トップページ > 野球ch > 2011年02月15日 > HoSZXpN9

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1609 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000015232780000000073



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん
巨専】
巨専】紅白戦
【わしせん】紅白戦
巨専】
巨専】 タコ2安打

書き込みレス一覧

次へ>>
巨専】
84 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 12:11:11.48 ID:HoSZXpN9
実は正直に言うと
澤村以上に西村が気になっている。

去年のシーズン序盤の投球を見ると、
好調を維持すれば二桁なんて余裕だと思う。

まあ、それが一番難しいんだがね。
巨専】
218 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 12:34:49.48 ID:HoSZXpN9
東野
この時期のサンマリンで139km出てるんなら
順調じゃね?
巨専】
245 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 12:36:38.69 ID:HoSZXpN9
>>230
この球場は猛烈に辛い

WBCの時、速球派といわれる投手でも
めったに140kmは出なかった。
巨専】
264 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 12:37:37.72 ID:HoSZXpN9
ああ、やっぱりそれは振っちまうか
巨専】
301 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 12:38:51.38 ID:HoSZXpN9
今のがフォークか?
巨専】
323 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 12:39:27.72 ID:HoSZXpN9
>>297
この時期、この球場で140kmが出たら
シーズンは150km出るぜ
巨専】
372 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 12:41:25.71 ID:HoSZXpN9
確かWBCの練習試合で
松坂くらいしか140km台は出てなかったように記憶している。

内海なんて132kmくらいだった

巨専】
382 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 12:42:06.76 ID:HoSZXpN9
ハヤ
巨専】
455 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 12:43:23.99 ID:HoSZXpN9
ベースカバー遅れたな。
でも、実践練習としては
むしろいい
巨専】
592 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 12:46:59.16 ID:HoSZXpN9
球1つ2つぶん沈むって感じだな。
落差的に空振りはとりにくいか。
でもゴロをとるには有効だな。


・・・ああ、だから大学時代の奪三振数が
球速の割に低かったのか。
巨専】
626 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 12:48:17.67 ID:HoSZXpN9
>>608
この時期は、むしろミスが出たほうがいい。
巨専】
703 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 12:50:35.52 ID:HoSZXpN9
多分、バントシフトの練習とかもあるから
ノーアウトで塁に出たら、基本的にバントする
って方針なんだろうな。
巨専】
764 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 12:52:48.76 ID:HoSZXpN9
東野
コントロールが荒れているが
球は切れているから、さほど心配はいらないと思うぞ
巨専】
807 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 12:54:35.62 ID:HoSZXpN9
>>776
今日のテーマが変化球なんじゃね?

たかが紅白戦でそんな熱くなるなよ
巨専】
857 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 12:56:26.49 ID:HoSZXpN9
でもまあ・・・
確かにストレートで空振りは取れてないな。。。
巨専】紅白戦
176 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 13:06:29.04 ID:HoSZXpN9
紅白戦だと
打たれたら投手が心配だし
打てなきゃ野手が心配だし

正直、反応が難しい
巨専】紅白戦
244 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 13:08:47.93 ID:HoSZXpN9
>>203
2年前、WBCの練習試合では
同じ時期、同じ球場でMAX132kmだった。
巨専】紅白戦
282 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 13:10:01.93 ID:HoSZXpN9
>>252
いやマジでそうなんじゃないかと思うくらい
みんな揃って球速が出てるなw
巨専】紅白戦
331 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 13:11:21.58 ID:HoSZXpN9
でも、少しはランナーが出ないと、
守備の実践練習にならないぞw
巨専】紅白戦
384 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 13:14:11.83 ID:HoSZXpN9
でもさ・・・
本来、内海は常時145km出てた本格派なんだぜ・・・
巨専】紅白戦
404 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 13:15:21.43 ID:HoSZXpN9
澤村よ・・・
試合を見るのも練習の一つだぜ
巨専】紅白戦
443 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 13:16:52.94 ID:HoSZXpN9
あれ?
もしかしてウチって、
投手王国じゃね?

