トップページ > Linux > 2021年05月04日 > beKTUIOV

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010001020221011213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin
/**軽くて多機能--Xfceスレ**/ その4©2ch.net
スレ立てるまでもない雑談スレ その4
志賀慶一氏によるWeb翻訳混入問題を語るスレ 4.5 [無断転載禁止]©2ch.net
【LMDE】Linux Mint Debian Edition
Vine Linux Thread 其の68©2ch.net

書き込みレス一覧

/**軽くて多機能--Xfceスレ**/ その4©2ch.net
694 :login:Penguin[sage]:2021/05/04(火) 09:58:16.04 ID:beKTUIOV
Xfce’s Apps Update for April 2021 Improves Mousepad, Xfdashboard, and More

April has been quite a slow month for Xfce app development, with new releases only for the Mousepad text editor, Xfdashboard application switcher and launcher, as well as the Xfce Settings Manager and Exo library.

Meanwhile, the devs are working hard on the next major release, Xfce 4.18, which promises many new features to the Thunar file manager, such as the ability to create a bookmark from the ‘Go’ menu, the ability to search with case insensitive when selecting files and folders by pattern, and the ability to show the full path in the titlebar.

Among other enhancements, Xfce 4.18 also promises to offer a new option in Desktop preferences to let you hide the ‘Delete’ option from the context menu of desktop files and folders. Most of these improvements were contributed to Xfce by potential students during GSoC (Google Summer of Code) 2021.

May 1, 2021
9to5linux.com/xfces-apps-update-for-april-2021-improves-mousepad-xfdashboard-and-more
スレ立てるまでもない雑談スレ その4
946 :login:Penguin[sage]:2021/05/04(火) 13:56:37.69 ID:beKTUIOV
しかし、本当は、イエスは石を投げなかったのである
イエスは言われた 「罪なき者だけが石を投げよと」

真実はかくのごとくであった
志賀慶一氏によるWeb翻訳混入問題を語るスレ 4.5 [無断転載禁止]©2ch.net
353 :login:Penguin[]:2021/05/04(火) 15:10:37.07 ID:beKTUIOV
>>352
「民衆は、とまどい、やがて一人また一人とその場を離れ、石をぶつけているのはイエスただ一人だけとなった」

出典
スレ立てるまでもない雑談スレ その4
志賀慶一氏によるWeb翻訳混入問題を語るスレ 4.5 [無断転載禁止]©2ch.net
354 :login:Penguin[]:2021/05/04(火) 15:13:11.13 ID:beKTUIOV
石をぶつけているのはあわしろいくやとその仲間だけとなった

こういうこと。
【LMDE】Linux Mint Debian Edition
13 :login:Penguin[sage]:2021/05/04(火) 17:53:12.98 ID:beKTUIOV
荒しの自演にしては下手だね 構わないのが吉。
志賀慶一氏によるWeb翻訳混入問題を語るスレ 4.5 [無断転載禁止]©2ch.net
356 :login:Penguin[sage]:2021/05/04(火) 17:59:01.63 ID:beKTUIOV
石をぶつけているのはあわしろいくやとその仲間だけとなった
【LMDE】Linux Mint Debian Edition
16 :login:Penguin[sage]:2021/05/04(火) 18:24:21.64 ID:beKTUIOV
>>6
MATEデスクトップは、実際には追加したら良いだけです。

mate-desktop-environment はMATEデスクトップで標準的なアプリケーション一式を追加できます。

mate-desktop-environment-extras は付随的な公式コンポーネントをインストールできます。

mate-core は、最小限のMATEデスクトップをインストールします。ウィンドウマネージャー (Marco)とファイルマネージャー (Caja)、コントロールセンターだけです。

インストールの実行例:
apt install mate-desktop-environment
志賀慶一氏によるWeb翻訳混入問題を語るスレ 4.5 [無断転載禁止]©2ch.net
358 :login:Penguin[sage]:2021/05/04(火) 18:34:00.19 ID:beKTUIOV
気に入らない勢力はいつまで経っても許さない
正義はとことんつらぬく
ここが流石に
>素晴らしい。>>357
といえるところですよね。
志賀慶一氏によるWeb翻訳混入問題を語るスレ 4.5 [無断転載禁止]©2ch.net
360 :login:Penguin[sage]:2021/05/04(火) 19:10:49.80 ID:beKTUIOV
現世における阿修羅の化身といえるでしょう
【LMDE】Linux Mint Debian Edition
22 :login:Penguin[sage]:2021/05/04(火) 21:53:51.00 ID:beKTUIOV
>>19
そういう心配はあります。
2つのデスクトップ環境を併存しない(片方を削除する)方法が
次のMintフォーラムに出ています。

LMDE3 to LMDE4 Upgrade - Can I stay with MATE?
forums.linuxmint.com/viewtopic.php?p=1819542#p1819542

↑シナモンを削除する場合です。
【LMDE】Linux Mint Debian Edition
23 :login:Penguin[sage]:2021/05/04(火) 22:02:34.21 ID:beKTUIOV
ついでにですが、LMDE4 に MATEをインストールしたユーザーの
レポートを見つけたので書き込んでおきます。

MATE on LMDE4
forums.linuxmint.com/viewtopic.php?t=322773
Vine Linux Thread 其の68©2ch.net
542 :login:Penguin[sage]:2021/05/04(火) 23:18:03.00 ID:beKTUIOV
今ごろメーリングリストに返信するなんてね。

Founder,President&CEO, Vine Caves Ltd.
Founder and President, Project Vine.
Founder and President, Japan Linux Association

知らない人から見たら肩書きが立派ですよね。
Vine Linux Thread 其の68©2ch.net
543 :login:Penguin[sage]:2021/05/04(火) 23:33:37.17 ID:beKTUIOV
それでも、Vineがこうして続いたのは良かったのかも。
Vineがあったからこそ日本のLinux界が発展したのでは?
という思いがしないでもない。
Ubuntuの台頭を防いだのかもしれない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。