
昔はどうあれ
144試合になったら、その分の収益を見込んだ分だけ
支出も決めてるし(選手の年俸や職員の給料、その他もろもろの支出も含めて)
そういう簡単なことでもないんじゃないかな
巨専(゚ω゚)
670 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 11:31:21.93 ID:FmkvA10h
まあ、選手たちは20連戦でもなんでもやる、耐えるとはいうだろうけど
経営側はそれがにわかには信じられないんだろうなと思う
これまで緩い日程で9連戦とかでもひーひー言ってたわけだし
それで故障とかされるのは、上からしても本意じゃない

巨専(゚ω゚)
677 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 11:33:28.07 ID:FmkvA10h
>>671
各球場、予定がいっぱいいっぱいだろうし
しゃーない
巨専(゚ω゚)
682 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 11:35:20.41 ID:FmkvA10h
楽天は最初の主催試合は甲子園でやるいうてたな
とりあえずKスタが使えるようになるまでは
予定があいたところに入る、のやり方しかない
巨専(゚ω゚)
702 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 11:44:17.74 ID:FmkvA10h
スポーツは球場周辺含めて利害関係者が多すぎる
だから球場変更は本当に最後の手段
ロッテも球場まわりが液状化現象で12日に間に合うか微妙で
ホークスに序盤は福岡使うかい?と言われたけど
いや、絶対間に合わせると言ってるとこ
巨専(゚ω゚)
752 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 12:29:41.18 ID:FmkvA10h
>>745
いや、別に世論やマスコミの怖さなんてのは
百も承知だと思うよ
今でこそマシになったけど
少し前まで巨人は常に悪いイメージで語られてたし
「報道陣は何も聞いてくれない」と憤ってたし
でも、今回は叩かれてもやらなきゃいかんことがあると思ったんじゃないか
巨専(゚ω゚)
760 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 12:33:09.22 ID:FmkvA10h
>>757
まあ経済活動っていうか
144試合できるだけやって
マイナスを少なくすること、かな
あと関係各社のほうのマイナスも
巨専(゚ω゚)
773 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 12:36:41.51 ID:FmkvA10h
いやあ、試合減った分は
年俸は、今年のは無理でも、オフの更改で相当削られるでしょ
そこで、ごねたら世論にフルボッコは選手のほうにまわってくる
ただ、選手の年俸を半端に削っても追いつかないって現実が多分ある
巨専(゚ω゚)
833 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 12:55:32.08 ID:FmkvA10h
>>821
池上彰かな?
まあ、あの人も出る杭打つの例にもれず
叩く人もなんぼかいるし
テレビ三月までとか言ったら
「選挙に出る」とか根も葉もないうわさ流されて憤ってたなw
巨専(゚ω゚)
868 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 13:07:20.56 ID:FmkvA10h
まあ、イベント全部中止とか
シーズン中止とか後ろ向きな発想はやっちゃいかんこと
なんでも前に進めることが大事で
そのために、どうするかだよ
文科相「セが千葉ロッテの球場を使えないのか」
19 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 14:47:30.82 ID:FmkvA10h
まあ、あまり言うてやるなやw
他にも仕事あるから、無知はしゃーない
そこを球団側が一つ一つ丁寧に文科省に説明していくことよ
それで納得してもらう部分は納得してもらう
巨専】 星の祖父母に黙祷
84 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 15:09:07.64 ID:FmkvA10h
まあ、最初の一か月で電力問題終わるなら
ドーム、関東ナイターあとまわしという手段で矛を収めれるんだけど
巨専】 星の祖父母に黙祷
94 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 15:13:02.10 ID:FmkvA10h
>>90
うん、わかってるよ
だから巨人もなかなかひけないし難しい問題だなと

文科相「セが千葉ロッテの球場を使えないのか」
38 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 15:27:12.37 ID:FmkvA10h
>>30
俺もそういうことなんだろうなと思った