そう言いたくなるくらい、揃って調子いいな。
巨専】紅白戦
481 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 13:18:00.72 ID:HoSZXpN9
>>460
そうだと思う。
ってか、ライアルの打席、
打てそうな球は一球もなかった。
巨専】紅白戦
491 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 13:18:31.82 ID:HoSZXpN9
>>469
実際の気温と体感温度は違うからね。

日が差していると、それだけでかなりあったかい。
巨専】紅白戦
523 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 13:19:07.36 ID:HoSZXpN9
なんか、曲がりすぎて当たったって感じだな。

統一球のせいかね?
巨専】紅白戦
547 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 13:20:08.73 ID:HoSZXpN9
あれ、まだノーヒット?
【わしせん】紅白戦
67 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/02/15(火) 13:26:47.90 ID:HoSZXpN9
サードwwwwww
【わしせん】紅白戦
73 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/02/15(火) 13:27:36.26 ID:HoSZXpN9
風格あるなルイーズ
【わしせん】紅白戦
83 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/02/15(火) 13:30:07.22 ID:HoSZXpN9
ああ、四球か
【わしせん】紅白戦
96 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/02/15(火) 13:31:26.62 ID:HoSZXpN9
楠木空気よめよwwwww
幼女泣くぞwwwwww
【わしせん】紅白戦
115 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/02/15(火) 13:34:27.53 ID:HoSZXpN9
ルイーズは幼女のためにわざと・・・
【わしせん】紅白戦
122 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/02/15(火) 13:36:02.65 ID:HoSZXpN9
鎌田まさかの二桁勝利あるで!!
【わしせん】紅白戦
140 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/02/15(火) 13:39:18.12 ID:HoSZXpN9
すげええええ
【わしせん】紅白戦
157 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/02/15(火) 13:42:05.63 ID:HoSZXpN9
幼女親衛隊
【わしせん】紅白戦
174 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/02/15(火) 13:45:53.89 ID:HoSZXpN9
内村おせえええええ
巨専】
229 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 13:47:20.64 ID:HoSZXpN9
>>222
ナゴドでは、案外いいかもしれんぜ。
巨専】
492 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 13:57:14.94 ID:HoSZXpN9
大田、出塁率10割。

ある意味、なんか持っているw
巨専】
529 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 13:58:24.35 ID:HoSZXpN9
ただ、今の時期は審判も練習中みたいなもんだから、
結構、ストライクゾーンもバラつきがあるんだよな。

だから、あんまり悩むとドツボにはまるで
【わしせん】紅白戦
240 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/02/15(火) 14:01:13.95 ID:HoSZXpN9
サード誰?
【わしせん】紅白戦
260 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/02/15(火) 14:03:10.10 ID:HoSZXpN9
ルイーズ守備範囲広くなってるwww
【わしせん】紅白戦
266 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/02/15(火) 14:03:40.46 ID:HoSZXpN9
ルイーズじゃねーやwwww
中川だったな
【わしせん】紅白戦
276 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/02/15(火) 14:06:43.50 ID:HoSZXpN9
あれ?ヒメネス?
巨専】
807 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 14:08:22.35 ID:HoSZXpN9
>>755
より抜こうとして、腕の振りが鈍くなり、それが
ストレートにも影響することもある・・・らしい。

まあ、人それぞれフォームも体格も違うから
全員に当てはまるわけじゃない。
巨専】
869 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 14:13:14.57 ID:HoSZXpN9
>>819
別にチェンジアップに限らず、新しい球種を覚えようとして、
フォームが狂いストレートが遅くなるというのはよくある。

たとえばシュートやスライダーは腕を下げるとよく曲がるので、
より大きく曲げようとして練習しているうちにフォームが狂ってしまう。

って、誰かの本で読んだ記憶がある。


【わしせん】紅白戦
302 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/02/15(火) 14:14:10.25 ID:HoSZXpN9
狂犬井野
巨専】
943 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 14:17:15.36 ID:HoSZXpN9
槇原がスライダーについて書いた本があったが、
同じスライダーでも、投手によって握りや手首の使い方は違うらしい。

チェンジアップの場合は、投げ方なんてそれ以上あるんじゃね?
巨専】 タコ2安打
33 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 14:22:27.60 ID:HoSZXpN9
西村、投球フォーム変わった?

なんかノーワインドアップから振りかぶるまでの動作が
上原みたいなんだけど。
前からああだったっけ?
【わしせん】紅白戦
333 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/02/15(火) 14:22:48.00 ID:HoSZXpN9
やってしまいましたなぁ
巨専】 タコ2安打
51 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 14:23:17.16 ID:HoSZXpN9
>>45
ごめん、聞いてなかったw
【わしせん】紅白戦
336 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/02/15(火) 14:23:37.82 ID:HoSZXpN9
KIMwwwwwwwwwwww
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。