トップページ > Linux > 2022年09月23日 > Yh4vW5Bg

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/52 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002010100000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin
Debian GNU/Linux スレッド Ver.98
スレ立てるまでもない雑談スレ その5
くだらねえ質問はここに書き込め!Part 249
MX Linux 2

書き込みレス一覧

Debian GNU/Linux スレッド Ver.98
178 :login:Penguin[sage]:2022/09/23(金) 03:02:37.57 ID:Yh4vW5Bg
>>171
あくまで俺の場合はだけど、アップデート時の選択肢でディスクの先頭ではなくbootパーティションを選んでしまったのが失敗で
ライブメディアからgrub-installしてとりあえず起動できる状態にして
再起動後にdpkg-reconfigure grub-pcで設定し直してついでにupdate-grubもした
スレ立てるまでもない雑談スレ その5
820 :login:Penguin[sage]:2022/09/23(金) 03:09:41.20 ID:Yh4vW5Bg
今まで「ディストリ標準のgcc古すぎー」だったところに「ディストリ標準のrustc古すぎー」が加わるだけと思うんだけどな
C言語は融通効くけど、rustなんてちょっとでもバージョンが違ったらコンパイルできなくなるんだし
ガチrustユーザーからすると古いバージョンのコンパイラが強制的に入ってくるのはストレスだろう
くだらねえ質問はここに書き込め!Part 249
626 :login:Penguin[sage]:2022/09/23(金) 05:31:59.77 ID:Yh4vW5Bg
そのへんの等幅英語フォントと等幅日本語フォントを組み合わせると半角全角比は1:2ではなく3:5になるんで
エディタの能力としてはプロポーショナルフォントが扱えてほしいってのはある
MX Linux 2
295 :login:Penguin[sage]:2022/09/23(金) 07:22:54.37 ID:Yh4vW5Bg
MXはDebianに加えていくつかのアプリを最新にしてくれてるのでありがたく使わせてもらっているのだけれども
KDE版の/etc/init.d/sddmで一度起動したsddmを終了させてもう一度起動するという謎なことをやっていて
(これをやらないとなぜか再起動ボタンが使えなくなる)
起動が遅いので、次はDevuanにするかなあ…と悩んでる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。