- マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★1
586 :名無しステーション []:2025/03/14(金) 20:21:14.25 ID:UQ7uv9aIdPi - お好み焼きはどこのものも好き。絶対にご飯のおかずとして食べちゃう。関西人でもない静岡人だけど。
|
- マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★1
882 :名無しステーション []:2025/03/14(金) 20:32:26.31 ID:UQ7uv9aIdPi - >>629
そうか。自分はお好み焼きもたこ焼きも餃子もご飯のおかずとして食べてる。浜松では専門店で餃子定食もあるよ。でも、東京に人に餃子をライスと食べるのはあり得ないと全否定されてしまった。餃子は関東では主食として食べることを知った。
|
- マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★1
939 :名無しステーション []:2025/03/14(金) 20:33:55.34 ID:UQ7uv9aIdPi - 昔カラオケのこの今井美樹の曲を原曲キーで歌えたな。声が今井美樹に似てたから結構ウケた。
|
- マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2
200 :名無しステーション []:2025/03/14(金) 20:40:30.88 ID:UQ7uv9aIdPi - >>51
ベイシアの惣菜コーナーの穴子の天ぷらが大きくて好きだった。100円だったんで弁当に乗っけて一時期良く食べてた。
|
- マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2
264 :名無しステーション []:2025/03/14(金) 20:42:26.69 ID:UQ7uv9aIdPi - のり弁も高くなっちゃったな。ほっともっともどんどんも上がっちゃった。
|
- マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2
310 :名無しステーション []:2025/03/14(金) 20:44:13.24 ID:UQ7uv9aIdPi - >>222
浜松にはない。ロピアってのは最近市内に出来たけど。東の郊外だから遠くて行かない。
|
- マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2
362 :名無しステーション []:2025/03/14(金) 20:45:54.04 ID:UQ7uv9aIdPi - >>285
神奈川も含めて武射(ムサシ)国だから同じ国でしょ?五畿内よりも巨大な辺境のイメージ。
|
- マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2
627 :名無しステーション []:2025/03/14(金) 20:52:25.20 ID:UQ7uv9aIdPi - >>480
コメンテーターやってるフランス人女性が批判してたね。日本は個包装でプラスチックを使いすぎてると。ペットボトルの飲料も時代遅れすぎると。
|
- マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2
841 :名無しステーション []:2025/03/14(金) 20:59:44.03 ID:UQ7uv9aIdPi - ラム好きだから安かったら買いたいな。青崩峠トンネルが遂に貫通したし、遠山のスズキヤさんにラムを買いに行きたい。
|
- マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2
911 :名無しステーション []:2025/03/14(金) 21:02:03.22 ID:UQ7uv9aIdPi - にしんそばは京都っぽいな。
|
- マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2
961 :名無しステーション []:2025/03/14(金) 21:03:11.80 ID:UQ7uv9aIdPi - 松本清張の作品で八坂神社そばの店でニシンと里芋の料理が出てきた記憶。
|
- マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2
719 :名無しステーション []:2025/03/14(金) 21:21:49.47 ID:UQ7uv9aIdPi - >>62
あさくま高くない?高校合格の時に連れて行ってもらった記憶。当時は浜松城に裏のテニスコートのとこにあったよ。
|
- マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2
902 :名無しステーション []:2025/03/14(金) 21:28:18.66 ID:UQ7uv9aIdPi - よくBGMで日本では洋楽の歌詞の意味考えてないで感覚や雰囲気で使ってるけど、Jpop好きな外国人女性が日本旅行した際にちゃんと動画の内容と歌詞の意味に近い曲を使ってくれてて感心した。先日のテレビでケンドリック・ラマーのヒット曲流してたけど、あれはライバルのラッパーの悪口三昧で本人が聴いてたら吐き気を催すほどのキツい曲。よく平気で流してるなあと思った。
|
- マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2
998 :名無しステーション []:2025/03/14(金) 21:30:53.72 ID:UQ7uv9aIdPi - >>903
そういうのは関係なく好きだわ。ドクダミ茶とグアバ茶は夏に家で作ってガブ飲みしてた。
|