文科相「セが千葉ロッテの球場を使えないのか」
39 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 15:28:41.32 ID:FmkvA10h
>>35
まあ、縦割り省庁で意見バラバラは今に始まったことじゃないわな
自民のときでも綱引きあったけど
民主になって、調整不足でさらにそういう部分が増えたし
文科相「セが千葉ロッテの球場を使えないのか」
74 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 16:16:56.21 ID:FmkvA10h
>>62
まあ流石にどうやったらやれるかってのは
政府の考えることじゃないし、しなくていいと思うぞ
ただ、余計なことや変なことは言わず
どこからよく、どこまでダメという明確な線を引く
それだけでいいと思う
巨専】 星の祖父母に黙祷
261 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 16:21:21.24 ID:FmkvA10h
人それぞれ、いろんな意見あるよ
大事なのは、その意見がどうかじゃなく
その意見に具体性と筋だてがあるかかな
CS中止、後ろに思い切ってずらすとか、試合削減(年俸も削減)は一つの案だし
俺はそれもいいと思ってる
ただ経営者がそれを簡単に言えない事情もよくわかる
巨専】 星の祖父母に黙祷
269 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 16:27:23.36 ID:FmkvA10h
>>266
まあ、そこはコミッショナーに権限がないという部分と
結局、同じ野球界の人間だから
球団に損害出ますよと言われたら、何も言えないのは仕方ない
そこで、ドームやナイターやらは政府に判断仰いで線引きしてもらおうって状況かな
文科相「セが千葉ロッテの球場を使えないのか」
93 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 16:44:56.75 ID:FmkvA10h
今回のことで関係ある
海江田、高木、蓮舫で言ってることがバラバラだから
どう対応したもんかってとこだね
文科相「セが千葉ロッテの球場を使えないのか」
96 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 16:47:25.68 ID:FmkvA10h
>>95
デーゲームなら問題ない、というか政府は理由がないから言えないと思う
なんかが間違ってデーゲームもやれないような今以上の深刻な電力不足にならん限り
巨専】 星の祖父母に黙祷
547 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 17:48:54.34 ID:FmkvA10h
フジは笑ってしまったw
いや、延期でもいいんだ、俺は
いいけど、正義と悪の構図はいいかげんやめて
延期して試合なかったら周辺で、あの困ってる商店みたいな人がたくさん出るんだから
計画停電以外のときもずっと
巨専】 星の祖父母に黙祷
605 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 18:03:15.77 ID:FmkvA10h
>>598
まあ、野球にまったく興味ない人なら
そうかもね
巨専】 星の祖父母に黙祷
662 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 18:17:09.59 ID:FmkvA10h
>>643
(西日本で)すまんな
震災以降、何もかも普通で申し訳ない気分になることもあるが
それでも自粛する意味もないから普通に暮らす毎日
巨専】 星の祖父母に黙祷
674 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 18:19:27.31 ID:FmkvA10h
>>660
まあ、もっと言葉を選んでほしいけど
(今日の発言はちょっとあかん・・)
選手会の多数の意見を強く押さなきゃいかんのが
会長だもんなあとは思っちゃう
巨専】 星の祖父母に黙祷
725 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 18:31:49.39 ID:FmkvA10h
>>701
まあ、適当ではあるが
基本的にはチームで人望ある人、まとめられる人、主張できる人みたいな
決め事はあると思うけどね
巨専】 星の祖父母に黙祷
738 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 18:37:30.70 ID:FmkvA10h
>>728
自分たちの意見を上にもっていって
しっかり話してもらわにゃいかんから
そういうこともないと思う
まあ、労働問題とかどうでもええわと思ってる人は別だがw
巨専】 星の祖父母に黙祷
750 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 18:42:10.94 ID:FmkvA10h
>>744
まあ、そこは俺も知らんけどなw
真面目さとか、総意をしっかり話す・裏切らないて部分だろかね
巨専】 星の祖父母に黙祷
756 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 18:43:44.40 ID:FmkvA10h
100パーセント正しいことも間違ってることもないよ
その中でメリット、デメリット考えながら何を選ぶかよ

巨専】 星の祖父母に黙祷
777 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 18:57:06.29 ID:FmkvA10h
>>773
規模が規模だし、三月中は半分葬式状態やろう
四月入ってどうなるかはわからんな
巨専】 星の祖父母に黙祷
898 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 19:31:21.04 ID:FmkvA10h
>>888
まあ、気持ちはわかるべ
俺ものって話してしまうけど
そればっかってのもあれだし
でも練習試合とかでもないとなかなか話題がないなあ
巨専】 星の祖父母に黙祷
919 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 19:39:11.50 ID:FmkvA10h
>>905
まあ、他人事ではあるけど
「一番困るのは巨人ではないか」ってのは
「だから巨人が強くいうのはわからんでもない」的に
言外としてつながると思うんでいいんじゃね
巨専】 星の祖父母に黙祷
955 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 20:02:41.52 ID:FmkvA10h
>>949
別に誰の案だからダメってのはあれだぞw
まあ、でも交流戦ってスポンサーもいるし
可能なんかなと思うけど
巨専】今できることをやろう
70 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 20:38:02.54 ID:FmkvA10h
どんでんのコメントは「らしい」な
どんは昔から経営側の視点も入ってるというか
1リーグ騒動のときも勇気あるというか
「今のままじゃ、1リーグ8球団じゃないとやってられへん」とか言ってた
けっこう、ブーイングくらってたけど

巨専】今できることをやろう
383 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 21:33:17.38 ID:FmkvA10h
横浜はいずれにせよ身売り前提の今季だべ
先が見つからなかったらまずいけど
巨専】今できることをやろう
415 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 21:39:18.77 ID:FmkvA10h
>>398
巨人情報拾ってくるフリーライターの人か
巨専】今できることをやろう
925 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 22:58:00.94 ID:FmkvA10h
実際どうなんだろうな
もはや巨人にとっては開幕がいつになるかより
ドームで何試合できるかのほうが問題になってきてる気がするが
(あと大学野球の関係で神宮のヤクもか)
選手会はドーム・神宮がほとんど使えなくてもええと思ってるんだろうか
少なくとも巨人やヤクの選手たちは微妙な気持ちはあると思うが
(被災した楽天でさえ5月か6月くらいからホーム使える可能性あるらしいし)
そこらへんの気持ちをくんでくれんものだろうか
巨専】
113 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 23:30:15.63 ID:FmkvA10h
>>102
「俺は試合やりたい」とか言うってこと?
まあ、それはできるわけないわな
現実的な話としても、一人が言ったところで変わることでもないし
巨専】
165 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 23:39:56.82 ID:FmkvA10h
>>157
そうかもね
あと、内海は清武と
話し合いもったこともあるから
そこで、いろいろ聞いて
簡単な問題ではないと思ったのかなとも
巨専】
263 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/03/22(火) 23:54:19.18 ID:FmkvA10h
テレビ局とめろとは思わんけど
節電はする気がないのかなとは思っちゃう
NHKは教育とかBSで時間決めて、ちょっと節電やってたらしいが



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。