トップページ > Linux > 2022年07月24日 > 67K1mZmo0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/67 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000011000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin (ワッチョイ 3950-f7B7)
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part65【Arm】

書き込みレス一覧

【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part65【Arm】
231 :login:Penguin (ワッチョイ 3950-f7B7)[sage]:2022/07/24(日) 01:10:29.80 ID:67K1mZmo0
>>230
あんたのレポートはいつも情報が中途半端なんだよ。何度もレビューやり直しさせられてるタイプじゃない?
ラズパイ2の通信テストは有線LANだけかい?USBドングル無線LANも試してみた?
試してないならまだルーターの無線LANの不調の可能性が残ってるぞ。ラズパイ4でちゃんと有線LAN単独で(内蔵無線LANとUSBドングル無線LANを確実にifdownした状態で)通信テストしてたなら別だけど、過去のレポートからでは分からん
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part65【Arm】
233 :login:Penguin (ワッチョイ 3950-f7B7)[sage]:2022/07/24(日) 01:54:03.33 ID:67K1mZmo0
pingが返ったり返らなかったりというのは無線LANの電波の調子が悪い時によく起きる現象だしね
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part65【Arm】
249 :login:Penguin (ワッチョイ 3950-f7B7)[sage]:2022/07/24(日) 14:33:27.98 ID:67K1mZmo0
これだと症状似てて最後は電源が結論だったみたいね
ttps://irohaplat.com/raspberry-pi-troubleshooting-wi-fi-error/
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part65【Arm】
250 :login:Penguin (ワッチョイ 3950-f7B7)[sage]:2022/07/24(日) 15:18:42.75 ID:67K1mZmo0
これはラズパイ3の類似現象だけどハード故障の結論みたいだね
ttps://forums.raspberrypi.com/viewtopic.php?t=197664


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。