トップページ > Linux > 2022年01月18日 > 6hMIp+UX0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/63 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin (ワッチョイ d18f-adjh)
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part63【Arm】

書き込みレス一覧

【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part63【Arm】
17 :login:Penguin (ワッチョイ d18f-adjh)[sage]:2022/01/18(火) 07:33:14.69 ID:6hMIp+UX0
上向けてカメラ付けて円周魚眼のレンズ付けてSLAMか、
レーザー測距のどっちかだと思う
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part63【Arm】
19 :login:Penguin (ワッチョイ d18f-adjh)[sage]:2022/01/18(火) 07:45:11.36 ID:6hMIp+UX0
自動車はGPSだけではやってない。車速など使ってセンサーフュージョンしてる。
あと自動車は基本開けた屋外かつ道路上しか走らない制約からズレの補正問題が簡単になっている。
GPS付きランニングウォッチなどつかってみればわかるけど、純粋にGPSだけだと結構精度悪いよ。
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part63【Arm】
39 :login:Penguin (ワッチョイ d18f-adjh)[sage]:2022/01/18(火) 22:24:27.79 ID:6hMIp+UX0
赤外線の強力なライトを複数設置して赤外線カメラで見て自己位置推定とかで十分な気がするけどなあ。
やりたいことが明確になっていれば簡単なシステムで済む可能性はある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。