トップページ > アニメ特撮実況 > 2011年03月24日 > 3h+k3Hui

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/786 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01112314013144261811000000000000135



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
 ◆◆◆市況1避難所 part312◆◆◆

書き込みレス一覧

次へ>>
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
693 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 01:53:54.05 ID:3h+k3Hui

東電に貸してる金融機関リストを誰か貼ってくれと書いても

貼ってくれない


なんだろう・・・
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
697 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 02:04:12.21 ID:3h+k3Hui
>>694
また2兆円の焦げ付きか・・・・

>>696
自分で調べて貼るしかないのか・・・
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
701 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 02:19:30.89 ID:3h+k3Hui
東電借入先リスト
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65499669.html
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
705 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 02:22:54.83 ID:3h+k3Hui
だって海水入れて使い物ならんし
増設は永遠に無理
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
706 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 02:23:59.42 ID:3h+k3Hui
原発の増設
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
711 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 02:27:30.44 ID:3h+k3Hui
てか給料1200万円なのか?ワロタ

サブプライムショック時のGSみたいだな
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
714 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 02:32:31.51 ID:3h+k3Hui
新しい火力発電か何か増設しないと
原子炉4機使えないんだよねって感じ

それにお金がそれが2兆円?
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 02:36:04.66 ID:3h+k3Hui
日本原燃の借入先は日本政策投資銀行が75%をしめ、潤沢な長期借入金を得ている。

からくりは電力会社10社が債務保証をしているという点にある。上記の電気料金への
上乗せでカバーできる構造を考えれば、莫大な利子収入があるおいしい投資先ということになる。
わかりやすくいうと、我々が支払っている電気料金は限りなく税金に近い。
しかしその税金は民間会社が課しているのだ。(一方、赤字企業である日本原燃は、
法人税は一切支払わなくてよいという利点もある。)

これは粉飾決算と言って差し支えないのではないか。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=230732



東電の借り入れリストを調べるうちに
電力会社の悪質体型がわかる件wwwww
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
724 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 02:51:57.48 ID:3h+k3Hui
金融機関
(35.9%)

日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) ←年金?
59,845
第一生命保険株式会社
55,001
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) ←年金?
54,850
日本生命保険相互会社
52,800

東京都
42,676

株式会社三井住友銀行
35,927

株式会社みずほコーポレート銀行
23,791



緊急融資の内訳は、三井住友銀が6000億円程度、みずほフィナンシャルグループが5000億円程度、三菱UFJフィナンシャル・グループ



金融機関が必死なわけだな
潰れたら共倒れか
三井住友の負担がかなりだな
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
728 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 02:56:05.65 ID:3h+k3Hui

発行可能株式総数
1,800,000,000株


発行済株式総数
1,352,867,531株

※新株式発行により、平成22年12月31日現在、1,607,017,531 株となっています。



16億株×今いくら1000円?=1兆6千億円か
時価総額2兆円無いの?

で2兆円貸すんだ・・・
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
731 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 02:57:26.67 ID:3h+k3Hui
>>727
相対的に貸すみたいだから
一番安全かも

三井住友銀が6000億円、みずほコーポ銀が5000億円、三菱東京UFJ銀が3000億円
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
732 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 02:58:56.98 ID:3h+k3Hui
>>730
あと2億株発行すると発行可能額超えちゃう

この場合、定款の変更でいいのかな
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
733 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:00:47.23 ID:3h+k3Hui
日本原燃の借入先は日本政策投資銀行が75%をしめ、潤沢な長期借入金を得ている。

からくりは電力会社10社が債務保証をしているという点にある。上記の電気料金への
上乗せでカバーできる構造を考えれば、莫大な利子収入があるおいしい投資先ということになる。
わかりやすくいうと、我々が支払っている電気料金は限りなく税金に近い。
しかしその税金は民間会社が課しているのだ。(一方、赤字企業である日本原燃は、
法人税は一切支払わなくてよいという利点もある。)

