トップページ > 野球ch > 2011年01月15日 > rD2JfsIE

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/613 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000008912938



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん
巨専

書き込みレス一覧

巨専
334 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 20:17:54.51 ID:rD2JfsIE
2年目はガチ怪物だった高橋由伸
巨専
348 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 20:24:17.91 ID:rD2JfsIE
人工芝って人によるだろうけど若い頃からバリバリだった選手ってだいたいは30歳前後ぐらいから守備悪くなりだすよね
高橋然り二岡然り
今でもファーストが上手いガッツは別格なんだろうけど
巨専
354 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 20:27:57.03 ID:rD2JfsIE
福王は今で言えば誰?
巨専
356 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 20:28:53.59 ID:rD2JfsIE
数年後ぐらいは古城守備走塁コーチだな
巨専
364 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 20:35:05.46 ID:rD2JfsIE
>>362
ハンサム侍に出てきたビビるの役名が亀吉だったな
巨専
366 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 20:37:31.81 ID:rD2JfsIE
>>363
新井さんのようにサードはイマイチだけどファーストなら名手って感じになるのだろうか
大田さんは足も速いから外野にもこれからチャレンジしそうだけど
巨専
372 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 20:43:15.86 ID:rD2JfsIE
中井しゃんは181cmに見えないな
もっと小ぶりに見える
それがかえってサードとしては良いのかもしれないが
巨専
374 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 20:46:01.89 ID:rD2JfsIE
>>373
尻がデカイのもあるかも
巨専
380 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 21:03:57.62 ID:rD2JfsIE
確かに坂本は185もあるようには見えないな
巨専
385 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 21:07:40.29 ID:rD2JfsIE
原はガッツを獲得したときからいずれはファースト固定っていう願望はあったのかな?
でも昔は腐るほど乱獲してた「4番ファースト」的な選手はガッツが最後だな
その影響で新外国人にファーストのつもりで獲った選手っていないよな
他球団は毎年のようにしてるけど
巨専
389 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 21:15:25.90 ID:rD2JfsIE
>>387
今の時代じゃDH制しなきゃ無理だと思う
巨専
392 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 21:17:53.55 ID:rD2JfsIE
三冠王のマエケンですら15勝だもん
巨専
399 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 21:20:15.66 ID:rD2JfsIE
>>391
あのころはまだJFKなんてなかったし
JFKが出てきてからじゃないかな先発は7回投げれば満点ってなったのは
巨専
401 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 21:22:31.78 ID:rD2JfsIE
たまにパリーグの試合で10回まで先発が投げてるのがたまにある
セリーグだと同点とかだと8回あたりで先発変えざるをえないからな
巨専
409 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 21:26:17.65 ID:rD2JfsIE
昼ごろにスピードガンの話があったが
東京ドームは辛いのか?
内海に関しては東京ドームが一番球速出るし抑えてるイメージだな
巨専
415 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 21:29:30.41 ID:rD2JfsIE
センター試験は朝9時半に始まり夜6時半に終わる
マークシート形式だ
巨専
430 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 21:34:45.62 ID:rD2JfsIE
大量リードでピッチャーが離れて立ってわざと三振するのがあるけどアレってほんとにいらん時間だよな
そういう意味じゃパリーグのピッチャーは恵まれてるよ

巨専
471 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 22:18:30.09 ID:rD2JfsIE
917 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2010/11/08(月) 00:28:40.12 ID:Q8Nt06T3 [5/5]
実はここ5年の通算勝ち星は内海は
ダル 涌井 杉内についで4位なのだ
1位ダル 70勝
2位涌井 69勝
3位杉内 63勝
4位内海 58勝
5位石川 52勝
984 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 00:36:44.23 ID:u/psbyHK [14/14]
完投数は内海が17で石川が11みたいだ
巨専
477 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 22:25:11.88 ID:rD2JfsIE
平均すると
ダル 14勝
涌井 13.8勝
杉内 12.6勝
内海 11.6勝
石川 10.4勝
巨専
482 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 22:28:33.15 ID:rD2JfsIE
セリーグナンバーワン左腕
球界ナンバーツー左腕
巨専
486 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 22:30:30.89 ID:rD2JfsIE
5年で50勝するのって意外に大変なんだね
巨専
489 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 22:32:35.26 ID:rD2JfsIE
最近はリリーフの10勝もめずらしくなくなってきた
巨専
493 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 22:35:44.87 ID:rD2JfsIE
>>492
本来代打の選手がスタメンで出ざるをえない状況になってしまったのもあるかもな
巨専
504 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 22:38:56.33 ID:rD2JfsIE
>>499
長野以外は微妙
巨専
505 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 22:39:35.38 ID:rD2JfsIE
ようあと1球で2位まで行けたもんだな
巨専
512 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 22:43:20.44 ID:rD2JfsIE
投手も守備も内外野崩壊してたっけ
甲子園の試合でレフトラミレス・センター谷・ライト高橋っていう試合があったような気がしたがあれは夢だったようだ
巨専
515 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 22:48:27.04 ID:rD2JfsIE
去年は夏以降ほとんど二軍野手が上がってこなかったような
巨専
521 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 22:51:42.26 ID:rD2JfsIE
CSでセンター長野が城島の一塁からのタッチアップ許したり、ライト高橋がポテンで新井が二塁打にしたときとかは泣きそうになった
巨専
527 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 22:56:18.33 ID:rD2JfsIE
>>524
新しいレフトは背番号35番、35番亀井やすゆき
ヨシノブが沖縄に旅立つときの写真見たらめちゃくちゃ腹出てた
あれでプロのライトとか言ってんだから俺も勇気が湧くよ
腰痛の辛さはハンパないから代打起用のほうが多いはず
巨専
534 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 23:00:28.46 ID:rD2JfsIE
赤星が今巨人にいるとすれば2番でしか使われんかも
巨専
545 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 23:03:48.28 ID:rD2JfsIE
内野に関してはガッツがファーストになることだしエラーはずいぶん減ると思うが
外野に関しては去年並みの覚悟は必要かも
特に松本もしくは亀井の両方いない日は
長野に自信がつけばいいのだが・・・
巨専
546 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 23:04:50.23 ID:rD2JfsIE
>>540
男前
巨専
553 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 23:07:02.31 ID:rD2JfsIE
イタローは基本センターしかしないはず
あと亀井さんサードとか新外人サードもどうも冒険すぎる
だからどうしろというわけでもないんだが
巨専
561 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 23:09:54.33 ID:rD2JfsIE
>>556
ファーストが上手いだけじゃダメなのかな・・・
これは去年にないポイントだけに
巨専
567 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 23:13:11.05 ID:rD2JfsIE
>>559
中井に関してはルーキーのころから期待してるだけに・・・
せめて左投手相手のサード(セカンド)くらいになってもらえればね
巨専
570 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 23:14:42.32 ID:rD2JfsIE
生粋の一塁手はもうガッツしかおらんのや
巨専
573 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 23:17:45.08 ID:rD2JfsIE
今まで2番だった清水を1番で抜擢したのも原だよな
巨専
579 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2011/01/15(土) 23:21:55.24 ID:rD2JfsIE
原辰徳の1・2番って今岡赤星が理想なんじゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。