トップページ > Linux > 2022年07月24日 > jZbiLxM7

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/67 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 247

書き込みレス一覧

くだらねえ質問はここに書き込め! Part 247
868 :login:Penguin[sage]:2022/07/24(日) 15:42:09.25 ID:jZbiLxM7
>>867
RedHat系はchronyってのがデフォなのか、と勉強になった←個人の感想です

chronyをslewモードにしたい、てことか?
slewモードで更にポーリング間隔を同期状態に関わらず一定にしたい、てことか?
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 247
872 :login:Penguin[sage]:2022/07/24(日) 20:52:41.19 ID:jZbiLxM7
>>869
chrony がシステム名でデーモンの実行ファイル名は chronyd。
churonyc は chrony のコマンド(クライアント)ツール


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。