トップページ > アニメ特撮実況 > 2011年01月22日 > 2fmJj9NC

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/2008 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000052429103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況2
[規制民]土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況2
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況4
土曜プレミア無「宇宙戦争」5
宇宙戦争反省会

書き込みレス一覧

次へ>>
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:01:12.87 ID:2fmJj9NC
これ当時見にいきたかったけど愚かにもギャンブルにハマって抜け出せなくて金がなくて泣く泣くあきらめたんだよな
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
93 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:01:58.16 ID:2fmJj9NC
>>87
スティーブンつながりか
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
102 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:02:29.46 ID:2fmJj9NC
>>82
>>88
ネタなのか
実写化されるじゃないか
もちろんわかってて言ってるんだよな
突っ込んだ俺が愚か者なんだよな
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:03:50.43 ID:2fmJj9NC
そういえば、クローバー・フィールドって地上波でやらないな
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
130 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:04:35.26 ID:2fmJj9NC
>>124
ということは、金ローだと絶対放送できないってことになるな
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
155 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:05:58.43 ID:2fmJj9NC
>>139
最近全話見終えたが、あれを悲劇的とする感想をたまに見かけるが、
どうしても納得いかないんだ
ものすごく希望に満ちたエンディングなのに
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:06:52.45 ID:2fmJj9NC
>>158
それはなんとでもなるんじゃないか
俺は見にいってないが、この前上映した「魔法使いの弟子」ってやつだって、
原作はかなり古いやつだろ
ロード・ダンセイニの作品だし
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
178 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:07:27.77 ID:2fmJj9NC
>>165
銀河ギリギリぶっちぎりのすごいやつ
とか
激突! 100億パワーの戦士たち
あたりか
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
226 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:10:14.94 ID:2fmJj9NC
>>181
神ファミリーが、おかあちゃん以外皆死んだけど、
ガイゾックの親玉が「悪意に満ちた地球人におまえたちの行動をわかってくれる生き物が一匹でもいるというのか?」
と言い残して死んでいって、勝平が泣きながらぼろぼろのザンボエースとともに地球の海に不時着
夕日を前にザンボエースは涙を流し、
勝平は気絶しながら「寒い……寒いよ父ちゃん……」と死んだ父親を思って落涙
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
242 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:11:21.58 ID:2fmJj9NC
>>219
たぶん、今度はゴジラやキングコング、原子怪獣と戦わるつもりだろうから、
版権取るのに苦労してるんじゃないの
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
300 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:13:27.01 ID:2fmJj9NC
>>247
・日本の場合
別に侵略しに来たわけでもなく、故障した母船を直すためにしかたなく地球に来たけど、
なんか過ごしやすそうな星だったから移住したいと願い、代表者と話し合いを持ったけど、
価値観が違うために否定されてファビョって巨大化して暴れたら別の星のなんかでっかい人が現れて殺害
さらに地球を侵略する意図のない母船が地球から飛び立とうとすると有無を言わさず必殺光線撃たれて全滅

だからな
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
321 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:14:25.11 ID:2fmJj9NC
しかし、アメリカのこういう朝食ってすごいまずそうだよな
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
344 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:15:11.43 ID:2fmJj9NC
スポンジボブといえば、今やってるマックのハッピーセットのCMがキチガイじみてるらしいな
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
359 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:15:54.75 ID:2fmJj9NC
>>333
フォッフォッフォ

>>336
これならまだマシじゃね?
今やってる「ハートキャッチプリキュア」だと、
幼稚園児の声を皆口裕子がやってるからな
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
397 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:17:37.17 ID:2fmJj9NC
>>384
あれ、本来は導火線1メートルのはずだったのに、
うっかりミスで半分になってしまってそのせいで逃げられなかったらしいな
プロパガンダのために英雄にされたけど
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
425 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:18:43.56 ID:2fmJj9NC
>>415
プレデターじゃん
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
440 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:19:12.06 ID:2fmJj9NC
>>421
俺ら自身には芯がないのにな
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
458 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:19:54.40 ID:2fmJj9NC
>>442
で、再手術で取り出そうとしたら、
体内からなんか液がでててそれがメスを包み込んでガードしてたってオチか
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
485 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:21:13.73 ID:2fmJj9NC
>>459
あれ去年DVD借りて見たが、途中まではそこそこまともだったがオチがあまりにもひどすぎた……


のに、二作目なら少しはマシだろうと「しんぼる」を劇場に見にいってまた後悔した……


のに、今度やる「なんたら侍」とかいうのは松本人志が主演してないそうだから少しはマシになってるのかなと気になってしまっている
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:21:52.26 ID:2fmJj9NC
>>488
侵略! イカ娘
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
507 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:22:36.16 ID:2fmJj9NC
>>492
まあ、大阪にかぎらないけどな
十五年くらい前は、日本各地で「○ターン以内に倒せばエスタークが仲間になる」って情報が、
それこそサルの芋洗いのごとく全国に波及してただろ
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
525 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:23:28.05 ID:2fmJj9NC
>>510
意外にグロいから耐性ない場合は気をつけろよ
予告編にもあった、爆発からダウニーJrが逃げ惑うシーンは笑ったが
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
543 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:24:27.22 ID:2fmJj9NC
>>536
十五年くらい前はちょくちょくテレビでオバタリアン特集やってたけど、
いつのころからかまったく見なくなったな
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
560 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:25:04.16 ID:2fmJj9NC
>>540
それアクエリオンだろ