これは粉飾決算と言って差し支えないのではないか。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=230732



↓ワロタ



融資団には政府系金融機関の政投銀も加わるもよう。
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
735 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:05:46.01 ID:3h+k3Hui
しかし2兆円貸すなら残念ながらそう簡単に潰れないよな
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
736 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:07:28.77 ID:3h+k3Hui
>>734
お前のサイト見てないし

調べろってのが一番ふざけた行為
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
738 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:13:17.06 ID:3h+k3Hui
英紙、東電は国有化も 事故の巨額補償で

【ロンドン共同】21日付の英紙フィナンシャル・タイムズは社説で、
東日本大震災による福島第1原発の事故に関連した巨額の補償で、
東京電力は「現在の形態で存続できないだろう。国有化される可能性もある」と指摘した。

同紙は、2002年に発覚した原発トラブル隠しなどを例に挙げて、
東電を「独占的な地位を乱用し、原子力行政となれ合いの関係を続けてきた」と痛烈に批判した。

日本政府に対しては「真実を受け止められない、おびえる子供のように国民を扱うことを
やめなければならない」と一段の情報開示を要請。「『原子力は安全』というやみくも
な保証を国民はもはや受け入れない」と原子力行政の見直しを求めた。

さらに「電力業界の首根っこを押さえつけ(原発の安全)基準を強化しなければ、
日本の原発の将来は暗い」と警鐘を鳴らした。




今、金を貸す金融機関は悪質ってわけだな




◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
739 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:17:47.67 ID:3h+k3Hui
>>734
>>737
他人を平気で馬鹿とかいうニートは
引きこもった部屋が津波で流されればいいのに
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
740 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:18:51.04 ID:3h+k3Hui
何か最新情報だぜ

787 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2011/03/24(木) 02:38:25.04 ID:8uucx5JR0
【原発問題】 1号機、核燃料溶融の可能性も 「核燃料、
かなり溶融している可能性。最も危険な状態続いている」★2 [3/24/1:21]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300900073/
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
741 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:21:30.38 ID:3h+k3Hui
755 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2011/03/24(木) 01:59:31.78 ID:QGtQ5aVe0
一号機、ホウ素ぶちこんだんじゃなかったのか???
なんで温度とか上がるんだよ??

758 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2011/03/24(木) 02:04:46.40 ID:dVJypWEA0
一号機、炉心溶融か
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300897746/

759 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2011/03/24(木) 02:04:50.50 ID:Gpw5rNYZ0
>>755
崩壊熱で100回ggrks

◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
744 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:23:48.33 ID:3h+k3Hui
948 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/03/24(木) 02:04:29.87 ID:Yk+Lfz9S0
馬鹿なやつが多いがこれは関東だけの問題じゃないぞ!
もしこれでどれか1機でも本格的なメルトダウンしたら今みたいに自衛隊なども近寄れん!
そうなると他の炉も当然時間の問題でメルトダウンする
そうなると当然福島第二の方も距離的に誰も近寄れん!そっちも自動的にメルトダウン
チェルノブイリは1機だけだぞ!!!こっちは何機だ!?
チェルノブイリでも半径最高4000キロまで放射能汚染したんだぞ!
日本の本島がすっぽり入る大きさが汚染!!!
わかる?今の状況!
国内で70%で安全は 沖縄 だけ!!あとは全滅!!!これが事実!!!



