トップページ > アニメ特撮実況 > 2011年03月13日 > Ni7wUhZs

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/483 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000210020050000391023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ブルシャン ◆c1xJazxfDA
◆◆◆市況1避難所 part296◆◆◆
◆◆◆市況1避難所 part297◆◆◆

書き込みレス一覧

◆◆◆市況1避難所 part296◆◆◆
591 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 08:17:57.32 ID:Ni7wUhZs
おはようございます
お袋が、家と家族を流された女性にインタビューしてると怒ってた
◆◆◆市況1避難所 part296◆◆◆
596 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 08:25:57.28 ID:Ni7wUhZs
>>593
どもー
余震はまだ続くんかな 緊急速報きた
◆◆◆市況1避難所 part296◆◆◆
599 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 09:02:27.25 ID:Ni7wUhZs
枝野さんは眠ってるのだろうか
◆◆◆市況1避難所 part296◆◆◆
719 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 12:02:09.38 ID:Ni7wUhZs
マグニチュード9.0って…
◆◆◆市況1避難所 part296◆◆◆
730 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 12:12:14.24 ID:Ni7wUhZs
たくさんのアナリストが予想していた
年央以降の景気回復軌道復帰シナリオは完全に崩れたなあ
◆◆◆市況1避難所 part296◆◆◆
775 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 15:22:21.08 ID:Ni7wUhZs
今日はいい天気だな 窓開けてたら風が気持ちいい

天気がいいうちに救助してほしい
◆◆◆市況1避難所 part296◆◆◆
777 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 15:27:06.60 ID:Ni7wUhZs
戒厳令でもひかれそうな国家的危機になってきた

◆◆◆市況1避難所 part296◆◆◆
778 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 15:27:39.42 ID:Ni7wUhZs
>>776
おかえりなさい
◆◆◆市況1避難所 part296◆◆◆
779 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 15:29:01.73 ID:Ni7wUhZs
会見に手話がついたんだ
◆◆◆市況1避難所 part296◆◆◆
780 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 15:33:21.33 ID:Ni7wUhZs
CNNでも枝野会見が中継されるのか
◆◆◆市況1避難所 part296◆◆◆
918 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 20:18:35.65 ID:Ni7wUhZs
3時間ぐらい昼寝してしまった
管総理の会見から見てるけど、戦争でも始まりそうな雰囲気
国家的危機であるのは間違いない
◆◆◆市況1避難所 part296◆◆◆
921 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 20:20:38.42 ID:Ni7wUhZs
>>920
NHKひどいよね
昨日から会見打ち切り多い
◆◆◆市況1避難所 part296◆◆◆
924 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 20:22:52.65 ID:Ni7wUhZs
暇な学生は田舎に帰れ 

確かに人口を西日本へ移動させるのは有効だな
◆◆◆市況1避難所 part296◆◆◆
982 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 21:12:51.32 ID:Ni7wUhZs
なんだか大変なことになってきたな
もっと早く大々的に停電情報を流さんと混乱するだろうに
◆◆◆市況1避難所 part296◆◆◆
998 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 21:18:29.24 ID:Ni7wUhZs
>>994
ありー
◆◆◆市況1避難所 part297◆◆◆
5 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 21:19:21.14 ID:Ni7wUhZs
>>1
おつかれさまです
◆◆◆市況1避難所 part297◆◆◆
23 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 21:27:34.15 ID:Ni7wUhZs
停電したら信号とまるのか
家庭で治療を受けている人も影響あるのか
スーパーコンビニも…JRもか

こりゃ確実に景気後退するな
◆◆◆市況1避難所 part297◆◆◆
27 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 21:28:59.94 ID:Ni7wUhZs
そもそもなんで西と東で電気の周波数が違うような愚かなことになってんのか
どうやってヤシマ作戦したんだよ
◆◆◆市況1避難所 part297◆◆◆
37 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 21:31:23.85 ID:Ni7wUhZs
>>26
地方路線の一部や新幹線は外部電力って言ってました
>>28
だよねえ 小売りは壊滅でしょうね
>>29
さあとうすんだろう 何の準備もないまま停電に突入だもんなあ
◆◆◆市況1避難所 part297◆◆◆
39 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 21:32:37.81 ID:Ni7wUhZs
>>32
太陽光・太陽熱・風力・地熱などの
代替エネルギー開発に拍車がかかりそう
◆◆◆市況1避難所 part297◆◆◆
53 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 21:42:56.35 ID:Ni7wUhZs
アパートの5階まで津波がくるとなると
防災のしようがない
内陸に住むしかない
◆◆◆市況1避難所 part297◆◆◆
62 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 21:53:52.78 ID:Ni7wUhZs
東京23区に停電ないってのは不公平すぎる
◆◆◆市況1避難所 part297◆◆◆
69 :ブルシャン ◆c1xJazxfDA [sage]:2011/03/13(日) 22:06:30.05 ID:Ni7wUhZs
>>66
いや東京電力か政府の決定なんだろうけどさ
でも全国民が等しく苦労を分かち合うという管の会見内容と
違うんじゃないかと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。