>>551
×ボルテス5
○ボルテスV
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
576 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:25:40.42 ID:2fmJj9NC
>>562
なにいってんだ
日本なんて頭がタマネギの小学生がいるだろ
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
603 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:26:27.20 ID:2fmJj9NC
>>570
あれはオチがなあ……
本来はDVDに収録されてる別バージョンがオチになるはずだったそうなのに、
スタッフの一人だったかだれだったかがそれじゃ受けないとか言って
アメリカ人に受けるらしいあんなふざけたオチにしやがって
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
639 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:27:41.89 ID:2fmJj9NC
>>626
いや、ここははるかぜ戦隊Vフォースの
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
700 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:29:06.99 ID:2fmJj9NC
やっぱ、イカ娘もハリウッドで実写化されたらこんな感じになるんだろうな
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
750 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:30:22.54 ID:2fmJj9NC
>>709
ほら、エロ漫画でも、よくロリータキャラが「そんなに大きいの入らないよぉ……」とか言ってるけど、
結局馬並みの巨根をぶちぶちと膣内に挿入させてるじゃないか
あれみたいなものだ
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
781 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:31:30.33 ID:2fmJj9NC
>>767
スパロボの第二次ZもまさかのPSPだったし、
なんか、PS3じゃなくてPSPのほうがメインになりつつあるな
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
802 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:32:20.41 ID:2fmJj9NC
>>779
ようは、ヨーロッパ人がアメリカ大陸に侵略してインディアンを皆殺しにして自分たちの国を作るみたいなものだろ
この作品の宇宙人たちくらいの航行技術を身につけると、白人が大西洋を越えるのとそれほど変わらないコストになるんだろ
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
830 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:33:17.51 ID:2fmJj9NC
>>803
まあ、昔デラックスボンボンで連載されてた漫画だと、
普通にゴジラが最終回で「困ったことがあったら俺を呼びな!」と少年に語りかけてたけどな
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
860 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:33:57.77 ID:2fmJj9NC
なんか、仮面ライダー555でオルフェノクに殺されるときみたいになってるな
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
902 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:34:45.03 ID:2fmJj9NC
>>886
俺らだって目の前にゴキブリいたら殺すだろ
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
915 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:35:26.15 ID:2fmJj9NC
>>899
まあそれいったら、愛の戦士レインボーマンに出てくる「死ね死ね団」だって、
日本を滅ぼすのにわざわざ一人一人ちまちま殺していく作戦ばっかりたててるし
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況1
992 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:38:31.05 ID:2fmJj9NC
>>966
PSPは乱数保存するらしいしな
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況2
5 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:39:11.66 ID:2fmJj9NC
>>1

土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況2
12 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:39:33.32 ID:2fmJj9NC
>>2
これ見てると、ガンダムも実写化してほしくなってくるよな
土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況2
29 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:40:36.85 ID:2fmJj9NC
>>11
でも、とかる県のとある映画館は、本編上映前の予告編の上映前に、
協賛してると思われる企業のCM流しまくってるぜ
まあ、たぶんそのおかげで会員カードの年会費とか無料にできてるんだろうけど
[規制民]土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況2
102 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:44:13.55 ID:2fmJj9NC
>>75
たしか、主人公とふれてしまったためにおそろしく長寿になってなかなか死ねなくなったんだっけか
不老ならまだいいがきちんと年を取るから更年期障害でやたら長く苦しむハメになるんだろうな
[規制民]土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況2
124 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:44:43.53 ID:2fmJj9NC
>>108
そら、これはザラブが変身するニセのほうだしな
[規制民]土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況2
137 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:45:06.52 ID:2fmJj9NC
思ったんだが、娘の声って林原めぐみがやったほうがあってたんじゃなかろうか
[規制民]土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況2
173 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:46:11.93 ID:2fmJj9NC
>>153
たしか、実は未来から来たロボットの日記だったってオチだったっけ
[規制民]土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況2
207 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:47:02.56 ID:2fmJj9NC
>>165
そういえば、黒歴史って∀ガンダムが元ネタと聞いたのだが、
それ以前に使われたことってないのだろうか
なんとなく、もう何十年も前からあるようなイメージだが
[規制民]土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況2
339 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:51:22.32 ID:2fmJj9NC
ttp://i4.photobucket.com/albums/y109/neko1/RachCSArt.png

ちなみに日本で描かれたレイチェル
[規制民]土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況2
356 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:52:02.80 ID:2fmJj9NC
なんか、ドラクエ4の5章思い出すな
[規制民]土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況2
379 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:52:44.99 ID:2fmJj9NC
このシーンみたいなどことなくざらついた映像、
日本も昔は時代劇でやってたのに最近はまったく見ないな
時代劇はこっちのほうがあってるんだけどな
最近のはきれいすぎて困る
[規制民]土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況2
404 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:53:58.72 ID:2fmJj9NC
>>388
で、携帯の電波を利用して人間の知能を低下させようとするけど、
防衛隊に作戦がばれてちゃぶ台はさんで討論
最後に夕日の下で戦って、巨人にばいばいと手を振って母星に帰るのか
[規制民]土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況2
428 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:54:33.10 ID:2fmJj9NC
※ネタバレ
花畑があったところを調べると「はねぼうし」が手に入ります
[規制民]土曜プレミアム「宇宙戦争」★実況2
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:56:22.67 ID:2fmJj9NC
>>411
戦場で生の感情丸出しで戦うなど全く問題にならん……
これでは人間に品性を求めるなど絶望的だ!
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。