おいおい・・・・
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
745 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:25:28.11 ID:3h+k3Hui
東電の言うことは本当信じられん
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
747 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:26:47.94 ID:3h+k3Hui
英紙、東電は国有化も 事故の巨額補償で

【ロンドン共同】21日付の英紙フィナンシャル・タイムズは社説で、
東日本大震災による福島第1原発の事故に関連した巨額の補償で、
東京電力は「現在の形態で存続できないだろう。国有化される可能性もある」と指摘した。

同紙は、2002年に発覚した原発トラブル隠しなどを例に挙げて、
東電を「独占的な地位を乱用し、原子力行政となれ合いの関係を続けてきた」と痛烈に批判した。

日本政府に対しては「真実を受け止められない、おびえる子供のように国民を扱うことを
やめなければならない」と一段の情報開示を要請。「『原子力は安全』というやみくも
な保証を国民はもはや受け入れない」と原子力行政の見直しを求めた。

さらに「電力業界の首根っこを押さえつけ(原発の安全)基準を強化しなければ、
日本の原発の将来は暗い」と警鐘を鳴らした。



大事なことなので
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
748 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:28:55.82 ID:3h+k3Hui
859 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/24(木) 02:01:05.41 ID:XA3TIxuO0
1号機、3号機は炉心溶融(メルトダウン)してるでしょ
使用済み燃料プールも破損してるから水を注いでも
穴の開いたバケツ状態

何十トンも放水してるのに一向に収まらないのはナゼ?

水蒸気や火災、爆発が起きるのはナゼ??




東電や保安院よりこっちのレスの方が理解できるよなw
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
750 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:31:26.78 ID:3h+k3Hui
>>746
なんかさ
>原発トラブル隠しなど

隠ぺい体質だとことの重要性がわからなくなってるんだろうね
野菜や水にネタを集中させればなんとか隠せると思ってるんだろうな・・・w
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
755 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:36:55.61 ID:3h+k3Hui
>>751
TVだけだと安全だよみたいな雰囲気だったな

金曜日の2時の放水とテロップは笑えたがw
あれでストップ高だったかな

もうね・・・
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
757 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:38:35.58 ID:3h+k3Hui
 国の原子力政策の安全規制を担う、原子力安全委員会の班目春樹委員長は23日夜、
東日本巨大地震で被災した東京電力福島第一原子力発電所の事故後初めて記者会見を
開いた。会見後、原子炉の被害について尋ねられた同委員長は「(水素爆発した)1号機の
核燃料はかなり溶融している可能性がある。2、3号機に比べて、最も危険な状態が続い
ている」と指摘した。原子炉内の温度、圧力の異常上昇が続き、危険な状況にさしかかっ
ているとして、「(炉心が入っている)圧力容器の蒸気を放出する弁開放を行い、炉の破壊を
防ぐ検討をしている」ことを明らかにした。

 同原発1〜3号機の原子炉の燃料棒は露出し、海水の注水作業が続けられている。
23日、1号機の炉内の温度は一時、400度と設計温度(302度)を上回ったが、注水に
よって温度が下がっている。しかし、圧力の上昇が続き不安定な状態になっているため、
班目委員長は「24日にも、圧力容器内の蒸気を放出するかの判断をする」と述べた。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110324-OYT1T00086.htm


>圧力容器内の蒸気を放出するかの判断をする
これって・・・
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
758 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:39:54.06 ID:3h+k3Hui
俺のこと気になる前に

原発のことを気にして上げて
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
760 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:41:50.44 ID:3h+k3Hui
【原発問題】 1号機、核燃料溶融の可能性も 「核燃料、かなり溶融している可能性。最も危険な状態続いている」★3 [3/24/1:21]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300904919/9

9 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/24(木) 03:29:41.02 ID:2VnzyKXK0
あと30分で一家で東京出る
何したらいい・・・?荷物はまとめた
とりあえず大学の書類と着替えと貴重品と持ってたらいいんだよね?


