トップページ > Linux > 2022年06月22日 > D8zkCc8w

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000120003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin
Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 2

書き込みレス一覧

Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 2
848 :login:Penguin[sage]:2022/06/22(水) 19:01:00.62 ID:D8zkCc8w
1. GPLedコンテンツをGoogle翻訳に入力することは、Googleへの再配布である
2. Google翻訳の利用者はGoogle利用規約に従う
3. Google利用規約では、入力された内容についてGoogleの利用目的を制限している
4. ↑はGPLが禁止している追加的制限に当たる
5. よってGPL違反

志賀GPL違反
Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 2
856 :login:Penguin[sage]:2022/06/22(水) 20:31:11.94 ID:D8zkCc8w
FLOSSの翻訳で機械翻訳の出力をベースにすると、なぜライセンス違反になるのか

1. OSS Licenseは「特定の条件下で著作権を行使しない」という契約である

2. Web翻訳は著作権が発生するか、EULAによって何らかの義務(Powered by xxx翻訳と表示しなければならないなど)をユーザーに課していることが多い

3. Web翻訳の結果をOSS Licenseで配布することは難しい、なぜなら
3a. 他人の著作権を勝手に制限する契約を結ぶことはできない
3b. ユーザーがEULAで課された義務を勝手に放棄するのは不法行為である
3c. EULAに記述されていない→自由に使ってよいという意味ではないため明確な許諾が必要
3d. なお、許諾はそのOSS Licenseより緩い(より多くの権利を行使しない許諾の)必要がある

4. "ライセンスが明示されていないのは、どんなライセンスよりも厳しいライセンスだ。"
http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20100819/1282200581
4a. OSSはプロセスが重要視されるのであって、結果が同じだから構わないだろうは通らない

出典: http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1488170983/184

> 220 :login:Penguin [sage] :2017/02/28(火) 16:25:57.45
> 別にWeb翻訳使うこと自体がダメといわれてるわけじゃないよね?
>
> 222 :login:Penguin [sage] :2017/02/28(火) 16:36:48.68
> >> 220
> EULAの中に
> 「こういう条件で使ってもいいよ」
> と明確に書いてあって、その条件がOSS Licenseと整合性があればOK

志賀ライセンス違反
Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 2
858 :login:Penguin[sage]:2022/06/22(水) 20:54:59.08 ID:D8zkCc8w
平気で嘘をつく鍋田氏

鍋田氏はTwitter上であわしろいくや氏 (@ikunya) に凸した際、
https://archive.today/dlPOO
>chakaro‏ @swnkt
>Replying to @ikunya
>連絡先知らないのでここに書きます。
>Web翻訳のS氏への中傷事件で、あわしろいくやさんの行動が間違っていると思い考えをブログに書きました。
>記事に間違いがあれば指摘お願いします。
>http://d.hatena.ne.jp/njisho です。
>私はS氏とは面識なし。なお批判を書いています。

>私はS氏とは面識なし。

と主張していたが、過去にTwitter上で鍋田氏は志賀慶一氏と会話していた。
https://archive.today/dGFT7
https://archive.today/Ab1ho

当時のスクリーンショット
https://i.imgur.com/U8wDuEW.png (鍋田氏と志賀慶一氏の会話)
https://i.imgur.com/qITMriR.png (会話だけでなく、鍋田氏は志賀慶一氏@Keiichi_SHIGAをフォローしていた)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。