トップページ > Linux > 2022年05月24日 > m1Y9hTnD0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030010000100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin (ワッチョイ 7af8-aY48)
login:Penguin (ワッチョイ 7af8-aY48)
【初心者】Ubuntu Linux 135【本スレ】

書き込みレス一覧

【初心者】Ubuntu Linux 135【本スレ】
329 :login:Penguin (ワッチョイ 7af8-aY48)[]:2022/05/24(火) 08:52:19.79 ID:m1Y9hTnD0
>>327
多分BSDもそうだし、オープンソース業界では
Firefoxは神なんだよ。多分。
自分はChrome入れてるけどね。
【初心者】Ubuntu Linux 135【本スレ】
330 :login:Penguin (ワッチョイ 7af8-aY48)[]:2022/05/24(火) 08:53:26.35 ID:m1Y9hTnD0
>>327
あと、MS、アップルと違って
覇権は狙って無いと思うよ。
【初心者】Ubuntu Linux 135【本スレ】
331 :login:Penguin (ワッチョイ 7af8-aY48)[sage]:2022/05/24(火) 08:54:18.20 ID:m1Y9hTnD0
あ、上げた。汗
ごめんです。
【初心者】Ubuntu Linux 135【本スレ】
334 :login:Penguin (ワッチョイ 7af8-aY48)[sage]:2022/05/24(火) 11:40:55.02 ID:m1Y9hTnD0
MSのエッジ?一色よりは良い。
個人的にはそう思う。汗
【初心者】Ubuntu Linux 135【本スレ】
340 :login:Penguin (ワッチョイ 7af8-aY48)[sage]:2022/05/24(火) 16:59:10.66 ID:m1Y9hTnD0
>>339
了解。
多様性だね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。