トップページ > Linux > 2022年07月28日 > 86fHdZet

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/66 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000010200100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin
人がなぜLinuxに乗り換えないか、その最大の障壁は2

書き込みレス一覧

人がなぜLinuxに乗り換えないか、その最大の障壁は2
448 :login:Penguin[]:2022/07/28(木) 06:13:37.53 ID:86fHdZet
これは自身を「ミスターサタンを超える実力者(Z戦士)」になぞらえているのだから、恥以外の何物でもないけどなw
人がなぜLinuxに乗り換えないか、その最大の障壁は2
450 :login:Penguin[]:2022/07/28(木) 06:26:18.24 ID:86fHdZet
おいおいw実力者を自称しているのは俺じゃなく、俺をサタンと呼んだそいつだぞw
興行レベルのトップ(ミスターサタン)を馬鹿にする宇宙レベルの実力者が何を言いだすのかこうご期待ってなw
人がなぜLinuxに乗り換えないか、その最大の障壁は2
459 :login:Penguin[]:2022/07/28(木) 11:24:57.72 ID:86fHdZet
>>455
>Windows以外はこんなことはないよな
んな事はねーよ。
母数が少ないから聞かないだけだよ。
人がなぜLinuxに乗り換えないか、その最大の障壁は2
462 :login:Penguin[]:2022/07/28(木) 13:08:00.91 ID:86fHdZet
>>460
LubuntuとAndroidタブでDiskFullから回復できなくなった時にやったな。
Windowsでは2k以降ハードウェア障害以外でそういった状況になった事はない。
人がなぜLinuxに乗り換えないか、その最大の障壁は2
464 :login:Penguin[]:2022/07/28(木) 13:19:05.63 ID:86fHdZet
>>463
んな訳ねーじゃん。
むしろ、今まで何をどう経験したらリカバリーで回復はWindows固有だなんて考えられるんだろうね。
人がなぜLinuxに乗り換えないか、その最大の障壁は2
467 :login:Penguin[]:2022/07/28(木) 16:25:45.10 ID:86fHdZet
>>465
>何故なら再インストールを余儀なくされるのは主にヒューマンエラーによるものだから
Windowsだって変わらねーだろw

>>486
>Windows以外は、大抵は対処ができるがなんとかできないOSはWindowsぐらい
ヒューマンエラー由来のトラブルで他のプラットフォームで対処可能な事例なら、
Windowsだって同様に対処できるよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。