事態は緊迫化
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
764 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:44:56.39 ID:3h+k3Hui
>>762
破損してるんだろうね

海水入れ続けないと打つ手がないんだろうね・・・
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
767 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:49:03.52 ID:3h+k3Hui
しかし1機だけでもおかしくなったら
近づけなくなるよな・・・


やっぱ米軍がミサイルで爆破させるというネタがそんなにおかしくない気がした・・・
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
769 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:50:17.77 ID:3h+k3Hui
>>768
遺言にみえてある意味怖いwww
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
771 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:51:48.54 ID:3h+k3Hui
21 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/24(木) 03:31:35.45 ID:5nfuLuks0
●今の福島第一原発
1号 炉の圧力が設計限界超え。
2号 高濃度の線量。一部破損。
3号 燃えてる。プールやばい。
4号 プールやばい。
5号 冷却ポンプ停止。
6号 なんとか安定。


12 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/24(木) 03:30:15.13 ID:CyMVyeTg0
3時のNHKニュースで一切触れてないんですけど、
言えないほどヤバくなってるってことだよね、これ?


32 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/24(木) 03:32:10.95 ID:55Z3YQpB0
2800℃で炉心溶融が始まるとされていたのは
実は600℃で始まるというのがスリーマイル島の事故で研究されていた。
つまり終わってるw
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
774 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:54:21.00 ID:3h+k3Hui
>>772
うわ
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
775 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:55:27.43 ID:3h+k3Hui
>>773
いってら・・・て新聞配達なのか?www
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
776 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 03:57:33.52 ID:3h+k3Hui
ま、関東にいる奴は安全、安全と言わないと
住んでられんからな・・・
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
777 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 04:01:14.37 ID:3h+k3Hui
おーいNHK
1号機ネタ・・・
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
779 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 04:07:58.86 ID:3h+k3Hui
706 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/24(木) 04:05:02.92 ID:/aiazqmg0
【東電伝説まとめ】

・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが
 なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間にポンプ機の
 燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました
・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なくやりました
・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました
・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました
・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした
・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、
 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました
・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉を嫌だったんで無視しました
・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました
・反原発団体や共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を指摘してたけど無視しました

>>日本国民よ。もう我慢しなくていい。魔物経営者を壊そう。



こいう会社潰した方がいいんじゃね?
金融機関貸すなよボケ!!
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
780 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 04:12:08.92 ID:3h+k3Hui
NHKスルーか
仕方ない作業に戻ろう
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
781 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 04:22:44.40 ID:3h+k3Hui
ポリタンク20?以上 飲用水にもどうぞ 
◆送料無料◆ ポリタンク20?以上 飲用水にもどうぞ 
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b121613503

なりたの時代到来
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
782 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 04:31:22.92 ID:3h+k3Hui
ニュース日本でも
1号ネタ取り上げない見たい・・・これはやばいかもしれん
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
783 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 04:32:06.77 ID:3h+k3Hui
もう4スレ目

【原発問題】 1号機、核燃料溶融の可能性も 「核燃料、かなり溶融している可能性。最も危険な状態続いている」★4 [3/24/1:21]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300908057/
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
785 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 04:36:25.73 ID:3h+k3Hui
>>784
水出せないよな

しかし料理は・・・てかコンビニとか水使うしな・・・
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
786 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 04:37:09.32 ID:3h+k3Hui
放射能が付いた野菜を放射能水で洗えとか
どんだけだよ・・・
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
788 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 04:39:21.74 ID:3h+k3Hui
>>772
26日予測
http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild4,templateId=poster,property=poster.png

やっぱ北海道は風向きでやばいと思ったけど
その通りだったな
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
790 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 04:40:32.75 ID:3h+k3Hui
>>789
他県で作ってくれればな・・・
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
793 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 04:43:28.95 ID:3h+k3Hui
日本売って、アメリカ株を買った方がいいからな
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
795 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 04:47:09.03 ID:3h+k3Hui
東京ドームの2倍くらいな建物を作ってればよかったのか

風で影響されるなら閉じ込められるってわけか 
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
797 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 04:48:37.50 ID:3h+k3Hui
メール登録してるのかwww
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
800 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 04:53:02.43 ID:3h+k3Hui
旅行かー 
◆◆◆市況1避難所 part311◆◆◆
824 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/24(木) 06:15:40.61 ID:3h+k3Hui
福島第一原発1号機、核燃料溶融の可能性も


読売しか出してないな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。