トップページ > Linux > 2022年12月16日 > +57g/8j+0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/60 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin (ワッチョイ c70b-JwqT)
login:Penguin (ワッチョイ c70b-zpms)
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part66【Arm】

書き込みレス一覧

【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part66【Arm】
915 :login:Penguin (ワッチョイ c70b-JwqT)[age]:2022/12/16(金) 01:24:08.82 ID:+57g/8j+0
>>913
工場がどこかで委託されて作ったものをそのまま他のメーカー(名ばかり、バッファローみたいなとこ)に横流しして売るからそうなる
未だに一部の管理が厳格なところ以外はあの国は闇
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part66【Arm】
938 :login:Penguin (ワッチョイ c70b-zpms)[sage]:2022/12/16(金) 22:08:21.03 ID:+57g/8j+0
>>935
いや、その相性問題引き起こしている要因こそ電力不足だろ
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part66【Arm】
944 :login:Penguin (ワッチョイ c70b-JwqT)[age]:2022/12/16(金) 23:35:22.45 ID:+57g/8j+0
負荷の大きなプロトコルで電力供給が耐えられなくなって低速化してるだけやろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。